情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@code_air_edge
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@code_air_edge

こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge

  • 353フォロー
  • 562フォロワー
  • 66リスト
Stats Twitter歴
5,848日(2007/05/30より)
ツイート数
161,053(27.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年06月30日(木)3 tweetssource

2022年06月29日(水)1 tweetsource

2022年06月27日(月)2 tweetssource

2022年06月26日(日)4 tweetssource

6月26日

@code_air_edge

こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge

Twitterに限ったもんでもないけれど、広告の精度、もうちょい上げてくれないかなぁ…。広告によって無料サービスが成り立ってるので、出てくることはもちろん受け入れてるのだけど、興味のないものばっかり出てくる。
Twitter社に伝われ性癖…!

posted at 23:09:54

2022年06月24日(金)4 tweetssource

6月24日

@code_air_edge

こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge

で、これをgitlabのCIで実行して、HTMLレポート形式に変換してartifacts で残すように設定。
さらにはpipでcode quality形式に変換するスクリプトを噛ませて登録してるんだけど、こいつはマージリクエストに表示されず…。なんでやろうかなぁ…。

posted at 22:50:46

6月24日

@code_air_edge

こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge

だけどファイルリストに記載されているファイル名は.c.ctuinfoで、ファイル名が一致しないからエラーになるのよなー
なのでやむなく、キャッシュはせずに毎回チェック掛けてる。
ファイル数が30個ちょっとで、1分もかからずに終わるからまぁいいかと。

posted at 22:46:45

6月24日

@code_air_edge

こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge

ただ、projectファイルを使って実行するときに、misraチェッカのルールテキストを反映させる方法は分からず…。
あと、これはバグなのか分からんけど、build-dirオプション付けて実行するとき、キャッシュされるファイルの名前が○○○.c.ctuinfo じゃなくて、a1.ctuinfoみたいになってるのよなー

posted at 22:43:32

2022年06月23日(木)1 tweetsource

2022年06月21日(火)2 tweetssource

2022年06月20日(月)3 tweetssource

2022年06月18日(土)2 tweetssource

6月18日

@code_air_edge

こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge

リングフィット、バトルジムで一度に倒せるのは一体だけクエスト中…
ぼく「範囲攻撃でええ感じに全体の体力削ったで!次のターンからのんびり各個撃破や!」
ぼく「よし、一体撃破。ふぅ、お気楽y…」
???「敵がフラついている、チャンスだよ!」
ぼく「あああああああああ!!!!」

posted at 16:45:54

2022年06月14日(火)1 tweetsource

2022年06月13日(月)2 tweetssource

2022年06月12日(日)11 tweetssource

6月12日

@code_air_edge

こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge

サイドローディング、せっかくプラットフォーマーが安全なストアを構築しようとしてるのをぶち壊す気か!
的な主張を見るけど、他方でプラットフォーマーの都合で制約事項がコロコロ変わるというのは健全なのか…?とも思う。
では国がセキュリティを担保し続けられるか、というと無理だろうしなぁ…。

posted at 20:08:18

6月12日

@code_air_edge

こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge

Google homeに「室温教えて」と聞いたら、部屋の温度ではなく、室温とはなにかを回答してくれた。
あー、聞き方悪かったかー、って聞いてたら、
「英語ではルームテンペラチャーといい、略称はリツイートまたはリツイートと表す」
とか言い出したあたり、Google homeの中の人はツイッタラー説

posted at 12:11:16

2022年06月11日(土)1 tweetsource

2022年06月10日(金)1 tweetsource

2022年06月09日(木)1 tweetsource

2022年06月07日(火)4 tweetssource

2022年06月05日(日)1 tweetsource

2022年06月04日(土)1 tweetsource

2022年06月02日(木)3 tweetssource

このページの先頭へ

×