eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@tomomiminabe @essence_s2 @cultibase 試しに近くの人を集めて、参加者5名+私ファシリでオンラインでやってみました。とても良い感触です。
みんなニヤニヤがとまらない感じになりました。工夫したところはワークシートを用意して、まず本人ビジョンを書いてもらって発表してもらい。そこからポテンシャルをみんなでFBする形です。
posted at 10:19:29
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,940日(2007/06/28より) |
ツイート数 14,021(2.3件/日) |
表示するツイート :
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@tomomiminabe @essence_s2 @cultibase 試しに近くの人を集めて、参加者5名+私ファシリでオンラインでやってみました。とても良い感触です。
みんなニヤニヤがとまらない感じになりました。工夫したところはワークシートを用意して、まず本人ビジョンを書いてもらって発表してもらい。そこからポテンシャルをみんなでFBする形です。
posted at 10:19:29
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@tomomiminabe @essence_s2 @cultibase いつもラジオを楽しみにしてます。じきじき回答いただき光栄です。
ラジオを先に聞いておいてもらうのがよさそうですね。空気感がつたわるとよさそうです。
5つ事業本部があって、両方にまたがる人物もいて、グループわけが頭痛いところです。うまくできたら結果報告させていただきますね。
posted at 09:41:33
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
https://on.soundcloud.com/HmHWk
posted at 23:46:48
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
XP祭りのスライドを公開しました!
「組織をアジャイルにする共創戦略とは」
https://www.slideshare.net/essence/2022xpktrack…
#xpjug
posted at 17:11:14
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
今日はXP祭りだ-! 「組織をアジャイルにする共創戦略とは」(13:00~)に登壇します。裏番組に勝つw
#xpjug
posted at 08:21:04
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
「了解しました。」は目上につかっては行けないそうなんだがつかってしまうな。 使うのはアマチュア無線経験者が多い気がする。 「了解」は無線法に略語として正式に決められていることばですね。
posted at 10:02:08
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@kawaguti たしかに。 担当意識が強すぎると、狭間タスクをだれもやらなくなって、マネージャが苦労するパターンありあり。
posted at 16:31:54
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
XPのコードの共同所有の原則を一般業務に当てはめようとしたときに、抵抗感ある人多いように感じる。
自分の担当さえやっておけばよいになりやすく、協力して全体をやろうという感じになりにくい。 どっちがいいかはあるけどね。コードの共同所有的なやり方のほうが自分としては馴染むんだけどな。
posted at 15:52:30
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
最初から正解として無条件に方法論や方程式を当てはめるのは短絡思想ではないだろうか。
もちろんやってみて学習するのはいいと思う。
何かをやってみてダメだったら、それを全部やめてしまっては行けないと思う。
真か偽の間の最適値を探すのが適応型の考え方だと思う。
posted at 08:39:12
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@kkd なんだろうと思ってクリックしたら、こちらから見られないですね。(^o^)
posted at 17:28:19
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@sanoayumidesu 最終話お疲れ様でした。 久しぶりに気楽にワクワクしながら見れたドラマでした。終わったのgsほんとに寂しいです。#大豆田とわ子と三人の元夫
posted at 17:02:19
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@f_yuko わしも、今子供のおねしょで起きましたw
posted at 03:04:24
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
BaseFoodをお試し中。
全粒粉とか使ってるので、香ばしさがあってうまいが、合わないひともいるかも。
朝時間がないときの朝食をちゃんと栄養取りたいときに便利です。
以下のURLから注文すると500円引きで注文できますよ。 試したい方はぜひ。
https://payse.basefood.co.jp/lp/invite?code=inviteMzg5NTk2NzM4MzYxMy0tNTcxNDI=… #BASEFOOD #ベースフード
posted at 15:30:02
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@arabesquechoche 仕事中にずっとかけてます。 この感じ大好きです。
posted at 15:48:32
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
楽しそうー https://twitter.com/poruki1010/status/1256499187279032321…
posted at 03:13:03
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
オンライン研修でのアイスブレークのコツ [ファシリテーション] on @Qiita https://qiita.com/essence_s/items/4cd3cd60e9c4b2d41834…
posted at 04:02:29
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
竹鶴って、以前は安くておいしいウィスキーだったのになぁ。いま5k超えですよ。
posted at 06:55:20
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
#指名された人は最後に聴いた曲を投下して5人指名して繋げていくリレー
@babybird_emick からまわってきました~。
トレイガンのSozzleです。https://www.youtube.com/watch?v=A512PMqYafY…
在宅ワークでガンガンかけてます。
かっちょええ。
@hiranabe
@motohasi
@kenichiromogi
@yukaponmarimba
@peckari
スルーOKです
posted at 05:45:52
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
モチベーションを考える時に、やるべきことの目的対する合意度合い共感について追及してしまうが、無目的性も自由意志を尊重する点でモチベーションの重要な鍵になっているように思っている。
posted at 18:37:41
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
これだ!
もう【絶対に後悔しない!】今すぐ変わる子どもの叱り方 https://youtu.be/Qvzmj20Tt90 @YouTubeより
posted at 07:57:51
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@arupaka_ko まじか。わーい
posted at 17:53:26
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@ochyai @AmazonJP かいました。楽しいです。
posted at 15:01:23
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@crema 似てる話で、普通ミュージシャンはたくさんの楽器を揃えるもにだが、環境音楽で有名はブライアンイーノ氏はシンセサイザーはヤマハのDX7というキーボードを一台しか使って無かったそうな。
posted at 06:29:37
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@PORUKI1010 実機あるの?
posted at 17:47:16
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@DiscoveryCoach そそ、ベクターデータなのでデータ軽いからなんでしょうね。ベクターで水彩もかけるのがすごい。
posted at 12:19:39
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@DiscoveryCoach レスポンスなどノートとしても使える感じです? ぼくはレスポンスがいいのでコンセプトというipadのアプリつかっていますが、録画機能はないんですよ。
posted at 14:52:07
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@DiscoveryCoach なるほど、ノート系ではなくお絵かき系ですね
posted at 14:49:34
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@DiscoveryCoach このメモ動画はツールは何で書いたんです?
posted at 08:21:17
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
同様に、ファシリテーションは技術だけでもできるが、その本質は場作りのリーダーと参加者という非対称な関係なので贈与性が高くないと機能しない。
posted at 06:08:27
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
提供者と需要者の非対称性が強いもの、例えば教育、医療、宗教などはビジネス化するときになんらかの不協和を生じる。なぜなら提供者は基本的に贈与の要素が大きいからだ。 ビジネス的な成果は2次的な副産物にすぎない。
posted at 06:05:46
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
アップルペンシルは先端のとんがりぐあいと長さが背中をかくのにちょうどよい。 #ApplePencil https://pic.twitter.com/TqKkpj8diT
posted at 08:20:59
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
新しいiphoneがボトムズっぽい件について。
posted at 08:34:16
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
平成仮面ライダー|仮面ライダージオウ|テレビ朝日 https://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/heisei/2016_ex-aid/…ういいうてq
posted at 11:52:11
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
ブルートゥース対応の小型ダンパーペダルスイッチがあればいいのに。 メーカーさんだれか作ってください。
posted at 18:44:45
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
久しぶりに提案書いてみた。
インテグラル理論を用いた、今までにない文化に根ざしたやり方を導入するためのトップダウン・アプローチ #RSGT2020 https://confengine.com/regional-scrum-gathering-tokyo-2020/proposal/11816/…
posted at 10:34:30
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@Anjurian 楽しそうですね!
posted at 04:48:23
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@PORUKI1010 しらんかった。w おつかれサマでした
posted at 17:59:03
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
ビジネスの応用の方が重きが置かれてる感じ。
#discovery2019
posted at 13:45:10
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
新規事業セッション
クラウドの従量課金こわいよね。
#discovery2019
posted at 13:08:02
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
Wifiはないのね。
#discovery2019
posted at 12:59:49
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
IOT たらこ! #discovery2019 https://pic.twitter.com/u06r84YALn
posted at 10:13:21
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
キーノート、参加者想定200名が実際1000名超え!
#discovery2019
posted at 09:11:13
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
今日はSORACOMのイベントに来てます〜
#discovery2019
posted at 09:05:25
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@jojoAtHanawa ぼくもきてますー
posted at 09:04:03
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
Weekly Ochiai おやすみ中 アカデミアに入って補完しとくかな
posted at 17:47:34
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@Anjurian 待ち遠しいです。
posted at 07:03:09
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@ILNESSOpizza いつも美味しいピザをありがとうございます。 良い結果を願っております。楽しんできてくださいね.
posted at 06:49:35
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@norihiko_sasaki シーズン3期待してます!
posted at 06:43:09
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
それこそ星の数ほどの、いろんな知識や知恵があるけど、それらを何でもかんでも適用すれば上手くいくわけではない。 適用条件としてのフォースを見ることが重要。フォースに差がある場合、その差分を埋める力と多くの知恵を統合する感性が必要なのだと思う。
posted at 06:35:58
eiichi hayashi / 林栄一 / 林せんせい@essence_s
@Anjurian 複雑ですねw
posted at 13:41:57