#浅草橋 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeOZX_rPcNj/ https://pic.twitter.com/NRfmXYqcPa
posted at 23:52:48
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,863日(2010/02/14より) |
ツイート数 25,255(5.1件/日) |
表示するツイート :
#浅草橋 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeOZX_rPcNj/ https://pic.twitter.com/NRfmXYqcPa
posted at 23:52:48
#日本橋人形町 #ダクト #都市風景論 https://instagr.am/p/CeOY4fuvrui/ https://pic.twitter.com/uW0jCoXDXV
posted at 23:52:45
#日本橋人形町 #都市風景論 #笹新の隣 https://pic.twitter.com/wA3kQ1d7zW
posted at 22:56:18
#日本橋蛎殻町 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeOVz0EP0nT/ https://pic.twitter.com/LIaQzbMrNU
posted at 22:52:12
#日本橋蛎殻町 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeOVnT8Pyac/ https://pic.twitter.com/kaIBPB9C7f
posted at 22:52:09
#日本橋人形町 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeOVOdvPfpX/ https://pic.twitter.com/cRudwE7v6f
posted at 22:52:06
#日本橋人形町 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://pic.twitter.com/QKgJCyMDDS
posted at 22:51:39
#日本橋人形町 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://pic.twitter.com/P7oxiwDq5x
posted at 22:29:31
#日本橋人形町 #都市風景論 #寺倉モータース https://instagr.am/p/CeLz_oRvFRh/ https://pic.twitter.com/ve0uejOUdI
posted at 23:52:39
#伊勢利 #戦災非焼失地域 #日本橋人形町 #都市風景論
2015年まで、誂えたび店だった。
http://www.ic9tokyo.com/nihombashi_zkn0304.html… https://pic.twitter.com/GpFDp2tdgs
posted at 22:45:15
#日本橋人形町 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeH4g3VvmwM/ https://pic.twitter.com/dFCFKJ7RAF
posted at 16:52:41
#日本橋人形町 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://pic.twitter.com/fI1XQLk8Zb
posted at 13:22:14
#日本橋人形町 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://pic.twitter.com/H8GO30jIUW
posted at 13:21:58
#日本橋人形町 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://pic.twitter.com/HojDvPfNrl
posted at 13:21:30
#日本橋人形町 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://pic.twitter.com/kKSJPvu2U5
posted at 13:20:44
木村湯があった(カメラの背に位置する辺り)道。まだ古い建物が残っている。
#日本橋蛎殻町 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://pic.twitter.com/Rd0cueBrK1
posted at 13:19:53
立ち飲み「キハ」が入る看板建築。
#日本橋堀留町 #キハ #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://pic.twitter.com/osaKjlp1Hc
posted at 12:31:47
#日本橋人形町 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeH4g3VvmwM/ https://pic.twitter.com/D10eUyYFMb
posted at 11:52:47
#日本橋堀留町 #看板建築 #都市風景論
すぐ右手が堀留児童公園になっている東堀留川(運河)の荷揚げのための船溜りだった。
#戦災非焼失地域 #日本橋堀留町 #東堀留川 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeH171svxAJ/ https://pic.twitter.com/hdrffHeJda
posted at 11:52:45
#浅草橋 #神田川 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeH1CSDvB4E/ https://pic.twitter.com/eWjQa3YhfT
posted at 11:52:43
#日本橋人形町 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeH0wpIPloP/ https://pic.twitter.com/0FhQEW3JOp
posted at 11:52:40
日本橋富沢町。浜町川跡を逍遥する。川跡の多くは犬走くらいの道を残してビルが建てられている。
しかしここは奥行きのない飲食店が並び、営業していない店も多い。戦後埋められた時に集めるように移転させられたのかもしれない。
#日本橋富沢町 #浜町川 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHy9XnvFQN/ https://pic.twitter.com/peZ2HAmUfW
posted at 11:52:37
ライカと朝の陽光を風を感じながら昨日撮った写真を弄っている。昨日撮った写真も、いつの日にか撮った古い写真も、レタッチして初めて、自分が求めていた光景と出逢う感じがする。
#都市風景論 #ねこのライカ https://instagr.am/p/CeHxJmZPyQB/ https://pic.twitter.com/FjxtAWmnhc
posted at 11:52:34
日本橋人形町。壽堂で黄金芋を購う。申し訳なさそうに値上げのお知らせを渡される。
#戦災非焼失地域 #日本橋人形町 #壽堂 #黄金芋 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHpXW_P3mq/ https://pic.twitter.com/7EF2CIQ32q
posted at 09:53:11
#浅草橋 #紫陽花 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHoyj9vPxx/ https://pic.twitter.com/Pjelr0NQKx
posted at 09:53:08
日本橋蛎殻町。ここに「木村湯」とい郷愁銭湯があった。番台は囲いのない平場だった。周囲の食品店などと併せて大きなマンションになっていた。
#戦災非焼失地域 #日本橋蛎殻町 #木村湯 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHnWLSvakd/ https://pic.twitter.com/hBEUdjRYia
posted at 09:53:06
#日本橋蛎殻町 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHmqM3PXxc/ https://pic.twitter.com/MmtMSVvKwm
posted at 09:53:04
#日本橋蛎殻町 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHmM03PIe8/ https://pic.twitter.com/PJl5BLYezz
posted at 09:53:01
日本橋人形町。薄らと「神谷商店」の文字が残る。向かいの和風の歯科医院の建物はなくなって建築標識があった。
#戦災非焼失地域 #日本橋人形町 #神谷商店 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHl1PQPOgl/ https://pic.twitter.com/fU6O9Cz5co
posted at 09:52:59
日本橋人形町。旧吉原があった土地。末廣神社の玉垣に「葭町藝妓藝妓屋組合」と刻まれている。
#戦災非焼失地域 #葭町藝妓藝妓屋組合 #末廣神社 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHlbMYvsot/ https://pic.twitter.com/O9Ti02YUpo
posted at 09:52:58
#笠間稲荷神社東京別社 #日本橋浜町 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHknOzPWbW/ https://pic.twitter.com/INW6ue9O0X
posted at 09:52:56
昨年休刊した「日本カメラ」。ビルは全館空室で、入口に管理物件の貼紙があった。
#日本カメラ社 #都市風景論 #日本橋人形町 https://pic.twitter.com/W1KYLk3u3M
posted at 08:09:34
竣工時の写真。戦後、後方、柱3本分が増築されている。 https://pic.twitter.com/u3wt2mVVzK
posted at 07:51:48
日本橋蠣殻町1丁目19番地。ファッサードの扉は装飾なのかなぁ。
同じ番地には戦前築の木村湯という銭湯があった。職場から最も近い銭湯で、週末に遠出出来ない時に何回か入りに来たことがある。
#戦災非焼失地域 #日本橋蛎殻町 #木村湯 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHYXiXvxPr/ https://pic.twitter.com/RwKmfE2QI2
posted at 05:52:29
日本橋蛎殻町、永楽屋シャツ店。大正14年(1925年)。閉店して久しい感じ。
#戦災非焼失地域 #永楽屋シャツ店 #日本橋蠣殻町 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHXNs_vXAK/ https://pic.twitter.com/YddmDCAEKI
posted at 05:52:26
建物名:川崎貯蓄銀行富沢町支店
竣工:昭和7年
構造:鉄筋コンクリート
設計者:矢部又吉
近くには、住友銀行人形町支店(1929(昭和4)年竣工、設計:住友工作部、施工:藤木工務店)もあって見応えがあった。
#川崎貯蓄銀行富沢町支店 #矢部又吉 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHWbnEPec0/ https://pic.twitter.com/AEmkLvp5rk
posted at 05:52:22
日本橋堀留町。出世稲荷神社の“参道”にある「キハ」という屋号のワンカップ&缶詰の立ち飲み屋。カラーリングと“のりば”がふるっている。#日本橋堀留町 #鉄ちゃん #都市風景論 #キハ https://instagr.am/p/CeHUMqYv4Bx/ https://pic.twitter.com/Nw27K2CYB3
posted at 05:52:19
#日本橋堀留町 #出世稲荷神社 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHTpCdvWrk/ https://pic.twitter.com/2DnXG0XivG
posted at 05:52:15
初代市川團十郎が日々参拝していたという日本橋堀留町の出世稲荷神社。マンションの自転車置き場を抜け、非常階段の脇を通ると鳥居があり、回り込んだあとに電話ボックスほどの社殿があった。
#日本橋堀留町 #出世稲荷神社 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHTVMhv4JF/ https://pic.twitter.com/K2j17s4pcd
posted at 04:53:16
#浅草橋 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHQpDePB-T/ https://pic.twitter.com/YpnkIg29AY
posted at 04:53:11
#浅草橋 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHQdRqvMSE/ https://pic.twitter.com/JlCKrnTqlS
posted at 04:53:07
#浅草橋 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHQQz4v3VR/ https://pic.twitter.com/SPdRdjLEGB
posted at 04:53:03
#浅草橋 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeHQDJ9PQIo/ https://pic.twitter.com/R7Apxfe1hW
posted at 04:53:00
#浅草橋 #戦災非焼失地域 #都市風景論 #看板建築 https://instagr.am/p/CeHPtCSvhF6/ https://pic.twitter.com/0Xk2rqDDs0
posted at 04:52:57
日本橋堀留町。この川幅の東堀留川(運河)の川跡。堀留町には東西の堀留川と河岸があり金属商を中心とした問屋が並び日本経済の中心だった時代がある。隣接する小舟町は安田銀行(みずほ銀行)の創業の地。今も地銀本部並みの小舟町支店のビルが建っている。#東堀留川 #日本橋堀留町 #都市風景論 https://pic.twitter.com/4bdDE0qPsG
posted at 04:42:23
𝐕𝐢𝐜𝐭𝐨𝐫𝐢𝐚𝐧 𝐇𝐨𝐮𝐬𝐞𝐬@HousesVictorian
Hôtel Tassel (1894), Brussels https://pic.twitter.com/kSyhsYT4W1
Retweeted by ナカムラ/風呂屋の煙突
retweeted at 03:56:20
千葉の稲毛の千葉トヨペット本社を見学してきました。明治32年に旧日本勧業銀行本店として内幸町に建てられ、大正15年谷津遊園に移築、さらに昭和15年に千葉市役所として移築され、昭和39年にこの地に移築されて現在まで活用されているそうです。すごいですよね( ・∋・) https://pic.twitter.com/Um1O4xihEC
Retweeted by ナカムラ/風呂屋の煙突
retweeted at 22:58:45
#万才湯 #田町 #2009年 #都市風景論
銭湯→居酒屋→サウナと変遷中。 https://instagr.am/p/CeFMpBNPPpN/ https://pic.twitter.com/vLhEtsSfy2
posted at 09:52:33
#衣笠駅 #横須賀線 #2009年 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeFJvoDvaD1/ https://pic.twitter.com/VGKq8g5MZj
posted at 08:53:00
#当世館 #横須賀 #2009年 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeFJXG6PrR-/ https://pic.twitter.com/43C9EY80Mk
posted at 08:52:57
#斗の湯 #横須賀 #2009年 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeFJMssvjGm/ https://pic.twitter.com/RrQe4TKz9B
posted at 08:52:54
#桃の湯 #横須賀 #2009年 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeFIom0vSsj/ https://pic.twitter.com/q4avl34TPW
posted at 08:52:51
#桃の湯 #横須賀 #2009年 #都市風景論 https://pic.twitter.com/npWL2PK1rJ
posted at 08:40:54
円覚寺。境内を寺にとっては新参者の横須賀線が横切る。坐禅を組んでいると電車の音がする。
#円覚寺 #2009年 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeE5OLjvxFU/ https://pic.twitter.com/RCdbPnVK7e
posted at 06:52:20
#横浜 #2008年 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeE0dd4PkD0/ https://pic.twitter.com/tGPEdlWH6G
posted at 05:52:27
#大和郡山市 #東岡町 #2008年 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeEzUl0vjJx/ https://pic.twitter.com/ZkGnx1gVJT
posted at 05:52:24
#横須賀中央 #2009年 #中央酒場 #都市風景論
チューサカ https://instagr.am/p/CeEy5xBPKnk/ https://pic.twitter.com/z1C6NzF7gA
posted at 05:52:22
#横須賀中央 #2009年 #都市風景論
横須賀の焼酎は濃くて多い。 https://instagr.am/p/CeEyxoWPoEl/ https://pic.twitter.com/EceVzViQWP
posted at 05:52:19
#大和郡山市 #2008年 #東岡町 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeEykwtvhOh/ https://pic.twitter.com/a4sN5zUtOQ
posted at 05:52:17
#弘明寺 #2009年 #天華 #都市風景論 https://pic.twitter.com/qLbUcii3ba
posted at 05:46:33
#大和郡山市 #2008年 #都市風景論 #東岡町 https://pic.twitter.com/N7hlgjXmzZ
posted at 05:34:07
#大和郡山市 #東岡町 #2008年 #都市風景論 https://pic.twitter.com/STXIBO0Z5R
posted at 05:30:24
#円覚寺 #2008年 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeENoamvETU/ https://pic.twitter.com/5phN1KIafj
posted at 00:52:51
#横須賀中央 #2009年 #都市風景論 https://instagr.am/p/CeENVyavn4K/ https://pic.twitter.com/7XSRslQfTU
posted at 00:52:48
つばめボビン《アクセサリーとキモノコモノ》@tsubame_bobbin
東京キモノショーは、メイン会場3箇所+サテライト会場での開催です✨
この土日はお天気も良さそうですので、お散歩しながらぜひ巡ってみてくださいませ👘
ちなみにつばめボビンは、プラザマーム3階、67番におります🕊 https://pic.twitter.com/87YPsQEC7u
Retweeted by ナカムラ/風呂屋の煙突
retweeted at 00:08:02