情報更新

last update 12/10 18:05

ツイート検索

 

@gendoryoku
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

  • 213フォロー
  • 1,368フォロワー
  • 56リスト
Stats Twitter歴
4,029日(2012/11/29より)
ツイート数
55,666(13.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月26日(日)4 tweetssource

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

おそらくスターリンは原爆について、トルーマンよりも早く、そしてより多くのことを知っていたのでしょう。(日本語版に寄せて)(『ヴェノナ』ジョン・アール・ヘインズ、ハーヴェイ・クレア) amzn.to/42Ej7UT

posted at 10:22:33

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

事実、1945年の7月にポツダムでトルーマン大統領はスターリンに会い、アメリカは非常に強力な新兵器をすぐに日本に対して使用することができる、と話しましたが、そのときスターリンには驚いた様子は全くありませんでした。

posted at 10:22:27

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

日本の読者がこの本の中でとくに関心をもつのは、ソ連がアメリカの原爆開発「マンハッタン・プロジェクト」に多くのスパイを送り込んでいたため、アメリカの原爆開発の実態を非常によく知っていた、という部分だと思います。

posted at 10:22:08

2022年03月26日(土)5 tweetssource

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

その道具に使われるのは、不正な財務収支報告書や、選挙の裏工作、賄賂、脅し、女、そして殺人だ。(『エコノミック・ヒットマン 途上国を食い物にするアメリカ』ジョン・パーキンス) amzn.to/3iAGngG

posted at 15:47:24

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

エコノミック・ヒットマン(EHM)とは、世界中の国々を騙して莫大な金をかすめとる、きわめて高収入の職業だ。彼らは世界銀行や米国国際開発庁(USAID)など国際「援助」組織の資金を、巨大企業の金庫や、天然資源の利権を牛耳っている富裕な一族の懐(ふところ)へと注ぎこむ。

posted at 15:47:15

2021年03月26日(金)10 tweetssource

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

そして、それぞれに自分の信仰を深め、浄めていった。古今東西、こんな“宗教家”があっただろうか? 私は聞いたことがない(仏教についていえば、インドでは仏教はヒンドゥー教の一派とみなされている)。(『インドの光 聖ラーマクリシュナの生涯』田中嫺玉) amzn.to/2UjLJij

posted at 22:31:38

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

彼と話をしたイスラム教徒は「ラーマクリシュナはイスラム教の聖者だ」と言う。クリスチャンは、「ラーマクリシュナはキリスト教の聖人だ」と言う。ヒンドゥー教のなかの各派の信者たちはみな、「ラーマクリシュナは私と同じ宗派の大覚者(パラマハンサ)だ」と言う。(続く)

posted at 22:31:26

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

隙間を人気稼業のタレント候補が埋める形で、議会の多数派を利権屋が支配したために、日本の政治から理想や教養が雲散霧消して、国政の関心は数合わせと利権配分になった。(『夜明け前の朝日 マスコミの堕落とジャーナリズム精神の現在』藤原肇) amzn.to/2G1GXlI

posted at 11:40:37

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

政権担当は既得権擁護のためになり果てた。田中内閣による金権政治の横行に続いて、中曽根内閣で表と裏の社会が逆転した後は、竹下内閣で暴力団の影響が政策を動かしたので、政治の場は利権取引の舞台にと変貌した。その結果、国会の議席は二世と官僚出身がほぼ占有し、(続く)

posted at 11:40:27

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

それでも、敗戦の瓦礫の中から祖国を復興するために、経済再建の意気に燃えていた頃の自民党には、理想と教養を持つ政治家もいて保守合同に参集したが、経済力がついた70年台に政界が利権の漁場になるに従い、愚民政治による社会の退廃が急速に進み、経済の拡大に反比例して社会倫理が衰退し、→

posted at 11:40:18

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

しかも3割増しっていったって、追加分に対して3割増しってだけだから、実質はもっと下ですよね」(『フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。』きたみりゅうじ) amzn.to/2FQEATj

posted at 09:11:21

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

「ようするにですね、普通に帳簿をつけて、普通にガンガン経費をのっけてって……という限り、税務署側と見解の相違が出て『支払いなさい』となったところで、せいぜい本来払うはずだった税額の3割増し程度なんですよ。(続く)

posted at 09:11:10

2020年03月26日(木)14 tweetssource

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

事実、ヨーロッパの言語は例外なく、思索の用語をラテン語から借りているし、そのラテン語は不足する表現をそっくりギリシャ語から借用した。(『言語が違えば、世界も違って見えるわけ』ガイ・ドイッチャー:椋田直子訳) amzn.to/1tqDzzd

posted at 15:39:33

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

水俣病、水俣病ち、世話やくな。こん年になって、医者どんにみせことのなか体が、今々はやりの、聞いたこともなか見苦しか病気になってたまるかい。水俣病ちゅうとは、栄養の足らんもんがかかる病気ちゅうじゃなかか。(続く)

posted at 14:41:51

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

信ずるという力を失うと、人間は責任を取らなくなるのです。そうすると人間は集団的になるのです。自分流に信じないから、集団的なイデオロギーというものが幅をきかせるのです。(続く)

posted at 12:50:13

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

お前の立つところを、深く掘り下げよ!/その下に、泉がある!/「下はいつも――地獄だ!」と叫ぶのは、/黒衣の隠者流に まかせよう。/(『ニーチェ全集 8 悦ばしき知識』フリードリッヒ・ニーチェ:信太正三訳) amzn.to/1ya0PYp

posted at 03:37:34

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

細菌が生き延びるのは、その細菌の弱点を暴き、殺してしまうような抗生物質が発見されるまでのことである。細菌が生き延びて増え栄えるためには、なんとか進化して抗生物質を出し抜くしかない。(『暗号解読』サイモン・シン:青木薫訳) amzn.to/1tfNkRR

posted at 02:00:09

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

その暗号は絶滅するか、あるいはより強力な暗号へと進化するしかない。進化した暗号はしばらくのあいだ生き延びるが、それも暗号解読者がその弱点を突き止めるまでのことである。このプロセスが繰り返されるのだ。そのありさまは、伝染病の細菌株が直面する状況によく似ている。(続く)

posted at 01:59:58

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

暗号の発展史には、“進化”という言葉がぴったりとあてはまる。それというのも暗号の発展過程は、一種の生存競争と見ることができるからだ。暗号はたえず暗号解読者の攻撃にさらされてきた。暗号解読者が新兵器を開発して暗号の弱点を暴(あば)けば、その暗号はもはや役に立たない。(続く)

posted at 01:59:40

2019年03月26日(火)15 tweetssource

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

100歳以上の人たちが何を食べてきた人なのか、からだを作りあげる若い頃は何を食べていたのかと考えてみると、明治生まれの人たちが、肉や牛乳をたくさん食べて育ってきたはずはない。(続く)

posted at 21:07:25

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

風水とは、中国文化圏に属する人びとのあいだに伝わる地相占いのことだ。どのような土地にどのような家を建てれば家庭円満、商売繁昌が約束されるかを鑑定する、いってみれば地面と建物の“人相見”である。(『風水先生 地相占術の驚異』荒俣宏) goo.gl/Fri3iH

posted at 19:07:20

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

図書室に120ある椅子が、瞬く間に生徒で一杯になりました。(『給食で死ぬ!! いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!』大塚貢、西村修、鈴木昭平) goo.gl/iX7ESL

posted at 17:07:15

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

ところが給食内容を変えてしばらくしたころ、休み時間になると、子どもたちがみな図書室に行って本を読むようになりました。給食が済むと、争うようにして本を読んでいます。(続く)

posted at 15:07:12

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

それで私は、1週間の5食すべてを米飯に切り替えることを決断しました。すると少しずつ、やがてはっきりと、子どもたちに変化が見えてきたのです。まずは「読書の習慣」です。荒れているときには、子どもはとうてい本を読む気になりません。(続く)

posted at 13:07:10

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

いやそれどころか、あなたの自宅のすぐ近くにも、奴隷がいるかもしれない。(『告発・現代の人身売買 奴隷にされる女性と子ども』デイヴィッド・バットストーン:山岡万里子訳) goo.gl/AfsURt

posted at 11:07:08

3月26日

@amneris84

Shoko Egawa@amneris84

英国のEU離脱問題で、ユリ・ゲラーを持ち出す報道ステーションは、報道番組と名乗るのはやめるべし。テレ朝は、ワイドショーでオウムに好き放題喋らせる最悪の事態を招き、看板の朝生でもオウムを招いてその宣伝番組を行い、若い人を入信させる手伝いをしてしまったことを反省してないらしい

Retweeted by 言動力bot

retweeted at 10:43:56

3月26日

@ynytk

yano yutaka@ynytk

初来日のベルギー人と食事に行ったら、彼はカキフライの美味さに異常に感動し、「この素晴らしいソースは何だ?」と言うのでお店に尋ねたら厨房から届いた手書きの返答が、これだ。 pic.twitter.com/cIAtlLhg5S

Retweeted by 言動力bot

retweeted at 10:36:42

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

アフリカの密林で戦争をさせられ、カリフォルニアの縫製工場で服を縫わされている。世界じゅうの主要都市において、表通りから一歩裏へ入れば、人間の売り買いがはびこっている。(続く)

posted at 09:07:06

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

現在、この世界には3000万人以上の奴隷が存在する。あらゆる年齢の男女、そして少年少女たちが、ネパールの絨毯織物小屋で過酷な労働を強いられ、ローマの売春宿で体を売らされ、パキスタンの採石場で岩を削らされ、(続く)

posted at 07:07:04

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

ではいったい記憶とは何だろうか。細胞の中身は、絶え間のない流転にさらされているわけだから、そこに記憶を物質的に保持しておくことは不可能である。それはこれまで見てきたとおりだ。ならば記憶はどこにあるのか。(続く)

posted at 03:06:52

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

しかし、外務省すべての人間が上から下まで甘い蜜を吸える構造になっているからこそ、そうしたことは起きない。完全に「一家一門」の意識ができあがっている、一種の犯罪組織だと言っても過言ではない。(『正義の正体』田中森一、佐藤優) goo.gl/oJpYnr

posted at 01:06:47

2018年03月26日(月)47 tweetssource

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

私は「大根役者のように振る舞え」といっています。大根役者の演技は、ちょっと大げさです。しかしメッセージは明確です。一方名優と呼ばれる人の演技は、抑えた表現をします。そのほうが自然に見えますし、表現があいまいな分、観客は自分のことと重ね合わせて感情移入できるのです。(続く)

posted at 22:30:52

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月26日

@chutoislam

Satoshi Ikeuchi 池内恵@chutoislam

39歳以下が急減している、って元記事にも書いてあるんだが…ろくに文章読まずに怒り続けている人たちがsnsで集まっているんだな。何しろ40代前半の団塊ジュニアと比べて今の20歳前後は半分だから、5年経つと数百万人若い人が減る。問題は氷河期世代の雇用と福祉の先行き。 twitter.com/logicalplz/sta

Retweeted by 言動力bot

retweeted at 19:52:37

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月26日

@apio_apio1516

apio@apio_apio1516

とうとう、「犯罪していなくても、刑務所に入れ」と同じことを言い始めました。
恐ろしい思想の持ち主だ!
こんなのが政権取ったら日本人はどうなるんだろう?
www

【志位委員長】
共産党の志位が文書改竄問題に安倍総理が知らなかったでも「確実にアウト」と決めつけた!

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180325- pic.twitter.com/OxrH0cfGhp

Retweeted by 言動力bot

retweeted at 19:49:15

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月26日

@nittaryo

新田 龍@nittaryo

契約社員、派遣、パート、バイトなど同じ会社/店で働いてて、契約更新を続けてる人!

2013(平成25)年4月1日以降の契約が更新され続けて5年過ぎたら、あなたが申し込めば「無期雇用契約」になるよ!

「何も聞かされてない」「3月末で辞めろと言われた」会社/店は要注意!
muki.mhlw.go.jp pic.twitter.com/Z0GOkQY4iV

Retweeted by 言動力bot

retweeted at 19:45:40

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月26日

@liyonyon

石平太郎@liyonyon

昨日の反安倍デモで「安倍を監獄へ」のプラカードが林立する光景を見て唖然とした。司法が法的手続きに沿って罪のある人を監獄に送るのは法治主義であるが、政治的デモで誰かを「監獄へ」と叫ぶのは単なる人民裁判。かつての中国の、無法の紅衛兵が行った恐怖の粛清とは何の変わりもないのである。

Retweeted by 言動力bot

retweeted at 19:44:35

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

従って「神についての思索を表現しない方程式は僕にとって無価値である」と友人に語ったときの彼は別に愚かだったわけでも、巫山戯(ふざけ)ていたのでも、洒落(しゃれ)気があったわけでもなかったのである。(続く)

posted at 18:30:41

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

数字とその数学的な関係式は宇宙の成りたちを知るための重要な手がかりだ、と彼は考えていた。新しい定理が発見されるたびに、底知れぬ無限の断片がひとつずつ明らかにされてゆく、と。(続く)

posted at 16:30:39

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

西欧には、数学的真理は数学者が創造したものなのか、それともすでに存在していたものが彼らによって暴かれただけなのか、という論争が昔からある。ラマヌジャンは紛れもなく後者の陣営に属していた。(続く)

posted at 14:30:36

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

小学校5年生の時、市会議員の息子でガキ大将のKが、ささいなことで貧しい家庭のひ弱なTを殴った。直ちに私がKにおどりかかって引きずり倒した、と報告した時など、父は相好を崩して喜び、「よし、弱い者を救ったんだな」と私の頭を何度もなでてくれた。(続く)

posted at 10:30:29

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

「弱い者がいじめられていたら身を挺してでも助けろ。見て見ぬふりをするのは卑怯だ」と言った。(続く)

posted at 08:30:25

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

兄と庭先で喧嘩となり、カッとなった私がそばの棒切れをつかんだ時は、「喧嘩で武器を手にするのは文句なしの卑怯だ」と静かに言った。卑怯とは、生きるに値しない、というほどの重さがあった。学校でのいじめを報告すると、「大勢で一人をやっつけるのはこの上ない卑怯だ」とか(続く)

posted at 06:30:24

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月26日

@FORK_B

アトム@FORK_B

TBS の真実とは ビビット ひるおび 報道特集 ニュース23 サンデーモーニング ねつ造報道 偏向報道 放送法違反 電波オークション 総務省 財政再建 消費税 宮家 財務省 t8 自民党 民進党 希望の党 立憲民主党pic.twitter.com/CEczvbjFjG

Retweeted by 言動力bot

retweeted at 05:03:33

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月26日

@mn822034p

信太郎@mn822034p

三橋貴明さん >> 竹中平蔵氏に対し

「どうして、民間企業の経営者が、
民間議員という名で諮問会議等に入って、
自分の利益になるような形で、
政府に提案とかするんですか?

そんな事、許されるんですか?」 pic.twitter.com/ongUTjiyCK

Retweeted by 言動力bot

retweeted at 04:59:52

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

私が妹をぶんなぐると、母は頭ごなしに私を叱りつけたが、父はしばらくしてから、「男が女をなぐるのは理由の如何(いかん)を問わず卑怯だ」とか「大きい者が小さい者をなぐるのは卑怯だ」などと諭した。(続く)

posted at 04:30:20

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

父の価値観の筆頭は「卑怯を憎む」だった。母が常に私の喧嘩を制止したのに比べ、父は喧嘩を教材として卑怯を教えた。(続く)

posted at 02:30:14

3月26日

@gendoryoku

言動力bot@gendoryoku

この反対に右脳に損傷を受けた人は、自分の困った立場にまるで無頓着な傾向がある。左脳はあまり動揺しないのだ。(『脳のなかの幽霊』V・S・ラマチャンドラン、サンドラ・ブレイクスリー) amzn.to/SYjO3x

posted at 00:30:10

3月26日

@Linasuke0508

河瀬璃菜 りな助@Linasuke0508

みんな、めんつゆにモッツァレラチーズを漬けたことがないから、めんつゆはダメとか言うんだ.....

めんつゆモッツァレラ最高だからな...

モッツァレラチーズをめんつゆに漬けるだけ!究極に美味い「漬けモッツァレラ」を今すぐ作るべき r.gnavi.co.jp/g-interview/en pic.twitter.com/510ApfXYku

Retweeted by 言動力bot

retweeted at 00:22:54

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

このページの先頭へ

×