情報更新

last update 12/10 18:05

ツイート検索

 

@gendoryoku
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

  • 213フォロー
  • 1,368フォロワー
  • 56リスト
Stats Twitter歴
4,030日(2012/11/29より)
ツイート数
55,666(13.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年10月04日(火)8 tweetssource

10月4日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

集団ってのは責任取りませんからね。どこへでも押し掛けますよ。自分が正しい、と言って。(中略)左翼だとか右翼だとか、みんなあれイデオロギーですよ。あんなものに「私(わたくし)」なんかありゃしませんよ。信念なんてありゃしませんよ。

posted at 08:13:13

10月4日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

自分流に信じられないからイデオロギーってもんが幅を利かせるんです。だからイデオロギーは匿名ですよ、常に。責任をとりませんよ。そこに恐ろしい力があるじゃないか。それが大衆・集団の力ですよ。責任を持たない力は、まあこれは恐ろしいもんですね。

posted at 08:13:02

10月4日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

そうすると人間は集団的になるんです。「会」が欲しくなるんです。自分でペンを操ることが信じられなくなるからペンクラブが欲しくなるんです。ペンクラブは自分流に信ずることはできないんです。クラブ流に信ずるんです。クラブ流に信ずるからイデオロギーがあるんじゃないか。そうだろ?

posted at 08:12:15

10月4日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

信ずるってことは責任をとることです。僕は間違って信ずるかもしれませんよ。万人の如く考えないんだからね僕は。僕流に考えるんですから、もちろん僕は間違えます。でも責任はとります。それが信ずることなんです。だから信ずるという力を失うと人間は責任をとらなくなるんです。

posted at 08:11:51

このページの先頭へ

×