【日本酒ワンカップ&お燗瓶部】熊本県山鹿市山鹿は、千代の園酒造の黒松チヨカップ「千代の園」。明治29年(1896年)元米問屋が創業した蔵元。熊本が日本酒文化圏と焼酎文化圏の境目辺り… http://ift.tt/2nwlbK8 https://pic.twitter.com/Or30LEXATl
posted at 22:09:33
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,862日(2010/02/14より) |
ツイート数 25,255(5.1件/日) |
表示するツイート :
【日本酒ワンカップ&お燗瓶部】熊本県山鹿市山鹿は、千代の園酒造の黒松チヨカップ「千代の園」。明治29年(1896年)元米問屋が創業した蔵元。熊本が日本酒文化圏と焼酎文化圏の境目辺り… http://ift.tt/2nwlbK8 https://pic.twitter.com/Or30LEXATl
posted at 22:09:33
鎌倉の神奈川県立近代美術館〔前川國男設計〕付属の事務所棟。小さくて簡素だけで洒落ている。#神奈川県立近代美術館 #前川國男 http://ift.tt/2mRBpjW https://pic.twitter.com/9IgiokEvzp
posted at 18:59:44
つばめボビン《アクセサリーとキモノコモノ》@tsubame_bobbin
・・・・
オンラインショップに【ナプキンクリップ】を1点、追加しました。
今回は、チェコガラスの渋く落ち着いた色味を生かした、ちょっとノスタルジックな一本。
是非ご覧ください😊
・… http://ift.tt/2mgrf8K https://pic.twitter.com/NorcwxtCNk
Retweeted by ナカムラ/風呂屋の煙突
retweeted at 18:51:39
江ノ島、岩屋。#江ノ島 #岩屋 http://ift.tt/2mCP0LC https://pic.twitter.com/o42CHJ9236
posted at 18:49:59
@dontaro_nkm 東京に3つしかない双龍鳥居という珍しい鳥居とのことです。品川神社、馬橋稲荷神社とここ高円寺。町田忍さん、ありがとうございました!
posted at 12:10:23
江ノ島。神社の裏から岩屋に降りて行く風景は昭和30年代の観光地の風景が残っていて好きだ。正面には大海原が広がっている。#江ノ島 #観光地 http://ift.tt/2mBdx3y https://pic.twitter.com/baliNrldVw
posted at 07:28:16
戦前に建てられた旧王子電気鉄道の本社ビル。現在は写真館になっている。1階中央には貫通する通路があってその両側は店舗になっている。通路を抜けると三ノ輪橋電停。執着駅の郷愁がそこはかと… http://ift.tt/2mgyEpa https://pic.twitter.com/UGXeYXzX9D
posted at 07:21:57