こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@wasaist Shutdownとかrebootがsystemdに取り込まれたのは知ってたんですが、lessでtail -f的なことができるなんてさっぱり知らず…。
昔からできたんですかね?
posted at 22:09:52
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,962日(2007/05/30より) |
ツイート数 161,073(27.0件/日) |
表示するツイート :
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@wasaist Shutdownとかrebootがsystemdに取り込まれたのは知ってたんですが、lessでtail -f的なことができるなんてさっぱり知らず…。
昔からできたんですかね?
posted at 22:09:52
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
rebootでtail -fやなぁ…
less +Fとか初めて知ったわ… https://twitter.com/ebiebi_pg/status/1509314185078878210…
posted at 21:37:36
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
おっと…
本数減って、価格も上がるか。厳しいなぁ…
神戸新聞NEXT: JR西日本、値上げへ 来年4月から、99区間 神戸-大阪でプラス40円.
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202203/0015175021.shtml…
@GoogleNewsから
posted at 21:52:00
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@Zanyyan IEの魂はChromeに根付くとか、漫画のような話だな(笑)
posted at 21:56:43
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@seagetch XUL Runner(prismでしたっけ)は、たしかに自由度高すぎて統一感もへったくれもなくなったんだけど、そういうプレイヤーごといなくなるのは寂しいですもんねぇ…。
posted at 08:07:50
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@seagetch あれはほんとに生まれるの早すぎましたね…
しかもあれを生み出した経歴があるのに、PWAはやらないってもう訳が分からないよ…
posted at 22:27:43
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
さて、自分はMozillaに始まり、火狐を使い始めて20年弱になるのか…。
アドオンが売りと言われる割に、大してアドオン入れてなかったのでアドオン仕様変更の波もあまり影響を受けず、惰性で使い続けていたけど、これからも使い続けるけど、Chromeに対抗するのは厳しいんだろうねぇ…。
posted at 22:15:58
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
へー、こりゃ面白いな。自分もコロナによって外出が大幅に減り、月平均が1GB切ったしなあ。
【新サービス】自分専用のパケット管理ツール、「パスケット」がはじまります! | スタッフブログ | マイネ王 https://king.mineo.jp/staff_blogs/1858 #mineo
posted at 22:03:55
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
関西陸連さんの行動力は素晴らしい!
同時に、JRに対する駅舎などの維持管理コストをただただ負担させるという状態を見直す必要もあるんだろうなぁ…。
https://news.yahoo.co.jp/articles/006028f68dd7099907e6864956aea9680ef38db6?page=1…
posted at 17:27:41
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
!?!?!?
マジか、このフォント、Win10で標準採用になってからめっちゃ気に入って使ってっけど、まさかオープンソースになるとは! https://twitter.com/colisscom/status/1506428968496680965…
posted at 11:09:03
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
無事手続きは終わった
ほんとに1時間掛かったな…
繋がってからはスムーズだった。
posted at 11:04:59
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
待ち時間は減らないが、順番はカウントダウンし始めた
99は嘘ではなかったのか…😱
posted at 10:15:02
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
なぁ、ほんとにほんとか…?
MUFGの新規口座を作るためにテレビ窓口で手続き申し込みしたけど、
「お客様の順番は99番です 待ち時間の目安 59 分」
とか出てるぞ…?
ほんまにほんまか…? 窓口での申込みに切り替えるべきか…?
posted at 09:51:49
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
キッチンと寝室、それぞれに端末は欲しい。テレワーク時、寝室からキッチンにブロードキャストでやり取りしたりするので。
キッチンで手が離せない時でもやり取りできるってのは、無くなってみて気付くけど便利だったんだなぁ…。
posted at 16:21:40
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
今週頭、キッチンで使っていたGoogle nest hubが壊れて文鎮化。
キッチンタイマー、テレビのリモコン代わりに使っていたが、無くなると殊の外不便だと気付く。
仕方ないので寝室に置いてたGoogle home miniをキッチンへ移動。やっぱ声で操作できるのは楽だわー!
あれ、画面無くても困らない…!?
posted at 16:19:43
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
すごいな、こりゃ緊張が走る…!
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2203/17/news038.html…
posted at 21:56:17
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@madebygoogle 第1世代になります
posted at 12:00:04
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@madebygoogle はい、付属の電源アダプターで使用しております
posted at 11:52:38
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
自社のキャッシュは守れなかったかー
って、額と期間がえげつないな!
神戸新聞NEXT: グローリー子会社社員が21億円横領 17億円は競馬に使用、約4億円は飲食や遊興費に.
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202203/0015134882.shtml…
@GoogleNewsから
posted at 08:25:57
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@madebygoogle 似た事例をTwitterで1件見かけ、そちらに貴方が返信していたので、なにか解決策がないかと問い合わせた次第です。
お返事いただけると幸いです
posted at 21:23:46
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@madebygoogle ヘルプ希望です。
本日昼過ぎ、初代Nest hubがクラッシュし、ひとりでに再起動したあとは「G」のマークでフリーズしてしまいました。
更に再起動したところ、ファクトリーリセットされており、セットアップが始まるのですが途中でクラッシュし、今はGから先に進まなくなりました。
posted at 21:20:19
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
急にNest hubがお亡くなりに。
フリーズして再起動したあと、内容が初期化され、セットアップしようとしても途中でフリーズ。
完全にいっちゃったみたいやな…。
えーどうしよ、かなり不便だぞこれ…。
posted at 18:44:26
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
これまでアプリはそんなに入れてこなかったから、機種変更時の再設定もたかが知れてたけど、お店のポイントカード代わりのアプリが増えてくるとそうもいかなくなってくるなぁ…。
posted at 17:32:24
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
家庭で同じポイントを貯めるほうが都合がいいケースって結構あると思うのよねー。
ただ、自分はandroid 。機種変更時の再設定はめんどくさいかもな…。
その点はiOSが羨ましい…。
posted at 17:31:24
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
そんな中、コープこうべがポイントカードを刷新して、コーピーカードってな新サービスになったんだけど、こいつはアプリでポイントを送ることができるようになってた。これで気兼ねなく夫婦別々にポイント貯めれるわー!
posted at 17:29:08
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
様々なポイントカード。妻とポイントを共有するにはどうすればいいかと色々と考えてきたけど、最近はアプリ対応が増えてきたので、物理カードとアプリでそれぞれが共通のカードにポイントを貯めれるようになってきた。
posted at 17:27:37
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@velnir @kakutch Zeroか、しかもI2Cか、ならC#は大仰すぎるなー
Cかpythonやね、確かに。
posted at 22:05:49
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@velnir @kakutch ん? ラズパイでも.net core使えるっしょ
ラズパイで何をしたいかによるけども。
posted at 21:53:36
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@velnir @kakutch > 楽には書けるけど、追うのはしんどい、みたいな。
ほんこれ。使い捨てのちょっとしたプログラム作るのには便利だけど(ログの整形とかバイナリファイルの編集とか)、それなりの規模のプログラム書こうと思うとC#で書いちゃうわ…
カタガナイノガ型がないのがどうしても慣れない
posted at 21:03:06
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@velnir @kakutch 自分もセミコロンのほうが嬉しいわー
ただ、ベースがスクリプト言語なんで、セミコロンなく改行で評価するのが楽で良かったんだろうねぇ。
posted at 13:11:04
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@velnir 比較的、部下より年食って新しいことを覚えるのが難しくなってるだろうから、管理職の方が大変かなーという気はするね
まぁ、今も昔も変わらんっちゃ変わらんけど…
posted at 11:39:24
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
posted at 22:10:30
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@katsuota 出張先か! そりゃ難儀やなぁ ホテル療養乙
posted at 14:23:41
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@katsuota 今、発熱ならそうなるわなー
posted at 11:31:49
こで@なごみ大明神 黒ストスキー@code_air_edge
@katsuota この時期の熱はいややなぁ…
posted at 11:30:39