情報更新

last update 12/08 19:54

ツイート検索

 

@dai3nohato
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@dai3nohato

鳩野@12/17南1オ76a@dai3nohato

  • 99フォロー
  • 484フォロワー
  • 25リスト
Stats Twitter歴
1,258日(2020/06/30より)
ツイート数
19,191(15.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年12月08日(金)9 tweetssource

2023年12月07日(木)1 tweetsource

2023年12月06日(水)7 tweetssource

2023年12月05日(火)7 tweetssource

12月5日

@dai3nohato

鳩野@12/17南1オ76a@dai3nohato

无限師匠の深層心理にね、
静かにすやすや寝てる6歳のお姫様がいてね
そこに上からぽーんってちっちゃい仔猫ちゃんが降ってきて
目が覚めた
そういう映画よ、ろしゃは

posted at 20:20:15

2023年12月04日(月)24 tweetssource

12月4日

@dai3nohato

鳩野@12/17南1オ76a@dai3nohato

言わずもがなの話を言わずもがなにした理由。
一般論として今の人は
「自分が加害者でもある、楽しくやっているだけのつもりでも何かを踏みにじっている」
と「事実を指摘」されることに凄まじくナイーヴで、なんでかっていうとそれはもう、いい目を見てないからということに尽きるんだよな。

posted at 14:00:37

12月4日

@dai3nohato

鳩野@12/17南1オ76a@dai3nohato

一昔前の
「あなたたちが享受してきた戦後の繁栄の裏側にこういう悲劇があった、今こそそれを直視するべきだ」
という話法が今は通用しない。
制作が80年代90年代だったら、この映画ってもっとはっきりそういう話になったと思うんだよね。そんで「説教くさい」とか言われたかもしれないけど。

posted at 14:00:38

12月4日

@dai3nohato

鳩野@12/17南1オ76a@dai3nohato

でも、2023年の消費者はもう、戦後の繁栄すら実感ないでしょ。今正面からその話をしたら説教くさいという以上に、負債だけを背負わされたような気分を呼び起こすだろうと思う。どんどんそうなってしまった。この20年ぐらいで。私が本当にきっついなあと思うのはそういうのですけど…

posted at 14:00:38

12月4日

@dai3nohato

鳩野@12/17南1オ76a@dai3nohato

だから作劇としてはもう、
「それでも少しは商業的リスクを冒してその話をしようとした、根底に必ず語られぬ物語が流れている」
というだけでも評価したいんだよな。少なくとも私は受け取ったので。それもお前の幻だろうと言われたら返す言葉もありませんが、それでも受け取ったものは私のものなので。

posted at 14:00:38

12月4日

@dai3nohato

鳩野@12/17南1オ76a@dai3nohato

星6ムゲン、実装されたら破壊者もいいな……って話をした(アークナイツ)
とにかく半端な性能だったら誰も納得しないはずなので、死ぬほど強い代わりに汎用性はあんまりないみたいな感じでバランスとってもろて…

posted at 14:09:35

12月4日

@dai3nohato

鳩野@12/17南1オ76a@dai3nohato

「破壊者の場合、バリアは何由来なの?美しさ?」
「そこは鉄片でいいやろ!大体ペナンスのバリアは逆になんなんだよ!法?法の保護ってこと!?法の保護に挑戦するとカウンターが飛ぶ、なるほど平仄は合う」

posted at 14:09:35

12月4日

@dai3nohato

鳩野@12/17南1オ76a@dai3nohato

で、うしぇ、破壊者ってだけで「ステータスだけが死ぬほど強い」枠にしちゃうとコラボキャラなのにゲームバランスがくずれるので、更に高速再配置はどうかって話になった。
高速再配置の破壊者。
怖いな。
それはそれでまだゲームバランスがくずれそうなので→

posted at 14:09:36

12月4日

@dai3nohato

鳩野@12/17南1オ76a@dai3nohato

コストを死ぬほど高くするといいと思う。
コスト55とか。危機契約並である。
それでも私みたく先鋒出しっぱなしにしてる雑なドクターだと、終盤なら割とバンバン使えそうである。

posted at 14:09:36

12月4日

@dai3nohato

鳩野@12/17南1オ76a@dai3nohato

@yur1412 ゲゲゲ、これまでの履修がゼロだからバランス感覚がどう調整されてるのかわからないんだけど、そゆとこはやっぱ拍子抜け(助かり…)だったよね。
妖怪とか霊力とかも全部理論化されてるから怖くない!ジジイの顔してくれてることの優しさ、めちゃくちゃわかる〜!ー

posted at 14:26:45

12月4日

@dai3nohato

鳩野@12/17南1オ76a@dai3nohato

@yur1412 ゆるさんの想像力がリアルすぎるう…ありそうすぎる…でも絶対そういう演出も候補に上がったと思う!そんで却下になったんじゃないかな〜という感じがある

posted at 19:19:49

12月4日

@dai3nohato

鳩野@12/17南1オ76a@dai3nohato

うむー、これ当時はリンク先からいくらでも本編が見られたので冒頭は「引用紹介」の範疇と考えてたんだけど、提供元がサ終になって作品が移籍もしてない今、このツイートだけ残しておくのはあんましよくなさそうだなあ。夜にでも消します。
(妖有气自体はビリビリに合併されたが本作は現状読めない) twitter.com/dai3nohato/sta

posted at 19:39:52

12月4日

@dai3nohato

鳩野@12/17南1オ76a@dai3nohato

最近はInstagramでずっと外国の小さいお家を流してくれるアカウントをフォローして、そこに住んでる黒限のこと考えてる。梓さんが紹介してくれてたやつ。

posted at 19:41:07

2023年12月03日(日)1 tweetsource

2023年11月30日(木)1 tweetsource

11月30日

@mote_HALS

もてきち@mote_HALS

「ちょっと古めかしい着物を着ていて」
(ゲゲ郎だ…)

「小さい子に優しくて」
(ゲゲ郎だ…)

「人外の知り合いが多くて」
(ゲゲ郎だ…)

「一見物静かなんだけど」
(ゲゲ郎だ…)

「バトルするとクソ強で」
(ゲゲ郎だ…)

「空間属性と金属性」
(羅小黒戦記の無限師匠だー!!)

Retweeted by 鳩野@12/17南1オ76a

retweeted at 12:21:06

このページの先頭へ

×