情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@gajumui
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@gajumui

高山正樹@gajumui

  • 290フォロー
  • 1,316フォロワー
  • 45リスト
Stats Twitter歴
4,951日(2010/03/14より)
ツイート数
28,767(5.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年02月28日(火)21 tweetssource

2月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

みんなで〇〇の翌日はイベント西河原。会場は西河原公民館の3階ホールで、16時10分頃から30分、M.A.P.琉球舞踊教室の生徒さん中心に活動している"はいさい"が出演します。ボクは谷茶前の地謡をやるらしい。MCもやるのかな。 pic.twitter.com/xlxymZEDuF

posted at 18:09:29

2月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

3月10日のパレスチナイベントの前に、3月3日はトモちゃんと純ちゃんと、梅が丘の羽根木公園に梅を見に行くんだ。そしてその夜、狛江の中央公民館講座室で19時から、みんなで〇〇のイベントをやるんだ。みんなで踊ろうなんてビッグイベントは出来ないけれど、みんなに会えればそれだけでもいいんだ。

posted at 16:56:47

2月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

@asakaocean いえいえ、ボクが楽しみにしているのは宇宙さんですよ。でも、宇宙さんが愉しみなのは、僕の声じゃなくて美香ちゃんの声かなと思って(笑)ちょっとひがんでみました。

posted at 15:17:13

2月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

ところが…
螺旋階段を昇っているのか下っているのか、ボクは今、違う地平を見始めている。原発対話の会での、やっぱり12年間変わり続けて来た吉川彰浩くん(いい悪いは別にして他の参加者の変わらぬスタンスと対照的)の語ったことに刺激されたのだが、でもそのことを呟くには、しばし時間が欲しい。

posted at 08:52:46

2月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

「貴方」が変わるべきと主張するこの世界を、実は、「貴方」が補完しているのだということ。そういうメディア関係者、そういう社会派タレント、そういう議員に、今までホントにたくさん会ってきた。余命半年と告知され、もはや抗がん剤の如き野蛮な荒療治、怒る以外に方法が見つからないのである。

posted at 08:38:41

2月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

「基地反対」「憲法改悪反対」「原発絶対反対」…
その結論が間違っているとかという話ではなく、どこかの偉い社会派タレント(芸人という言葉を使いたくないのだ)が語ったことだけで組み立てられた意見。硬直した変わる覚悟のない思考。そういう在り方が、実は…

posted at 08:32:12

2月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

個々の様々表出の仕方ではなく、実際の政治よりもはるかに広い「政治的な地平」の話なのだ。周りの人間を幸せにできない人間が世界中の人間を幸せを語っているのはおかしいよね、という論点のズラし方に、そうだよねと同意する人たちに満たされた世界に、きっとボクは抗ってきたような気がする。

posted at 08:04:56

2月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

しかしここからがなかなか困難なのだ。自戒を込めて、変わるべきは自分自身だということ。どうかここまでの流れを、自分のまわり小さな世界に引き戻さないで欲しい。決して忘れているわけではない。ただ、そこへ戻るのは、もう少し先の話。弁証法の螺旋階段の、まだ反対側に立っている…

posted at 07:56:30

2月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

沖縄を知ると日本が見える。沖縄から世界へと視野が広がる。すると、自分の地域の問題が、実は変革されなければならない世界と根っこで繋がっていることに気づく。そんな世界を変えたいならば、まずこの地域を変えなければという考えに至れるかどうか。でもここまでは比較的一本道。しかし…

posted at 07:44:43

2月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

医者は腫瘍マーカーが正常値になっても、延命治療だと言い切る。なのでどこまでできるか分からないが、南口に関して、託した人が動いてくれないようなので、もう一度僕が出しゃばるしかないと思い始めている。poemや楽屋や梟やつぼ八やプルワリの方々に感謝を言われれば、放り出すわけにはいかない。 twitter.com/gajumui/status

posted at 01:31:40

2月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

そのことはそのこととしてボクは考え始める。しかしそれはそれとして、だから例えば行政に物申すなとか、「良心的」な人たちに苦言を呈すなとか、国に感謝できる心が日本的ないいところだという空気が、これほどまでに政治を劣化させてしまった原因なのだと、沖縄の長い闘いから教えられてきた。 pic.twitter.com/yw9XXHP8m7

posted at 00:48:00

2月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

それでいて、行政に悪たれをつく。システムの埒外からシステムを討つなどと偉そうなことを言いながら、そのシステムから多額な恩恵を受けている。たぶん一部の良心的な市民の方々は、多額の税金に救われていながらよく文句言えるね、堂々と旅芸人として医療を受けず潔く死ねばいいと仰るのだろう。

posted at 00:27:25

2月28日

@gajumui

高山正樹@gajumui

よくよく診療明細を眺めると、抗がん剤投与の費用は35万円を超える。健康保険は三割負担だから10数万円。それが月に3.5回だから40万。高額医療費はひと月の上限が決まっていて、超えた分は税金で補填。つまり僕は、月に100万円以上という医療費を、税金で払ってもらっていることになる…

posted at 00:21:12

このページの先頭へ

×