厳原特別地域気象観測所。後方の庁舎は残念ながら無関係(風向風速計や日射計の「台座」としては機能してるか)。ここへ移転したのは1991年で測候所廃止は2009年だそうだから、当初は測候所も入っていたのかな。 https://pic.twitter.com/Ga5YPb1cLo
posted at 13:09:34
Stats | Twitter歴 4,869日(2010/08/11より) |
ツイート数 17,628(3.6件/日) |
表示するツイート :
厳原特別地域気象観測所。後方の庁舎は残念ながら無関係(風向風速計や日射計の「台座」としては機能してるか)。ここへ移転したのは1991年で測候所廃止は2009年だそうだから、当初は測候所も入っていたのかな。 https://pic.twitter.com/Ga5YPb1cLo
posted at 13:09:34
移転前の厳原測候所は多分ここでしょうね。写真中央電柱後方の丘。いい場所だなあ。自分が気象通報で天気図書いていた頃の厳原はここかあ。https://goo.gl/maps/1PQWhWjRKBMbrx6h8… https://pic.twitter.com/aLH2TK0oGq
posted at 13:12:29
今日は防災講演で対馬に来ているんだけど、こうやって呼んでいただけるのはいろいろな意味でありがたいことです
posted at 13:25:40
@tomishu_eqrc ありがとうございます。なるほど、それらしき箱はなかったですね。
posted at 13:55:14
@Beniya_Shohei @Dr_Koshi 私は「講演」では常々「私は防災意識低いです,生活のすべてを防災中心になんてやってられません,ご近所の助け合いとかまっぴらです」と言って会場の雰囲気を悪くしています.
posted at 09:32:23
@Beniya_Shohei @Dr_Koshi そもそも「災害が起きたときにどう行動したらよいか,備蓄,防災グッズといった,防災に関わるハウツー・ノウハウ的な話題」についての講演はしません,できません,とあらかじめ申し述べております.
posted at 09:33:13
@Dr_Koshi @Beniya_Shohei ふふふ,雰囲気は,「個人の感想です」
posted at 11:16:53
自分は,「防災」を人に語ることの重さ,つらさ,怖さに対して,トラウマ的に過敏になっているんだろうかね,とは思う.
posted at 11:19:56
@Dr_Koshi @Beniya_Shohei どれどれ
posted at 19:17:17
本日はこれから静岡市主催の防災講演会です。大きなホールだけど人来るのかな。
posted at 09:56:02