情報更新

last update 03/28 09:54

ツイート検索

 

@daizy_daizy
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

  • 370フォロー
  • 520フォロワー
  • 28リスト
Stats Twitter歴
5,368日(2009/07/19より)
ツイート数
39,939(7.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2024年03月27日(水)4 tweetssource

3月27日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

leaderとcommanderも厳密に訳し分けないとだし。このゲームに関しては指揮系統の抽象度が高いのでさほど問題にならないけど(デザイナー氏は指揮範囲のサークル追っかけるのが嫌いと言明してて大いに共感できる) Winter’s Victoryなんかではいちいち原文参照しないといけないから大変なんだよね

posted at 20:52:55

3月27日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

Close Colum→密集縦列
Open Order→散開隊形
あたりはまだ良いとして
Garrisonはどう訳せば良いんだ?守備陣形だと漠然としてるし。まあ僕が分かれば良いんだけど。
あと、粗訳にGoogle翻訳通すとshockとchargeとassaultが判別付かない(しかも突撃/襲撃と訳語がゆらぎまくる)のも地味に面倒くさい

posted at 20:49:29

2024年03月25日(月)3 tweetssource

3月25日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

DG版WV、シンプルな仏英順の移動→戦闘、陣形変更他の細かなセグメントを移動フェイズに集約、LOS判定の簡略化、戦力マーカー表示を複数ユニットによるステップロス式に変更。実に合理的だ。ユニットの仕分け管理が面倒なこと以外良いことづくめじゃないか。ユニットデザインは超絶クソダサいけど。

posted at 14:14:20

3月25日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

その意味で、元ルールが嫌いだと表明してるらしいデザイナーの手による Wellington’s Victory第2版(DG版)には興味があるんだよね。そっちのルールも見てみるかな。

posted at 12:03:03

3月25日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

S&T Nr.74 Ney vs Wellingtonのルールを訳し終えたのだけど、高度関連(というかLOS)の処理がスマートじゃないよなあ。そもそもここまで高度レベルを細かく分ける意味があったのかと。
Wellington’s Victoryが後進に与えた影響も大きそうだし高度レベル細分化と戦力マーカーの採用は罪深いと思う

posted at 12:02:50

2024年03月23日(土)6 tweetssource

3月23日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

あと、ほぼ確実に映像化されるだろう黄金郷編。全画面金ピカの中で延々繰り広げられるマハト戦は大変だろうなあ(色指定とか)

posted at 21:14:27

3月23日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

BGM含めて素晴らしいアニメだったけど、バトルをあっさり流す原作の軸のブレなさが好きな僕としては葬送のフリーレンのアニメというよりフリーレン大好き制作陣による壮大なファンアートを観てる感覚もあったかな
とくに盛りまくりのリュグナー&リーニエ戦とまるでラグナロクな複製体フリーレン戦。

posted at 21:13:56

3月23日

@VirtualSoil

藤井一至@VirtualSoil

あと日本人が陥りがちなのは、砂漠を緑化するのがいいことだと信じてしまうこと。砂漠には砂漠の生態系があり、暮らしがある。砂漠化が良くないのであって、砂漠は砂漠でもいい。この水はここで土にしみ込まなければ、地形的に低い地域や川に流れるはずだった。ある種、水の取り合いになる点は要注意。 twitter.com/HRenpou/status

Retweeted by Daizy

retweeted at 08:37:18

2024年03月22日(金)1 tweetsource

3月22日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

@unizoh2426 Parkerはいつでも買えるし。というのもありますが(^^;
Parker Injectorの一年かそこらでのバージョンアップもあったので初物には手が出しづらくなっちゃいました

posted at 00:06:50

2024年03月21日(木)6 tweetssource

3月21日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

初期刃と研ぎ後(x50)、更に拡大(x100)
ハイグレードブランド?だけにけっこう良い初期刃でしたが。グラインダー痕が残ってるエッジの切れ味が好きじゃないので念入りに超仕上30000番まで。この手のナイフには過剰だけど、なんせ初めての鋼材だし砥石当たりの感触知っときたかったし。 pic.twitter.com/3U5GpMy2mc

posted at 22:53:35

3月21日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

研いだ。
SPARTAN BLADE SPARTAN KA-BAR (Magn-cut)

いや硬いわ(^^;
黒幕5000以降、砥石の上をカラカラ滑る感触で砥糞も出ないし全然研げてる気がしない。研げてたけど。
体感的にはZDPやS30V, 110Vなんかより断然研ぎづらいです。ダイヤ砥でザリッとしたエッジを維持しとくくらいが現実的かも? pic.twitter.com/QlmE7iKP1Z

posted at 22:41:23

2024年03月19日(火)7 tweetssource

3月19日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

パスタ茹でる用の湯が沸くまで待ってる時間って思いつく限り最大級の人生の無駄なんでその間に2杯くらいカクテル振るってのは良いライフハックだと思うんだよ

posted at 19:42:49

3月19日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

ご自宅カクテル用のレミーVSOPが残り僅かなので補充しておかねばなあ
さすがに手持ちのコニャックをカクテル用におろすのは勿体ないし

posted at 19:38:45

3月19日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

実はこの前にサイドカー1杯振ってたりする(^^;
技術云々は抜きにして一番好きなサイドカーって自分で振った奴なんだよね。お店で飲むサイドカー大抵クソ甘いんだもん。
コレは多分ひとえに僕が常備してる明治屋My Lemonの強い酸味のおかげだと思う。レシピはごく標準的な30:15:15だし。

posted at 19:35:30

3月19日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

本ルールの方も再編して要領よくまとめないと全体の見通しが悪くてちょっとすぐプレイってわけにはいかなそうなんだよね
(2500行くらいある)

posted at 12:34:55

3月19日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

Winter’s Victoryルールブックの粗訳が終わって(校正・編集はこれから)プレイブックの方に手を付けたらいきなりヘビー目の天候ルールで(アイラウだからね…)向かい風での各種マイナス修正とか選択ルールとは言え風雪で進路を見失ってランダムに迷走(オージュローさん…)とか実に寒々しい(´・ω・`)

posted at 12:32:33

2024年03月18日(月)1 tweetsource

3月18日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

@FavouriteShops 仕事で培った神Excel作表技能を駆使して艦名からデータ抽出するリファレンスシートを作りかけたんですけどね。
センサーと兵器群の切り分けが手に負えなくて投げました(^^;
レーダーとソナー、兵器と非兵器(空母のカタパルトとかエレベーターとか)が区別なく列挙されてるんで手に負えないんすよねー

posted at 12:08:29

2024年03月17日(日)5 tweetssource

3月17日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

なお、細目のモールですら全く通らないので(ボウルとステムを分離しても)整備性は最悪。ある程度使ったら高圧かけて洗浄するしかありません(^^;

posted at 10:24:18

3月17日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

艦船と航空機を派生タイプ別データ入力済みですぐ使えるようにしたリファレンスブックか、リファレンスシートの転記欄に対応した表組みの生データ(TAB切りTEXTでもCSVでも)を提供してくれたら一気にハードル下がるんじゃないかと思うんだけど。
黙々と自作するしかない現状(´・ω・`)

posted at 10:18:03

3月17日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

Harpoon VにせよCommand at SeaにせよAdmiralty Trilogyの超精密級海戦で一番ハードル高いのがリファレンスシートにデータ転記するところだと思うんだけど(精緻なルール群は結局のところ現実を落とし込んだだけなので)、そもそもデータブックの書式が個別情報の切り出しを全然考慮してないんだよなあ

posted at 10:16:44

3月17日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

サイドに柄の入った黒ニーハイストッキングモチーフってのが実にフェティッシュだしボウルシェイプの肉付きも健康的でたいへん良いと思うわけです(*^^*)

posted at 10:05:19

3月17日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

イタリア製脚パイプ。MAROというのがブランド名なのかモデル名なのかは知らない。
どう見てもイロモノだけど喫味はなかなか侮れなかったりする(美味いとは言ってない)
煙草はマクレーのLEGENDS pic.twitter.com/2lPAVoYdYK

posted at 09:58:47

2024年03月16日(土)3 tweetssource

3月16日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

カモワン最大の魅力はマルセイユ版らしからぬ鮮やかな彩色にあって、少なくともこの点に関してだけは傑作CBDマルセイユを圧倒していると思ってるのだけど。
コレじゃあね。

posted at 14:37:23

3月16日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

x50拡大、ホワイトバランスのみ調整。
印刷のドットが汚いな(^^;
どっちが本物かは一目瞭然。描線の輪郭が荒れているし白目の部分にもカラードットが乗っている。明らかにオリジナルの印刷データの流用ではなく現物をスキャンしたモノですね。海賊版確定。ダメだこりゃ。 pic.twitter.com/FHlFTNRe5p

posted at 14:33:11

3月16日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

公式からの供給が止まっているCAMOIN MARSEILLE DE TAROT。
eBayでアルゼンチンから出品されていて、どう考えても海賊版なんだがどの程度の出来なのか興味があったので入手してみた
上がアルゼンチン版、下が本物のフランス製。
一見して色味が薄い、僅かに縮小されてる、左下のクレジット無し(´ω`) pic.twitter.com/9MiIiVmPDT

posted at 14:28:16

2024年03月15日(金)2 tweetssource

3月15日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

ルールを訳しても数百体レベルで揃えなきゃならんミニチュアフィギュアはどうすんのよ?というのはあるけども。ミニチュアゲームを紙のユニットでやっちゃダメってこともないし。
実際、NAPOLEON's BATTLES の初版(アバロンヒル)には少数ながら紙のユニットが付いてたのだ。(画像はBGGから) pic.twitter.com/O8qnIUAymZ

posted at 15:46:25

3月15日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

ずっと先延ばしにしていたミニチュアルール、NAPOLEON's BATTLES 4th(Marechal) EDITIONの和訳に着手。まずは撮影済み各頁画像のテキスト抽出から。
全200頁のボリュームに萎えそうになるけど基本ルールだけなら70頁弱だし!と心を奮い立たせる(^^;

#ウォーゲーム pic.twitter.com/u86t1PgS7X

posted at 15:44:44

2024年03月14日(木)2 tweetssource

3月14日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

Eylau 1807の再入荷連絡が来たので反射的にポチってしまった。
Winter’s Victoryのルールブック翻訳終わってないのに!
プレイヤーズブックも訳さなきゃいけないのに!

posted at 13:09:07

3月14日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

SEL90M28Gだと画角が狭すぎることがあるんで標準マクロも欲しいんだけど、Eマウントのフルサイズ50mmマクロって選択肢ほぼ無いのね…
SONY純正かツァイスのクソ高いのか。

posted at 11:47:42

2024年03月13日(水)2 tweetssource

3月13日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

積みっぱなしの国通版IMPERIUMやりたい欲の高まりを感じる。加藤直之画伯の箱絵が素晴らしかったHJ版からルールが改訂・明確化されてるようだし。

でもコレ始めると長いからなあ。ボード広げっぱは辛いし中断ごとにメモ取るのも辛くて踏ん切りが。 pic.twitter.com/MuKwdKuEi7

posted at 08:54:18

2024年03月11日(月)1 tweetsource

3月11日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

ご近所の亜種を借り尽くす勢いで自転車漕ぎまくった結果、レア4以上のディア亜種弓素材が7-4→9-5まで上げられるだけは揃った。
もちろん竜玉30個は別カウント。まるで集められる気がしない(´・ω・`)

posted at 07:39:24

2024年03月09日(土)9 tweetssource

3月9日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

こんなものか。タコ糸に胡桃油浸透させたので半月も吊しとけば硬化するだろう。革紐巻きしたファンタジーセレーションで実証済み。
ついでに錆止めがわりに黒皮部にも塗布。 pic.twitter.com/Baba2fJExa

posted at 20:00:03

3月9日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

椿油塗って完了。グラインダー痕はほぼ消せたので(写真はx100倍)切り込み抵抗は極小に出来たはず。
案の定というかベベルストップまでみっちり巻かれたタコ糸が砥石側面に当たってボロボロになったので乾いたら巻き直して固めにゃならん pic.twitter.com/r16gtezAyd

posted at 17:25:43

3月9日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

研いだ。
Kellam KLHM10-BRK Fixed Blade Pocket Knife

黒幕320からのフルコース。このクラスのナイフとしては珍しくベベルの平坦度が出てたので、比較的楽にほぼ鏡面に近いとこまで持ってこれた。
拡大写真はx50倍 pic.twitter.com/tJhDNUi93j

posted at 17:17:13

3月9日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

かつて憧れた大魔法使いの背中を守って戦える喜びにうち震えていたであろうデンケンが、その英雄の勇姿を求めて視線を向けた先がアレだった…
という点を踏まえると実に感慨深いよなあ。
ラオフェン精一杯のフォローも多分聞こえてないでしょ

#葬送のフリーレン

posted at 11:40:31

3月9日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

公式との大きな違い(鋼材以外で)。タングがバットキャップを貫通してないっぽい。ツライチに研磨したというわけでもなさそう。タングにダイスタップ立ててねじ込んだかグリップと嵌合してるのかな? pic.twitter.com/tmxMJaHFmc

posted at 11:20:02

3月9日

@daizy_daizy

Daizy@daizy_daizy

KA-BARにはカイデックスシースが合うのだけど。このモデルのカイデックスシースは評判よろしくないので(キツすぎて一度も抜けないまま返品した等)敢えての革シース。これもタイトながら良い出来。
なお、D2 Ext.のカイデックスシースにもすんなり収まるけど、ヒルト形状の違いでロックがかからない。 pic.twitter.com/TcyZ8K5wHE

posted at 11:13:27

このページの先頭へ

×