情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@gajumui
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@gajumui

高山正樹@gajumui

  • 290フォロー
  • 1,333フォロワー
  • 45リスト
Stats Twitter歴
5,014日(2010/03/14より)
ツイート数
28,907(5.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月05日(日)13 tweetssource

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

今回の高橋美香出版イベント「ママとマハとミカ」では、パレスチナ問題の、そもそもの説明をすることは致しません。従って、前回のイベントの前に収録したパレスチナ入門講座を、最新の情報は抜けていますが、事前にご覧いただければ幸いです。
www.youtube.com/watch?v=BYfEnU

posted at 22:17:16

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

何故か僕が理事になっている多摩住民自治研で、海勢頭豊さんを呼んでライブをするらしい。それはいいんだけどさ、ウチの沖縄資料館に殆ど興味を示さない多摩研の方々、海勢頭豊のコンサートなら動くのかと、なんとも虚しくなる。僕が理事やっている意味、あるのかねえ。

posted at 21:10:11

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

先週の読経会でこのチラシを配り、今日も話したのだが、すでに予約してくださっている一人を除いて、きっと誰も来ないだろうと思う。僕の不徳、力の無さ。あれだけパレスチナパレスチナと言っていた人も、チラシを配るよ宣伝するよとも言わない。読経会に来るのも選挙のためか、と思ってしまう。 pic.twitter.com/WmVktuWRjr

posted at 21:00:10

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

ともかく色々なことが起きて、ツイートが追いつかない。特にちゃんと語りたいことほど時間がなくて後回し。でも、もはや最優先は、いよいよ今度の金曜土曜の高橋美香のイベントである。今のところ、ご予約は殆ど遠くから来てくださる方。さてこれから、苦虫嚙みつぶしながら狛江向けのDM作戦開始。

posted at 20:48:41

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

@uri_maruyama ご来場感謝です。男小太郎元気いっぱい。いいなあ可能性100%。先の見えたわたくしのMCは、いつも口から出まかせであります。ま、重ねて来た人生の引き出し、先がない分、このくらいの手抜きはどうかお許しくださいませ(笑)

posted at 00:27:50

2022年03月05日(土)4 tweetssource

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

また届きました。キタコマキネマサロンのネタです。ソ連の映画、超SF巨編「不思議惑星キン・ザ・ザ」だよ。見た人はみんなこのポーズをやりたくなるらしい。今見ないでいつ見るの?の第二弾です。決してふざけているわけではありません。みんな同じ人間だもの。 pic.twitter.com/vyta38MCpV

posted at 21:59:12

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

本当だったらイベント西河原だった日。それがコロナで中止になって、そこの枠が空いたので、ハイサイで借りて、今日は一日稽古です。ホテル療養している太郎ちゃん、時間があるので、暇つぶしを兼ね5月のイベントのチラシを作ってくれてます。その材料写真を、稽古が始まる前に撮りましたとさ。 pic.twitter.com/EtLJzoaT5L

posted at 11:58:32

2021年03月05日(金)13 tweetssource

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

今日のお昼、#コマラジ のアフターナビで、明日からの宇夫方隆士氏のお別れ展示会の案内をしてもらった。シルバー人材センターの人たちにコマラジは人気なのだとか。でも、お年寄りは夜の放送は聞かないからさ。夜は不健康な別世界。 pic.twitter.com/Ow2hUTpVSL

posted at 23:46:54

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

うぶかた女史が提出した持続化給付金の資料に不備。なんだか怪しくなってきた。もしもダメだと、次の手立てはどうもなさそう。
こうなるとのしかかる大量の不良在庫、どう処理しようか。このままだと、大切な場所が死ぬ。ここで藻掻け。

posted at 23:10:59

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

ちょいと頭を整理しないと。いったい何から手を付ければいいのかしらん。え~と、うんと…
「まずは映画祭の哲学のアーカイブ」
「それから国への報告決算書」
それから、それから…?

posted at 22:50:44

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

@misaki_orion そっかあ~。頑張ってねえ。最後の後、僕の番組に頭だけちょっと顔出す時間ありませんか。さよならするだけのほんの少しだけの時間。

posted at 21:32:51

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

僕はコマラジへ。目当てはグレート義太夫氏。表敬訪問というか陣中見舞いというか。週3日一日5時間の透析でも大丈夫なんだね。なんだか一対のシーサー。今度は小生の番組のゲストに是非。 pic.twitter.com/38IfHkimNT

posted at 20:54:32

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

お線香を、とおっしゃってくださる方が何人かおいでになるので、あの世に旅立つ四十九日まで、うぶかたパパの遺骨を事務所で預かることにしました。受け入れ態勢を整え、今日午後から、遺作などを展示し、また自作の朗読動画などを流して、皆様とお別れしていただける場所にします。お待ちしています。 pic.twitter.com/ahTT6ZRkYM

posted at 11:59:56

2020年03月05日(木)4 tweetssource

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

さほどコロナを恐れているわけではないのです。ただ、そんなコロナを、あの虚言癖の口実に利用させるわけにはいかないのだ。

posted at 18:53:03

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

やがてコロナ騒動が収まって、何年か経って振り返った時、そうか、コロナは、我々から自由を奪っていったのかなどと、そんなことにならないよう、そのために今すべきことは、逆説的だが、狂った政権に抗いながら、自らに暫くの不自由を課すことではないのか。

posted at 18:33:18

2019年03月05日(火)4 tweetssource

2017年03月05日(日)2 tweetssource

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

ミュージカルCoCo、人気あるはずなのに、お客様の数はイマイチ。主催者は、出演団体と一緒に、やり方を根本的に考えなければいかんのではないかねえ。人事ではない、我々の出番はこの次。 pic.twitter.com/NTzkm3jGLd

posted at 16:37:24

2016年03月05日(土)4 tweetssource

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

狛江add9th中川五郎。今夜の五郎ちゃんは六でもない助平なおっさんで、間もなく七十歳の八艘跳び、九るしい痛風もなんのその。そしてアンコール、アンプやスピーカーを積んだ一台のリヤカー。 pic.twitter.com/9X04vFx1f7

posted at 09:22:28

2014年03月05日(水)11 tweetssource

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

今月末までにウン十万なんとかしないと、我が家は危ないらしい。そう女房に告げられたので、女房の生命保険を解約することにした。俺のなんかもうとっくにないし。湿気たハナシ、もうや~めたっと。西山監督、ま~だかな~…

posted at 21:57:13

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

独、BMWもベンツも大黒字。米、潰れたGMが過去最高益。これからはアメリカのひとり勝ち。日本?生まれてこの方ずっとデフレだった世代がもう大人。彼らは、待っていれば物の値段は下がると思っている。あの、ユダヤマネーが世界を決めるのだよ。だから? さあ。ボク、何に魘されているのかな。

posted at 20:47:18

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

重箱の隅。株が電子化され株券はタダの紙切れになった。その時、端株の多くが忘れ去られた。箪笥の中とか、妾の家の引き出しの中とか。それが2兆円あるという。死んだ親父にも4万円分。今から相続手続なんて冗談じゃない。没収してくれていい。そして何かいい事に使っておくれ。重箱の隅の2兆円。

posted at 19:51:45

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

どうも小生の呟きは、誰にも届いていないような気がしてきた。ならば気にせず何でも語れるということか、違うんだろうな、きっと。

posted at 19:46:10

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

「マクロで見なければ」…それって、棄民政策の政府が言いそうなことじゃないか。誰かを見逃してはいないか?一方、特定の人々にのみ目を配る政治家もいるわけだが、さて、我々はどうなんだろう。今の政治の問題を指摘しながら、実は自ら同じ間違いを犯してはいないかと、今日も自問自答し続けている。

posted at 19:17:50

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

被災者の実情も千差万別、とても応援する気にならない人だっている。一方、決められたシステムではどうしたって頑張れない人、立ち上がれない人もいる。吉川君は、全ての人の共通の問題を、という。そのことを、僕はこのところずっと考えている。

posted at 19:08:39

3月5日

@gajumui

高山正樹@gajumui

元東電社員の吉川彰浩君に管理区域内を案内してもらいながら聞いた話しを、東京に戻ってきて誰かに伝えようと思うのだが、なかなか上手く届けられない。僕自身の消化不良が原因なのかもしれないとも思う。今日も伝えられず、「マクロで見なければ」と話を切られて、また考え込んでいる。

posted at 19:03:36

このページの先頭へ

×