サイグサ|東京不動産×YouTube@saigusa_tokyo
そして圧倒的な大人回答 https://pic.twitter.com/qOmlMUNrRC
Retweeted by ドラ
retweeted at 11:32:24
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,784日(2010/08/30より) |
ツイート数 1,979(0.4件/日) |
表示するツイート :
サイグサ|東京不動産×YouTube@saigusa_tokyo
そして圧倒的な大人回答 https://pic.twitter.com/qOmlMUNrRC
Retweeted by ドラ
retweeted at 11:32:24
非公開
retweeted at xx:xx:xx
chatGPTと対話しながら,仕事の行動結果や目標,日常生活のタスクなどをPDCAする取り組みを試し始めてみました。
詳細な情報を渡してあげると,なかなか「ほほお」と思うような答えを返してくれます。未来の世界が少しずつ近づいてきていますねえ。 https://pic.twitter.com/qela68qwdi
posted at 21:27:06
野沢雅子さんの伝説って、数え切れないくらいあると思うんだけど、中でも、「これが…声優の力なのか…」って感動したエピソード https://pic.twitter.com/VSmBjC3xj1
Retweeted by ドラ
retweeted at 18:13:07
ChatGPTによって新時代の幕開けを迎えようとしている今だからこそ,読みたい作品です。これから10年20年,人間と人工知能はどう付き合うべきか考えさせられます https://twitter.com/sugiura_jirou/status/1634381143159234560…
posted at 20:47:09
AIプロ集団から見た「ChatGPTの歴史」 たった5年で何が起こったのか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/17/news200.html… https://pic.twitter.com/aRHITDNWRh
Retweeted by ドラ
retweeted at 20:25:16
現状でもネット検索の上手さで仕事や生活に優劣がでるが,今後はAIの使い方・命令の仕方で優劣がでてくるかもしれんね。
posted at 19:37:39
すごい時代がくるぞ。
posted at 19:34:51
すこしずつ,AIは人間に近い精度になってきている。AIの技術革新はこれから加速度的に進むでしょう。この5年10年でAIによってさまざまな社会変革が起こるでしょう。Windows95発売,インターネット普及,携帯電話普及に匹敵する社会変革が起こるでしょう。 https://chatgpt-lab.com/n/n7facbf0f8890
posted at 19:25:42
PSVR2ものすごいね。もしプレステ本体からだけでなくスマートフォン,テレビなどあらゆる端末から接続できるメタバースをソニーが作ったら,面白いことになりそうだ
posted at 12:33:12
美しい感情と別れは,人を成長させる。人の心を動かすアニメは,これからもこどもたちの情操をはぐくみ続ける https://www.nicovideo.jp/watch/sm17554703 https://www.youtube.com/watch?v=-n-Gaju39vo…
posted at 21:11:22
@SAE_Nana_line2 バフは一人だけの力じゃなかなか取れないので,仲間の力で取れるものなので取れた時は楽しいね!仲間との協同作業が楽しい大戦は ( ^^)v
posted at 18:32:35
@usasu24 あーやっと忙しかった仕事ひと段落だ(熱い自分語り)
手が小さくてかわいい!
posted at 18:18:21
今回のワールドカップでしみじみ思ったことは,国際舞台でどれだけ自国民が大勢善人であったとて,一人悪人が出るとその悪人が国の印象になってしまうということ。人は良いことよりも悪いことを記憶する生き物だから。普通であり続けることの大事さよ。
posted at 22:11:04
@RENEhosino 内心で「わしゃ日本人じゃボケ」と思ってても口に出さないところが,まさに日本人ですね。
posted at 22:56:01
よく頑張った
posted at 02:53:15
@usasu24 いまだ自宅缶詰ですか Σ(゚д゚lll)
posted at 16:01:08
1830’s Virtual Reality https://pic.twitter.com/eSRcnMoPQ7
Retweeted by ドラ
retweeted at 12:52:20
@wtf_misaking ほんとにね!1億円の宝くじが当たるよりも驚いたよー
posted at 07:20:46
いいぞー
posted at 05:13:48
@akikazekurabu サッカーの大会で日本が負けてはいけない相手に負けて,白目をむいてしまいました!
posted at 12:09:21
まあ終わったものはしかたないか。スペイン戦がんばれ日本!
posted at 21:35:04
(白目)
posted at 21:25:57
いやすごかったね
posted at 00:00:36
前半0-1は許容範囲 よく耐えた
posted at 23:01:56
動画中の彼に倣い,ひさしぶりに音読してみたところつっかえる,漢字の読み間違え,抑揚間違いを連発してしまった。普段の話し口調の2分の1ぐらいの速度に下げて音読し,ようやく完遂できた。面白い。音読の難しさを再認識できて感動 https://www.youtube.com/watch?v=4HF72CDRxbE…
posted at 07:42:40
ものすごい可能性を秘めた発明では。原料は米ぬかからこめ油を抽出する際にできる「脱脂米ぬか」で、現状では廃棄されているとか。/コメのたんぱく質から世界初の「代替肉」国内自給可能・山形大(YBC山形放送) https://news.yahoo.co.jp/articles/7eed78925294285609233a220391bfb72fb5c0c0… https://pic.twitter.com/74ErHyTY8G
Retweeted by ドラ
retweeted at 09:52:36
ひつじさん@明るいニュース(3/30 書籍出版)@hitsuji_bright
次世代パワー半導体「窒化ガリウム」で世界のトップを走る日本。
シリコン製と比べ高電圧に耐える性能は10倍、電力損失も85%減等次世代半導体の筆頭だ。特許出願数は日本がTOP5を独占。TOP15社の内、10社が日本だ。
PCやサーバー、EVに必要な窒化ガリウム。次世代技術の心臓部を日本が握っている。 https://pic.twitter.com/HyJSBHCUGu
Retweeted by ドラ
retweeted at 09:33:07
@usasu24 こういうの男の子はいい思い出になるよ!いいとこ行ったよー
posted at 00:31:29
IT業界に入っても,いきなりプログラムコードを書けません。書く人は,既にプロパー社員やパートナー社員で埋まってます。そこに割って入るには,テスターの期間中にスキルを培うしかありません。プログラミングスクールは,PG=キラキラした職というイメージを発信していますが,現実はシビアです
posted at 11:54:36
スクショ職人ですからね。スクショ職人の期間中に,いかにスキル貯めこめるかが大事です https://togetter.com/li/1945471#c11078243…
「【年収】都内のIT業界の一年目のSESだと年収250~350万、400万に行..」https://togetter.com/li/1945471 にコメントしました。
posted at 11:42:00
喫茶店でジュースを飲む黄門様が観られるのは『水戸黄門のお年寄りの交通安全』だけ! https://pic.twitter.com/wQwoPf9hCQ
Retweeted by ドラ
retweeted at 19:45:32
個人情報だから書けませんが……,職場にものすごく格好良い名前の方がいる……。美少年の忍者にいそうな名前(゜o゜)
posted at 11:45:20
@tubai_kaede ナイスでーす!(^^)/
posted at 13:01:57
近年フードテック盛り上がってるけど、まさかこのアプローチがあるとは思わなかった。これも人間のサイボーグ化の変種って感じもする。「エレキソルト」って単語が素敵。/微弱な電気を使って塩味を1.5倍増強するスプーンとお椀開発のニュース→減塩中の方以外からも反響 https://togetter.com/li/1941817 https://pic.twitter.com/1ovfP2YcaR
Retweeted by ドラ
retweeted at 17:51:06
@usasu24 こんなんやってたのか!
posted at 17:43:15
ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵@nippon_ukuraina
ウクライナ軍を歓迎するハルキウ州の住民。奪還された地域にて。
これぞ、本物の解放。プロパガンダのために用意された数人のプロ市民がカメラ前で喋るのではなく、全戸の人が道に出て軍に手をふる。 https://pic.twitter.com/ly5akdVmyr
Retweeted by ドラ
retweeted at 12:25:15
天の川を固定した星空の動画。
地球が自転しているのがより実感できます!
https://pic.twitter.com/GyRO3Evq15
Retweeted by ドラ
retweeted at 00:36:42
@usasu24 おいしそう!
posted at 08:17:12
@codomopapercomi ♪あれ松蟲が鳴いてゐる〜
posted at 12:39:43
@SAE_Nana_line2 ありがとうございます!個人的にはSAEさんのほうがすごいですよ!夜起きてられないほどいま忙しい状況なのに冥夜の活動しっかり参加されてて。無理がこないようご自愛ください m(_ _)m
posted at 13:22:55
@akikazekurabu ありがとうございます!日々精進いたします!
posted at 06:16:28
転職先で働きはじめて2ヶ月弱。無事本採用も決まり申した。仕事と役割が一気に増えてきたので,ここから1~3年は集中せねばいかんね。新入りは第一印象が肝心だからね。
posted at 08:14:59
イスから降りられなくなったむぎちゃんを助けた、と息子6歳が言うので、ペットカメラ見てみたところ確かにレスキューしていた
#柴犬 #柴犬のいる暮らし https://pic.twitter.com/kDIy7EiyV1
Retweeted by ドラ
retweeted at 12:35:14
ニュージーランドの飛ばないオウム・カカポは絶滅寸前の鳥ですが、必死の保護活動が実って個体数が昨年25%増加し、ここ数十年で最大の252羽になったそうです(まだ少ないけど一時期は残り50羽だった)。カカポ復活祈願で『ゆかいないきもの超図鑑』よりカカポ図解を掲載します。愛情も技術も全力投入。 https://pic.twitter.com/t1T6Pdegpm
Retweeted by ドラ
retweeted at 12:18:14
日印で制作したアニメ版ラーマーヤナ!ジブリで働いていたアニメーターが参加していただけあってジブリ感がすごい😳 https://twitter.com/catsuka/status/1553743121527218177…
Retweeted by ドラ
retweeted at 01:03:34
【謎】100個の星が突然消えたことが判明、知的生命体による可能性も
スペインのカナリア天体物理研究所などの研究チームが、わずか数十年間で100個もの星が不可解に消失していることを発見。研究者は「地球外知的生命体による何らかの活動の痕跡」である可能性も考えている。 https://pic.twitter.com/j2U6U3O3qz
Retweeted by ドラ
retweeted at 18:24:45
土星探査機「カッシーニ」が撮影した3万枚の実写画像を組み合わせて作成された、土星系の「実写動画」が半端ない。
あまりにハイクオリティな動画ですが、CG等は使われていないそうです!
https://www.youtube.com/watch?v=XGCssLCwnM8… https://pic.twitter.com/OlPBb8Jtip
Retweeted by ドラ
retweeted at 09:38:07
何回見てもアメリカのGR86のCMは神 https://pic.twitter.com/cIFGA51n0C
Retweeted by ドラ
retweeted at 12:30:17
【お願い】
レタスを食べてーーーー!
レタスを食べてーーーー!
レタスを食べてーーーー!
今レタスが豊作で農家さんの出荷価格が暴落し1玉20円程度しか入りません。畑には出荷出来ていない大量のレタスが…廃棄もされています。
今日だけでもレタスを買って!他の方にも伝えて頂けたら助かります!
Retweeted by ドラ
retweeted at 12:48:19