情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@fshin2000
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@fshin2000

えふしん@fshin2000

Stats Twitter歴
5,898日(2007/04/06より)
ツイート数
92,634(15.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月04日(火)1 tweetsource

4月4日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

可愛い子というか、当時は誰だかわからないけど人間の記憶に後付けでアノテーションされるって、タレントとして、すごい才能だと思う。まじで一瞬歩いてるの見ただけだからな。

posted at 12:06:14

2023年04月03日(月)2 tweetssource

4月3日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

福岡、明星和楽の最初の頃の思い出話してて、あの時、橋本環奈いたよね?ってのが間違ってなくて永年の疑問が解けた。
後から有名になって、あの時見た気がするという後付け記憶よ。

posted at 20:15:54

2023年04月02日(日)1 tweetsource

2023年03月31日(金)10 tweetssource

3月31日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

Twitter APIの有料化かー。Twitterクライアントが堂々と存続するのにお金払えばできるならやりたかったなー。

posted at 23:38:46

3月31日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

コンピュータが急にタチコマみたいになった感。これまでツンデレコンピュータと対話するのがプログラマの能力だっただけに脅威だろうなぁ。

posted at 07:42:51

3月31日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

ChatGPTのおもてなし力はなんなんだ。何かをやる命令もできれば、スナックのママみたいに話を聞くだけの振る舞いも取れるなんて。
人間に寄り添う知能というのか。

posted at 07:36:43

3月31日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

賃金を上げさせるのはゼロ金利だけではダメで、それ以外のパワーも必要だが、金利を上げるなどして企業の存続を脅かすとリセッションは作れる、みたいな感じか。銀行が潰れるってのは想定外なのかは知らんが。

posted at 01:37:22

3月31日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

FRBの動きを見てると景気って作られるものなんだなって今更ながら知った。日本でゼロ金利で景気底上げを促していたのはうまくいかなかったけど、逆に金利を上げれば乱れが生じて不景気が作れるんだな。もっと自然な流れかと思ってたことが、実は偏差値高い人が作ってるんだということを知ったって感じ

posted at 01:35:44

2023年03月30日(木)10 tweetssource

3月30日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

FTX破綻でLiquidのお金が下ろせなくなってたけど、逆に破綻処理の中でLiquidが復活してて普通に出金できた。そもそも口座の統合すらしてなかった。

posted at 23:23:34

3月30日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

そもそも同じような役割の人を募集してるんだから、なぜ文章の類似が禁じられるのかがわからん。1文字でも刺さるキーワードがあれば、それが重要なんじゃないの?

posted at 14:53:09

3月30日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

しかも類似判定厳しくしたでしょ...これで類似とされるのは納得がいかんし、そんな遊びに付き合いたくないよ...

posted at 14:52:21

3月30日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

文字列の一致だけなら全角半角スペースの配列を変えたのを後ろにつければ、一致ロジック回避できるんじゃ(しませんけど)

posted at 14:36:41

3月30日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

テンプレ文章送りまくる会社がいたとして、それの何が悪い(自分たちの責任で成約率が下がるだけ)って話だし、大量入札を抑制させるなら、運営側で個別にコントロールすればいいのでわって話だし。これが最適解だと思ってるところが意味不明。

posted at 14:30:40

3月30日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

転職ドラフトの指名文の類似ロジック、会社事情紹介な文章はそんなにパーソナライズ必要ないっしょ。。。しかもそれが最適文だったら壊したくないでしょ。この機能の存在理由が意味不明すぎるし、このロジック回避のためだけに無価値な時間がかかって面倒くさい。
F-1のシケイン状態 twitter.com/i/web/status/1

posted at 14:28:53

2023年03月29日(水)4 tweetssource

3月29日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

それよりも商用の境界線が壊れてて、クリエイターエコノミーが法人個人に無関係というのが一番大事なんだろうなと思った。

posted at 13:06:45

3月29日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

検索エンジンはその判断のミスこそがSEOとしてつけ込む余地があり新しい産業が生まれたし、リコメンドはそもそもコンバージョンしにくいからセレンディピティに華を添える存在感だったわけで。

posted at 08:27:52

2023年03月27日(月)5 tweetssource

2023年03月26日(日)7 tweetssource

3月26日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

記憶力がいい人は、この難しさを理解できない。ある種の障壁を感じてから、そのロジックを考え始めたりしますねw
歳を取ると記憶力が落ちるというよりは、メモリをたどるシナプスをつなぐ力が落ちてるって気がしてくる。ただの記憶ではなく経験と結びつけるとか工夫しなといと。

posted at 12:26:10

3月26日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

地名、門前仲町と清澄白河と月島を覚えられてないし区別がつかない。暖かくなったら歩いて覚えるぞ(と思ったら今週末が雨という)

posted at 12:23:39

3月26日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

近所の場所の話なんですが、僕の中のLLMからは、門前仲町と清澄白河より前にどうしても溜池山王が出てきてしまい名前が思い出せないんです。

posted at 11:50:26

3月26日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

テレビ局はドラレコの動画晒しを流すのはやめたほうが良いが、本人達が編集による演出をやってるから無理なのかな。あれで助長されてると思う。

posted at 11:13:32

2023年03月25日(土)5 tweetssource

3月25日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

Visual Studioのインテリセンスに代表される入力補完はクラスを指定すると関連するメソッドを絞り込んで提案する。

大規模言語モデルもその言葉が指し示すクラスそのものを推論で絞り込んで連続的に繋いでくるものなんだな。

プロンプトエンジニアリングとは、文脈の絞り込みを指示してるってことか twitter.com/i/web/status/1

posted at 17:47:37

3月25日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

クラウンが展示されてて運転席乗ってみたけどプリウスに似てた。ハンドルとかナビとかシフトとかまるで同じに見えるから、親しみやすさしかない。それが良いのか否かはわからん。
でも余計に運転してみたい気持ちにもなるな。その世界は知らないようにしよう。

posted at 16:44:34

3月25日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

プリウス、PHEVの方が速いが2WDしか設定がなくて、HEVの方は4WDがあって、総合力は4WDのほうがいいのかなってのをここ数日のレビューを見て思ってる。
とはいえ結果として、重いバッテリーの走らせ方という視点で、4WDであるテスラ モデル3の方がいいのか、というのも見えた感じ。まぁ過渡期ですね。

posted at 11:16:55

2023年03月24日(金)2 tweetssource

2023年03月23日(木)4 tweetssource

3月23日

@fshin2000

えふしん@fshin2000

Youtubeの切り抜きアカウントが、ブランドを毀損するしレモン市場を作るな。再生数市場はかなりゴミだなと思うことが増えた。

posted at 03:54:16

このページの先頭へ

×