#東方学会本館 #神保町
隣地にマンションが増築される。 https://pic.twitter.com/FGIZvo1fbv
posted at 23:24:57
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,862日(2010/02/14より) |
ツイート数 25,255(5.1件/日) |
表示するツイート :
#東方学会本館 #神保町
隣地にマンションが増築される。 https://pic.twitter.com/FGIZvo1fbv
posted at 23:24:57
#神保町 #東京メダル製作所 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc-hipGP--p/ https://pic.twitter.com/gCWzh6F8ZL
posted at 22:53:40
界隈を8キロほど散歩。今使っているのが損じてきたのでdeuterの小豆色の25ℓのディパックを買う。
#deuter #神保町 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc-hJNTPRr9/ https://pic.twitter.com/nheRIckkKA
posted at 22:53:37
お茶の水の楽器屋さん。こんなに多かったっけか。
#楽器屋 #お茶の水 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc-gPjAvjhX/ https://pic.twitter.com/9yQ7TfNvPn
posted at 22:53:32
#神保町 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc-e2_Wvcat/ https://pic.twitter.com/U6LpgBzmrr
posted at 22:53:27
#東方学会本館 #神保町 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc-eoUuvoGV/ https://pic.twitter.com/Fb1rC9wMSr
posted at 22:53:24
#東方学会本館 #大正15年 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc-eZcUP3-x/ https://pic.twitter.com/Pfv2kO0aOj
posted at 22:53:18
#お茶の水 #サラファン #ロシア料理 #都市風景論 https://pic.twitter.com/Vi6SkahCiJ
posted at 22:16:35
#文京区白山 #富士見湯 #解体作業中 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc-cqdiPvFe/ https://pic.twitter.com/JTGLr0F18k
posted at 21:52:40
神田川の分流の日本橋川。埋められ、再び開削された歴史がある。ほとんどが首都高速の下を流れている。
#日本橋川 #神田三崎町 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc-bqZgP3J1/ https://pic.twitter.com/aUKcsrTElT
posted at 21:52:37
日本橋川の川の揺らぎがガレージの天井に反射していた。
#神田三崎町 #日本橋川 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc-a2J4vVt2/ https://pic.twitter.com/3mJisIUlWj
posted at 21:52:35
#洲本市由良 #2008年 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc-ZZ0lPRKT/ https://pic.twitter.com/0tGAlG5skx
posted at 21:52:32
#洲本市由良 #2008年 #都市風景論
港橋から https://instagr.am/p/Cc-ZRBovQsN/ https://pic.twitter.com/Iq5zq0R7id
posted at 21:52:30
【26秒】文京区の旧富士見湯。今日、前を通ると解体作業中。既に脱衣所が姿を消し、これから浴室の解体に入る局面だった。#文京区白山 #富士見湯 #銭湯 #都市風景論 https://pic.twitter.com/d5TFrpgguO
posted at 21:09:56
#洲本市由良 #2008年 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc-IoXFPMQI/ https://pic.twitter.com/vngXPOEhur
posted at 19:52:27
#洲本市由良 #2008年 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc-IfhoP_2G/ https://pic.twitter.com/UXXNjFR5xj
posted at 18:52:45
#洲本市由良 #2008年 #都市風景論 #キンキパン https://instagr.am/p/Cc-IPr5PUMw/ https://pic.twitter.com/x8efwj7wCq
posted at 18:52:42
洲本市由良には、みなと湯に入りに行った。その後廃業。浴舎の屋根に穴が開いているものの、建物は残っている。更地の所には渋い理髪店が入った長屋があった。
#洲本市由良 #みなと湯 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc-H7znv_nH/ https://pic.twitter.com/K66t3f6DVu
posted at 18:52:40
同級生の相方がプロレスの写真集を上梓されました。ご興味のある方はご覧いただければと思います。
アントニオ猪木 “失神”の決定的瞬間 伝説のカメラマンが明かす衝撃の舞台裏(デイリー新潮)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/72f12b4dc3bc7808076d59a42f0d3d1a997da03b…
posted at 13:01:37
#洲本市由良 #2008年 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc9MjJ9PRDn/ https://pic.twitter.com/bl6Xt0p2Q5
posted at 10:53:00
#洲本市由良 #2008年 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc9Lr1rPnhQ/ https://pic.twitter.com/KwfFTud8zP
posted at 10:52:57
#洲本市由良 #2008年 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc9LjhkPC5z/ https://pic.twitter.com/aCQzd5K0fU
posted at 10:52:55
#洲本市由良 #2008年 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc9LcE4P3q4/ https://pic.twitter.com/lLH82QAXwl
posted at 10:52:53
#洲本市由良 #2008年 #都市風景論 #港橋 https://instagr.am/p/Cc9LP-1PwJs/ https://pic.twitter.com/bZeLxlnJzW
posted at 10:52:50
#明石市中崎町 #2008年 #都市風景論 #遊廓 https://instagr.am/p/Cc83kU8Pj4F/ https://pic.twitter.com/HOYn1WCh5z
posted at 07:52:34
明石市桜町、町名の由来となった白雲桜という枝垂れ桜がある。江戸からも見物客がくる桜だった。
#白雲桜 #白雲社 #明石 #2008年 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc83GgFv4W_/ https://pic.twitter.com/b5V9RegGkA
posted at 07:52:33
出桁造りの建物がペットホテルになっていた。
#佃ニ丁目 #都市風景論 #戦災非焼失地域 https://pic.twitter.com/dJYbAycPHN
posted at 06:13:28
戦前地区の長屋が月島には幾つも残っている。昔は和風下見板張りだったのかトタン張りが多く、さらに木製のバルコニーが増設されている。
#月島 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://pic.twitter.com/Plu4eXAAUx
posted at 06:09:54
#月島 #佃大通り #戦災非焼失地域 #都市風景論 #看板建築 https://instagr.am/p/Cc8EnX6PAHt/ https://pic.twitter.com/QF1dHPJMD1
posted at 23:54:28
#月島 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://pic.twitter.com/WDpIMUwEDW
posted at 23:41:07
吉田温泉のありのままの空間を感じてもらうため、女湯のスペースには作品の展示はありません。今回の目的の一つにひとつの役割を終えた建物「𠮷田温泉」が今後どのような役割があるのか見つけていきたいという想いがあります。ぜひ、展示を見ながら吉田温泉の空間も楽しんでいただけると嬉しいです https://pic.twitter.com/NBYQ4x7iN8
Retweeted by ナカムラ/風呂屋の煙突
retweeted at 21:43:41
@acanekomaruhei 80年代、高校、大学と界隈で過ごしましたが、駅での事故は記憶にはありません。
東京の廃業を含めた銭湯のGoogle map が見つからないのですが、削除されたのですか?先程、探したのですが見つけることができませんでした。宜しければ教えて頂けますでしょうか。よろしくお願いします。
posted at 21:41:20
高田馬場駅。いつも思うけど、ホームが狭い。左右とも拡張余地がないので、どうしようもない。
#高田馬場駅 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc7osS9Pvzt/ https://pic.twitter.com/T81AnrQxST
posted at 19:53:25
#月島 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://pic.twitter.com/LjHy3M2Qvu
posted at 19:37:14
大事なお知らせです
拡散希望
本日令和4年4月28日をもちまして
堤柳泉は天然温泉の資格を取得しました
源泉名 浅草温泉
以前から堤柳泉の湯はどこか違うと調べたら、効能がうたえる療養泉でとても珍しい泉質となってます
GWは遠くの温泉より
近くの天然浅草温泉堤柳泉へぜひどうぞ!!😁♨️🏃 https://pic.twitter.com/Y86OA9v4g2
Retweeted by ナカムラ/風呂屋の煙突
retweeted at 19:24:22
5年毎のアマチュア無線局の免許を更新した。45年前の開局だから開局申請を含めて9回目。近年はネットで完結するのでだいぶ便利になった。無線従事者免許証の写真は中学2年のボーっとした証明写真がそのまま貼ってある。
posted at 19:23:00
#高田馬場 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc7eP5Lvplr/ https://pic.twitter.com/qbf5D69ahy
posted at 18:52:41
高田馬場「幸寿司」。高校は高田馬場にあった。その頃から変わっていない。昼は立ち喰いそば屋。
#高田馬場 #幸寿司 #都市風景論
https://ift.tt/UOiCtyH https://instagr.am/p/Cc7UEobP0Eu/ https://pic.twitter.com/hodEneUJ7V
posted at 16:53:35
連休の初日は雨。
#高田馬場駅 #雨 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc7S3eSv6zM/ https://pic.twitter.com/SAOlJ8BnTq
posted at 16:53:32
「東上線ときわ台、南宇都宮と「駅舎そっくり」の謎 大谷石と三角屋根、東武「理由はわからない」 | 駅・再開発 - 東洋経済オンライン」 https://toyokeizai.net/articles/-/585085… “東武線にはときわ台駅とよく似た形の駅舎がまったく別の場所に存在する。大谷石の産地に近い、宇都宮線の南宇都宮駅(栃木県)だ。”
Retweeted by ナカムラ/風呂屋の煙突
retweeted at 12:24:35
#佃ニ丁目 #手漕ぎポンプ #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc6usyNPjlH/ https://pic.twitter.com/OyWKXR6Gwv
posted at 11:53:02
#佃ニ丁目 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc6uZQfvIMO/ https://pic.twitter.com/qZqkTinZrY
posted at 11:52:59
#佃ニ丁目 #美容室ひろこ #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc6qS8wPPz6/ https://pic.twitter.com/oat1g8D1FW
posted at 10:52:40
#三角公園 #佃 #都市風景論
「三角公園」って、郷愁を帯びた響きがある。 https://instagr.am/p/Cc6p6Wzv-y9/ https://pic.twitter.com/4ap3gN7pcT
posted at 10:52:36
佃一丁目、佃屋酒店。現役感バリバリのレトロな酒屋さん。近くにコンビニを含め小売店がないので昔ながらのスタイルで生き残っている。
#佃島 #佃屋酒店 #都市風景論 https://pic.twitter.com/nJ3GAl7hJo
posted at 09:57:35
ドル建で見た日本の賃金が急落している。海外からの受注が増えて潤うかも知れない。しかし、革新的な物を生み出せないと、そこそこの物を安く売る国という昭和の中頃に戻ってしまう。でも、その方が多くの人にとって幸せなのかも。 https://twitter.com/goto_finance/status/1519605304966914049…
posted at 09:48:58
#明石 #桜町 #2008年 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc6cdGxviZX/ https://pic.twitter.com/YZTCQaaQUp
posted at 08:52:33
#築地 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc6Ws57P68Y/ https://pic.twitter.com/YUvJzqAEsY
posted at 07:58:12
#銀座 #戦災非焼失地域 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc6WeehPRDi/ https://pic.twitter.com/TbuZys2EdG
posted at 07:58:09
#明石 #2008年 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc6WLbZvmBD/ https://pic.twitter.com/Yxx9FNipoQ
posted at 07:58:06
#明石 #2008年 #都市風景論 #遊廓
見事な様式美があった。 https://instagr.am/p/Cc6VYBFvpBn/ https://pic.twitter.com/d7AXI6y9QC
posted at 07:58:03
居酒屋から再び風呂屋に生還した初の事例だろうなぁ。レインボーブリッジのペンキ絵は生還出来なかったのかな。
レトロとモダンを融合した和テイストな「お風呂とサウナ PARADISE」港区・三田にオープン - https://goo.gl/alerts/Kd5JV #GoogleAlerts
posted at 06:26:36
#明石 #2008年 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc6NYUTvdUY/ https://pic.twitter.com/FC7gN7SL4I
posted at 06:26:17
勝鬨橋の袂の変電所跡。橋の開閉のための変電設備が残されて、小さな資料館(室)になっている。
#勝鬨橋 #かちどき橋の資料館 #都市風景論 https://instagr.am/p/Cc6IPuFPrfr/ https://pic.twitter.com/SENOynsLIp
posted at 06:26:14
#銀座 #戦災非焼失地域 #都市風景論
銀座にも戦災非焼失地域がそこそこ残っている。 https://instagr.am/p/Cc6HdyfveVW/ https://pic.twitter.com/kPbXT1Oo2u
posted at 06:26:11
#明石 #桜町発展促進会 #2008年 #都市風景論 https://pic.twitter.com/eyiMCS6E1S
posted at 06:08:36
#銀座 #戦災非焼失地域 #都市風景論
ビルの谷間の木造建築。飛び出た棒はなんなんだろう。長屋だったのかな。 https://pic.twitter.com/FJuuxnWtV0
posted at 06:06:40
食べなきゃ戦えない。充実ぶりにびっくり。
陸自「戦闘糧食」 写真特集:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/d4?p=ffd323&d=d4_food… @jijicomより
posted at 05:38:31