【日本酒ワンカップ&お燗瓶部】新潟県長岡市は十日町の柏露酒造の本醸造生貯蔵酒の『桜鑑』。かなりドライだけど円やかさを感じる美味しい酒だった。柏露酒造は『越乃柏露』という銘柄の酒を造っている。やはり、あっさりとした味の中に上品な甘… http://ift.tt/2ov2LgP https://pic.twitter.com/SGLgWFC7Rb
posted at 21:08:17
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,862日(2010/02/14より) |
ツイート数 25,255(5.1件/日) |
表示するツイート :
【日本酒ワンカップ&お燗瓶部】新潟県長岡市は十日町の柏露酒造の本醸造生貯蔵酒の『桜鑑』。かなりドライだけど円やかさを感じる美味しい酒だった。柏露酒造は『越乃柏露』という銘柄の酒を造っている。やはり、あっさりとした味の中に上品な甘… http://ift.tt/2ov2LgP https://pic.twitter.com/SGLgWFC7Rb
posted at 21:08:17
鎌倉へ。#横須賀線 #鎌倉 #トンネル http://ift.tt/2o2QD3v https://pic.twitter.com/J0z9LapLXn
posted at 18:56:47
横須賀、牛乳店跡。白いタイル貼りの冷蔵室を持つこういった牛乳配達店もめっきり減ってしまった。#牛乳配達店 #横須賀 #タイル貼りの冷蔵庫 https://pic.twitter.com/GB9T8ikItz
posted at 07:22:52
伊東温泉、東海館。川のほとりの三層楼。内外ともに見事な意匠に富んでいる。#伊東温泉 #東海館 #三層楼 https://pic.twitter.com/qaVZC8x9SP
posted at 07:18:17
五反田が鉱泉旅館街だった頃の面影を残す『海喜館』の裏口。表と違ってひと目を憚かる造りになっている。
現在のおどろおどろしい外観とは打って変って、内部玄関周りの造りは繊細。
朝食だけしか頂かなかったけど、なかなかに美味しいもの… http://ift.tt/2okGFgs https://pic.twitter.com/4tdTTFvXxd
posted at 07:14:33
茅ヶ崎、サザン通り商店街。茅ヶ崎出身の桑田佳祐氏も若かりし日に通っていたという。今は寂れ切った通りになっている。#茅ヶ崎 #サザン通り #桑田佳祐 #湖南院 #サナトリウム http://ift.tt/2p0tteW https://pic.twitter.com/2aRBdV80On
posted at 07:10:16
哲学堂公園。#哲学堂 #東京市 #中野区 #井上円了 http://ift.tt/2p0vFDm https://pic.twitter.com/OhoASDnApd
posted at 07:04:04
哲学堂公園。#哲学堂 #井上円了 #東京市 #中野区 #東洋大学 https://pic.twitter.com/Fzedc2iW7B
posted at 07:02:31
井上円了が造った哲学堂。庭園と建物の内外に洋の東西を問わず哲学的な宇宙が散りばめられていた。昭和19年に東京市に寄付されて、現在は中野区が丁寧に管理している。#哲学堂 #井上円了 #東京市 #中野区 https://pic.twitter.com/Q9voxbkSma
posted at 07:00:20