情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@gajumui
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@gajumui

高山正樹@gajumui

  • 284フォロー
  • 1,302フォロワー
  • 45リスト
Stats Twitter歴
4,834日(2010/03/14より)
ツイート数
28,494(5.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月09日(木)12 tweetssource

3月9日

@gajumui

高山正樹@gajumui

全てが、資料館に立てられたガジュマルの木によって有機的に繋がっていく。

明日のイベントで、そんな化学反応が起こるのかどうか、現実とアートの間に横たわる溝は、とても深いのかもしれない。そこに橋を架けられないとしたら、現実は今のママあり続けてしまうと、僕は危惧しているのだが。

posted at 14:45:53

3月9日

@gajumui

高山正樹@gajumui

その答えを、即座に深く理解してくれた森達希氏。彼は、バンドのターニングポイントには、必ず沖縄でライブをするという。
「同じ理由かもしれない」
そう彼は呟いた。
氾濫する音楽という名の商品。本来の力を失った弱々し音楽たち。生産-消費という枠組みから外れた音楽が、沖縄にはまだある。

posted at 14:30:26

3月9日

@gajumui

高山正樹@gajumui

火曜日のまんちゃーひんちゃー、資料館でプチ打ち上げ。沖縄にこだわることになったきっかけは?という定番の質問にボクは、その質問には答えないことに決めたの。沖縄のことを知ってしまえば、日本人ならば考える義務がある。だとすれば、どんなきっかけがあったかなんて関係ないから… twitter.com/gajumui/status pic.twitter.com/Vi3eouI6nN

posted at 14:14:51

3月9日

@gajumui

高山正樹@gajumui

外が明るくなってきた。明日CT検査。その結果が分かるのが月曜日。それまでの憂鬱を何とかやり過ごして、その先にある「変化・深化のために抗う実験たち」の連なりのためにのみ、残された少ない日々の時間を費やそうと思う。そう決めた。

posted at 06:39:56

3月9日

@gajumui

高山正樹@gajumui

変わらぬ同じ志向の人ばかりが集まる様々な集会やコンサート、それでは何も変えられないと、悩みながら10年やってきた。結果、10年前と今では、その有り様は大きく違ってきた。その変化の中で、去った人以上に繋がった人たちがたくさんいる。その人たちと今、資料館を一緒に作っている。

posted at 06:28:19

3月9日

@gajumui

高山正樹@gajumui

やった意味があったとすれば、こういうイベントをやっても繋がらないということがわかったということ。たくさんの人から「毎年やって」と言われた。でも、たぶんもうやらない。でも、何かの発見があって、やる意味と方法が見つかればやれるかもしれない。だが、それも生き延びられたらのことだが。

posted at 06:12:22

3月9日

@gajumui

高山正樹@gajumui

かじうむい、やった意味あったのか。100人以上の方が手伝ってくださった。たくさんの人から「毎年やって」と言われた。でも、そのうちの誰一人としてその直後にやった映画祭には来なかったし、ましてや資料館になんか興味すら示さない。それでもきっとどこかで三線弾いたり聞いたりしているんだろう。

posted at 06:06:44

3月9日

@gajumui

高山正樹@gajumui

去年、数千人を集めた"かじうむい" やっとここまで来た?とんでもない。結局、"かじうむい"で知り合った人はいても、映画祭や今の資料館に繋がった人は皆無。ひとりいるかな、でもその人、本島には興味のない人、そして密かな癌繋がりだし、やっぱりひとりもいない。

posted at 05:52:49

3月9日

@gajumui

高山正樹@gajumui

もうすぐ朝。余命宣告を受けてから、ずっと朝が待ち遠しかったのだが、今日は詰まらない。そのワケは、腹立たしくてやっぱり実に詰まらない。ただでさえ短い寿命をこれ以上削られてはかなわないから別の話。みんなが起き出さないうちに呟いておこう。ブログのための備忘録。

posted at 05:46:48

このページの先頭へ

×