【日本酒ワンカップ&お燗瓶部】長野県佐久市大字長土呂は千曲錦酒造の『千曲錦』の純米“藤村のにごり酒”。県内の美山錦2割、コシヒカリ8割で醸されている。それなりに甘いのでたくさんは飲めないものの、純米のにごり酒なのでベタつきはない… http://ift.tt/2pcLtp0 https://pic.twitter.com/uzo7OGschw
posted at 21:02:06
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,862日(2010/02/14より) |
ツイート数 25,255(5.1件/日) |
表示するツイート :
【日本酒ワンカップ&お燗瓶部】長野県佐久市大字長土呂は千曲錦酒造の『千曲錦』の純米“藤村のにごり酒”。県内の美山錦2割、コシヒカリ8割で醸されている。それなりに甘いのでたくさんは飲めないものの、純米のにごり酒なのでベタつきはない… http://ift.tt/2pcLtp0 https://pic.twitter.com/uzo7OGschw
posted at 21:02:06
西小山の商店街の中央百貨店。昨年暮に閉店したことを告げる貼り紙があった。フルーツパーラーたなかへの道すがら。#中央百貨店 #西小山 #フルーツパーラーたなか #都市風景論 https://pic.twitter.com/muJwXj3p3c
posted at 19:11:05
鳩の街。旧赤線の街。今では何でこんな所にという感じだけど、都電があった頃はこの商店街の入口まで都電でアクセスが容易だった。#鳩の街 #赤線跡 #旧赤線 http://ift.tt/2pVzHgr https://pic.twitter.com/ZyK9Xs1yeG
posted at 19:06:36
福井県三国。旧森田銀行。#三国 #森田銀行 #福井銀行 https://pic.twitter.com/jx4G8YvvuK
posted at 18:29:06
三国、思案橋脇の酒店。大日本麦酒は、戦後、過度経済力集中排除法で朝日麦酒と日本麦酒(サッポロビール)に分割された。おそらく、戦前の看板だろう。#大日本麦酒 #朝日麦酒 #日本麦酒 #サッポロビール #過度経済力集中排除法 https://pic.twitter.com/xmWCzFS3FE
posted at 18:27:15
福井県三国。道具店とある骨董屋さん、だったと思う。#三国 #道具店 #骨董 #書画 http://ift.tt/2pc6Jv9 https://pic.twitter.com/zdvAv4eDyp
posted at 18:19:24
福井県三国の思案橋。行くか行かずか思案する所。橋を渡れば三国の遊廓。#三国 #思案橋 #遊廓 #遊廓跡 http://ift.tt/2pWi4A9 https://pic.twitter.com/VHXhPAum77
posted at 18:16:43
回転寿司のコンベアはほぼ全てが石川県で作られている。この給茶機付のコンベアが出て40年余り。回転寿司の歴史も長くなってきた。#北日本カコー #回転寿司 #給茶機 http://ift.tt/2oljXGw https://pic.twitter.com/1yolvX8OH4
posted at 18:13:00
つばめボビン《アクセサリーとキモノコモノ》@tsubame_bobbin
春うららなきれい色のナプキンクリップの新作、いろいろできました◎
・
4月29日・30日と開催される、長野・松本のハンドメイドショップ・Connectさんの企画展【春うらら祭り】に出展します。
今週は、その出品作品のご紹介を✨
… http://ift.tt/2p73va4 https://pic.twitter.com/TzxdyctQz3
Retweeted by ナカムラ/風呂屋の煙突
retweeted at 11:23:30
#今日のお弁当 :
ベビーホタテのバター焼
モロッコいんげんと揚げの煮物
たこときゅうりのラー油和え
プチトマト
ゆで玉子の塩麹漬け
雑穀入りごはんに日の丸
・
#お弁当 #お弁当記録 #曲げわっぱ #まげわっぱ #わっぱ弁当 #大館曲げわっぱ #大館工芸社 #雑穀 https://pic.twitter.com/wZzozhfxhL
Retweeted by ナカムラ/風呂屋の煙突
retweeted at 11:23:12