情報更新

last update 09/22 04:41

ツイート検索

 

@gendoryoku
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

  • 207フォロー
  • 1,368フォロワー
  • 56リスト
Stats Twitter歴
3,950日(2012/11/29より)
ツイート数
55,288(13.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年12月12日(月)6 tweetssource

12月12日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

為替の先物取引で日本円を取引しようが、ユーロを取引しようが、差額決済はドルで行うのだ。例えば商品価格の高騰で市場がにぎわいを見せれば商品決済がドルで行われるため、ドルの需要が増えるのである。重要なのはモノでもサービスでも米ドル表示であるということである。

posted at 08:53:28

12月12日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

これは何も日本だけではない。小麦やトウモロコシなどの農産物、そして為替や金利の先物取引をはじめとしてデリバティブ商品が上場されているシカゴ・マーカンタイル取引所(CME)は今や世界最大の取引所である。ここでの取引に使用されるのは全てドル建てなのである。

posted at 08:53:17

このページの先頭へ

×