情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@gajumui
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@gajumui

高山正樹@gajumui

  • 286フォロー
  • 1,291フォロワー
  • 46リスト
Stats Twitter歴
4,826日(2010/03/14より)
ツイート数
28,077(5.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年12月31日(土)6 tweetssource

12月31日

@gajumui

高山正樹@gajumui

イベントで命を繋ぐ。次、次と追い立てられていれば、死は遠ざかっていくと信じることにした。
2023年1月6日(金)19:00〜21:00
萩原真美さんに聞くー 「占領下沖縄の学校教育」
※希望者16:00〜『八月十五夜の茶屋』上映あり
詳細はFacebookのイベントページに…
www.facebook.com/events/1094334

posted at 23:43:22

12月31日

@gajumui

高山正樹@gajumui

今日は大晦日。というより沖縄復帰50年の最後の日。今年中に今年のことは呟いておこうと思ったが、どうやらもう無理。というか、特に区切る必要もない。どうやらボクは、今まで経験したことのないような連続性の中で生きているらしい。不思議な感覚。呟きそこなっていることは来年呟くと決めた。

posted at 23:17:29

12月31日

@gajumui

高山正樹@gajumui

続きは夜が明けたら。でも呟くヒマあるのかな。大晦日と3日は古い友だちが来る。元日はついに家族が、カミさんと娘と姪っ子がやってくる。2日は遠くからと近くからの来客と、アートの作業と、それに加えて息子までがやって来る。迫る死について、考えるヒマがない。

posted at 00:31:11

12月31日

@gajumui

高山正樹@gajumui

それを揶揄うボク、笑ってくれる純ちゃん、ボクはそんな純ちゃんが大好きなのだ。何時間楽しく話していたのだろう。さあ、ぼちぼち帰らないと、トモちゃんに晩飯作ってあげなきゃいけないんだろ。まだ話し足りないと言いながら帰って行った。それこそ呟けないことばかり。

画像は京ちゃんを交えて。 pic.twitter.com/DfPnZ8zuOm

posted at 00:19:46

12月31日

@gajumui

高山正樹@gajumui

それからさ、純ちゃんが来てくれた。誰だって何かを抱えて歪んでいる。完璧な人間なんているわけない。それなのに障害を振りかざされたら堪らない。それを受け止めろなんて無理だ。純ちゃんはこの日もバッグに一杯の本を入れてやってきた。腕が悪いのに、クソ重いのにやめられない純ちゃんなのだが…

posted at 00:14:13

2022年12月30日(金)6 tweetssource

12月30日

@gajumui

高山正樹@gajumui

沖縄関連動画を整理していたら、内灘闘争を見つけた。まずは覚書。ここから始まった資料館の物語、始末をつけなければならない。まずは心からのお礼をお伝えしなければならない人がいる。 pic.twitter.com/507r1X6JIx

posted at 23:32:30

2022年12月29日(木)5 tweetssource

12月29日

@gajumui

高山正樹@gajumui

あらためて。
今はなき狛江の串揚げ屋、名店「山吹」で働いていた伊波洋子さんです。彼女、沖縄を1才で出てその後はずっと東京なのに、やっぱり回りには離れ難く沖縄があるんだって。さすがウチナーンチュだな。だからこそきっとココにも来てくれたのだし。また来てね。 pic.twitter.com/RvWUcc0bwM

posted at 18:33:23

2022年12月28日(水)9 tweetssource

12月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

本日18時位から、沖縄資料館(M.A.P.)にて、2009年に上演された高山正樹と宇夫方路の二人芝居『無伴奏デクノボー奏鳴曲 〜宮沢賢治の夢のかけら〜』のDVDを皆さんと観たいと思います。こんな後ろ向きなことを考えつくのは弱っている証拠かも。どもだからこそどうかお越しください!って、急過ぎるか😅 pic.twitter.com/uNaxmhUGpB

posted at 15:41:22

12月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

コントロールされた怒りと、制御できない極めてネガティブな怒り。月とスッポン。後者は摘み取る。僕自身の命を長らえるために。何度でも言う。ステージが変わったのだ。

posted at 08:16:30

12月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

旅人イベントの初日に配ったチラシの曜日が間違っていました。土曜日が正解です。茜さんと琉球古典との融合、是非お越しください。とりあえず、来年の手帳の1月28日の欄にご記入を。 pic.twitter.com/RaNA9gxnDI

posted at 08:04:17

12月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

言いたいことがあるなら、まずはここに来て、沖縄に向かってみてからにして欲しい。だが、公文書館と同じ、何のテーマも持たずに来ても、ここの資料たちは何ひとつ語り始めないだろう。ただ公文書館と違うのは、アートとユーモアと怒り。さあ、早く育てなければならない。早く早く、時間がない。

posted at 07:41:04

12月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

不可能な夢を見続けて来たのかもしれない。だがあと半年あるかないか、怒ったり笑ったり泣いたり喚いたり、あらゆる手段を使ってこの夢の中で足掻いてみよう。何人かにこの遺志が伝わればそれでいい。死を前にして、僕は、ひと月前とは違うステージに立っている。

posted at 07:15:18

12月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

全ての日本人に沖縄の事を考える義務がある、肝心なのはその一点。他者のことはどうでもいい。「貴方」に、この一点を問うているのだ。貴方自身の事を語ってみよ!と。

posted at 00:51:35

12月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

伝え方が悪いから伝わらないというマジョリティの思考。これこそが沖縄差別だということを理解できない「日本人」に、10年間ひたすら穏やかに伝えようとしてきたのだが、肝心な事が耳に入らぬ者に届くはずもなく。もはや憤怒とともに語るしかないと、あらためて確信した。

posted at 00:41:15

2022年12月27日(火)4 tweetssource

2022年12月26日(月)1 tweetsource

2022年12月25日(日)3 tweetssource

2022年12月22日(木)2 tweetssource

12月22日

@gajumui

高山正樹@gajumui

あと何回放送できるか、ぜひチャンネル登録を。
【期間限定で公開する再放送的聞き逃し配信】
火曜の夜はまんちゃーひんちゃー 第162回
「語り続ける旅人たち」の告知
金城実「神々の笑い」の第1章の全編を読む
youtu.be/meaDzu2SxJY

posted at 21:50:26

12月22日

@gajumui

高山正樹@gajumui

病院を変えることにしました。でも見立ては同じ。今度の月曜日に、延命のための抗がん剤投与を1月から始めるかどうかの判断をしなければなりません。なので、それまではきっと元気です。沖縄資料館は、小生が生きている間は続けると、今、宇夫方女史と決めました。予定の3月より前か後かは不明です。

posted at 21:45:21

2022年12月21日(水)3 tweetssource

12月21日

@gajumui

高山正樹@gajumui

資料館は開店休業。
それでも朝、黙って重い看板を出し、夜9時過ぎに片付けるうぶかたさん。熱いものがこみあげてくる。簡単に諦めるわけにはいかないのだと思う。無理やり、口角を上げてみる。

posted at 18:14:02

12月21日

@gajumui

高山正樹@gajumui

あらためてPET-CTしなければ話も聞かない、やっても保険がきかず検査費10万円、セカンドオピニオンもただ相談するだけで30分3万円、1時間5万円。貧乏人は生きるチャンスも少ないということらしい。頑張れないよ。

posted at 17:45:17

2022年12月20日(火)2 tweetssource

12月20日

@gajumui

高山正樹@gajumui

断固として人を信じる、そこはブレずに生きてきたつもり、伝わる筈だと信じるからいつも怒ったのだが。でも、それはどうやら独りよがりの甘ちゃんで、無駄な寄り道だったと今さら思い知る。もう、このことであれこれ躓くのはやめよう。残された時間の後悔しない使い方、真っ直ぐに考えてみる。

posted at 10:32:59

12月20日

@gajumui

高山正樹@gajumui

@onakak
松下さんからお知り合いだと伺いました。まだボクが元気なウチに、是非またお越しください。お伝えしておきたいことがたくさんあります。

posted at 06:32:47

2022年12月19日(月)12 tweetssource

12月19日

@gajumui

高山正樹@gajumui

昨日の午後、山口から朝日新聞の松下さん来訪。殆ど取材。5時間、レコーダーとカメラとメモを駆使してボクの話と資料館を記録してくれた。何とかどこかで記事にと考えて下さるらしい。それでももう一つ元気にならないのは、狛江の貴方たちが来ないからなのさ。 pic.twitter.com/IIhJoIYaap

posted at 23:23:25

12月19日

@gajumui

高山正樹@gajumui

金曜の夜はブルボン号が復活? さて。poemのトモちゃんが仕事が終わって来てくれた。夜遅い?いやいや大歓迎。南口の協議会の話をトモちゃんに伝えるために平井里美市議を呼ぶ。この画像は22時、古井ちゃんも話に加わりお開きは24時。あの日の如何わしい男。小賢しいセンスのないオシャレ等々。 pic.twitter.com/8Mn7DuY4O5

posted at 23:07:04

12月19日

@gajumui

高山正樹@gajumui

土曜日。人が来ないから、さほど元気ではなかったのだけれど、そんな状態で軽いトークができるかどうか、又吉くんのコマエンチュの収録に参加してみた。マコッちゃんもありがとね。ウソでも笑えばいい。 pic.twitter.com/Hd6QWmwicH

posted at 22:32:53

12月19日

@gajumui

高山正樹@gajumui

今日は朝早く出掛けて、長い時間病院にいて、事務所に戻ってきたのは午後三時。金城さんが留守番をしてくれて、その間にお経の会のサエコさんが来てくれたらしい。長い時間金城さんと筆談してお帰りになったとか。会いたかったな、そして新しく気づいたいくつかの沖縄のこと、伝えたかったな。

posted at 22:19:28

12月19日

@gajumui

高山正樹@gajumui

土曜日と日曜日、なのに来る人は少なく。でも、土曜日はTさんが、ワケあって資料館には入れないのだが、ご主人と一緒にやってきて、柿を差し入れてくださった。今からその柿を頂く。昨日の日曜日は、Kちゃんが来てくれた。それでヨシとしなければならないのかもしれない。でもね、沖縄のことをさ…

posted at 22:11:01

12月19日

@gajumui

高山正樹@gajumui

朝ぶろに入る時間なく、病院で今日言い渡された内容に、どうやらオレは強か打ちのめされているわけなのだが、でも山里君がちょっと遅い時間だったけれど、週末のイベントの稽古に来て、ゲゲちゃんがとっても疲れているはずなのに寄ってくれて、それで少し回復した。このスキに呟いている。

posted at 21:57:25

12月19日

@gajumui

高山正樹@gajumui

それでも、本当に心配してくれる人たちがいて、その人たちに、ウソでも元気なところを見せなければ申し訳ない、というか、笑って会いに来てくれなければ、オレは元気にならないのだし、どうやら嘘でも笑っていると、それなりに効果があるという話は、どうやら本当らしいのだから。

posted at 21:48:51

12月19日

@gajumui

高山正樹@gajumui

いちいち説明するのも面倒なので、Facebookに生存率2%とか、いっぺん事細かく説明して済まそうと思ったが、やっぱり気が滅入るからやめておく。FBの乳繰り合いには辟易するし、逆に本性が見える決定的な無反応は、過敏な俺の免疫力を低下させるに違いない。
「そんな君たちにもう話すことはない」

posted at 21:44:31

12月19日

@gajumui

高山正樹@gajumui

信じなければ希望の薄い治療の選択などできない。しかし、信じるより疑うことをヨシとして生きてきた僕なので、なかなか今の状況は辛いものがある。でも後悔はしない。この国で、疑わずに生きていくことなどありえなかったし、今でもそれがこの国での真っ当な生き方だと信じているのだから。

posted at 21:06:21

このページの先頭へ

×