トルコ・シリア地震。国境なき医師団は、発生直後からシリア北西部で医療援助を開始。
活動資金のほとんどは民間の寄付に支えられています。そのおかげで、援助が届きにくい地域でも活動できます。
被災した人びとに医療を届けるため、皆さまのご協力をお願いいたします。
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 00:38:21
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,878日(2007/05/04より) |
ツイート数 406,828(69.2件/日) |
表示するツイート :
トルコ・シリア地震。国境なき医師団は、発生直後からシリア北西部で医療援助を開始。
活動資金のほとんどは民間の寄付に支えられています。そのおかげで、援助が届きにくい地域でも活動できます。
被災した人びとに医療を届けるため、皆さまのご協力をお願いいたします。
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 00:38:21
表示拒否
retweeted at xx:xx:xx
いずれ読まないといけない積ん読、というナイーブな考えは捨てて、自宅にインディペンデント書店を作っているという気概で本を買っていこうと思う。
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 00:37:04
BS1をふと点けたら焚き火の環境映像
そういえば、2013年の朝まで“あま”テレビだっけ?終了後にこれだったの覚えてるわwww #あまちゃん https://pic.twitter.com/GrDdB2bRB2
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 00:36:17
一保堂茶舗 Ippodo Tea@ippodo_tea_jp
【店休日のおしらせ】
京都本店より
勝手ではございますが第二水曜日を店休日とさせていただきます。
4月12日(水)
5月10日(水)
どうかご諒承くださいませ。 https://pic.twitter.com/GdDKs356Dz
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 00:35:47
"◆デザイン
今治産の良質な白いタオルに47都道府県のそれぞれの形をワンポイントで刺繍しました。都道府県の形を地域に分け、名産品・名所などをイメージした色合いで表現しました。
◆新潟県のカラーモチーフ
トキ" https://www.mapdesigngallery.com/collections/404901/products/8bd300h0b…
posted at 23:37:21
空港駅は地下1階「羽田空港アクセス線」詳細明らかに 田町駅からは「地下線で分岐」新幹線と並走 | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/125215
posted at 23:29:58
【中村憲剛】水どう大ファンの元サッカー選手がまさかの藤やんうれしーと腹を割って話す生配信【冒頭のみ】 https://www.youtube.com/live/dPyPJqDTJSo?feature=share…
posted at 23:20:50
伊丹和弘@朝日新聞社SDGs担当ですが、それ以外の話が多めです@itami_k
ええっ?
ドライバーの労働時間を規制したのは、長時間労働の常態化で、危険性が増大したドライバーの労働環境を良くするためと理解していますが、違いましたか? 給与・待遇を良くし、ドライバーのなり手を増やすのではなく、トラックのスピードを上げる? ドライバーの危険性が増しませんか? https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1643139202241142785…
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 23:16:16
"藤村:羽生さんがやってきた将棋と、藤井聡太さんがやっている将棋というのも、全然違う?
羽生:全然違います。もちろん定石として共通しているものはあるとは思いますけど、育ってきた環境というか勉強してきた将棋が全然違うので。" https://www.businessinsider.jp/post-267636
posted at 23:15:51
京都・上京で明治建築のレトロ洋館が解体へ 跡地にマンション、失われる「不思議空間」 | 京都新聞 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/999368…
posted at 23:09:47
"授賞理由は「歴史上に名はあるが顔が見えない、フツーの人々に個性ある表情と現代に通じる軽快な言葉を与え、人間くさい複雑な心理を見事に描いた」としている。
発表会見に出席した三谷さんは「向田さんは大好きで一番尊敬している先輩」と明かした上で「こんなにうれしい賞はない」と喜んだ。" https://twitter.com/kyodo_official/status/1643170579019890689…
posted at 17:57:57
"高齢者はそもそも持病がたくさんありますから、コロナ感染でそれが悪化したり、入院で足腰が弱って寝たきりになったりして、その結果死亡者が増える可能性もあるのでしょうか?
その通り…感染者数が一定レベルになった時に、医療として何を優先するのか、議論をしなければいけない時期が目の前に…" https://twitter.com/nishiurah/status/1643073815910711299…
posted at 17:57:08
ゼンカフェの向かい側、ZENBIの隣にあるミュージアムショップZ+にはいろいろ鍵善オリジナルの商品があります。型染作家の関美穂子さんのマッチ箱もそのひとつ。木工作家の佃眞吾さんのケースと一緒に。 https://pic.twitter.com/ybfqg3Z4fW
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 17:54:35
昨日今日は新歓。指導している青学のサークル・青山能楽会に陣中見舞。
サークルは星の数ほどあるけど、うちを選んでもらいたい!
全くご存知無くてもOKです
能を入口に日本文化の豊かな世界へ! https://pic.twitter.com/PiOhyY9TWA
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 17:53:59
"国に値上げを申請した1月末時点では34・87%としており、値上げ幅は約7ポイント縮まる。実際の値上げ幅は今後の国の審査でさらに縮まる可能性がある。" https://twitter.com/asahi/status/1643171065752092673…
posted at 17:53:37
4月2日、神山まるごと高専は、
44名の第1期生を迎えスタートしました🌸
この学校の主役となる学生たちは、
それぞれの目標を胸に、今始動しています。
この動画は入学式の最後に流したもの。
自信と不安とを抱きながら、学びを始めた学生たちの決意をご覧ください✨
「待ってろ、未来。」 https://pic.twitter.com/ruWK6XVb6q
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 17:50:41
明日 4月2日、神山まるごと高専は44名の入学生を迎え、開校します🌸
「テクノロジー×デザインで、人間の未来を変える学校」をつくりたい。
その思いに共感した、学校スタッフ。プロボノ。
そしてパートナー企業・個人や神山町の関係者の皆さん。Makuakeのサポーター。… https://twitter.com/i/web/status/1642022799559761920… https://pic.twitter.com/JxZx16blJl
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 17:46:57
\お仕事 #体験イベント のご紹介/
#上野運輸区 でE231系またはE233系を使ってのお仕事体験イベントを4月22日(土)・23日(日)に開催します🚃✨
本物の電車でドアの開閉、間近で車両の床下機器の見学ができ、さらに!お子さまの車内放送を録音できます📢✨ https://pic.twitter.com/MniS5QAWhL
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 17:46:48
デジタル・コミュニケーションの割合が増えれば、情報収集も雑多なやりとりも渾然一体となってくる。明示的な就業時間の打刻はない(もともと教員は)。つまりこれは働き方の問題。罰則設けろレベルではないんですよ。
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 17:46:20
知識社会にあって教育は立場的に強いカードを持っているはずだけど、問題は制度枠組みが19世紀の工場生産モデルだということ。時間を切り売りして作業対価を支払う工場モデルと知的作業とはもともと相性が良くない。
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 17:46:17
罰則を作れば、デジタルコミュニケーション全般が抑制・排除されるのは当然のこと。担当者はそんな事意図してない、とか言い訳するだろうけど。 https://twitter.com/mumomorush/status/1643000057988550656…
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 17:46:12
ツイッターを快適にする Control Panel for Twitter 拡張機能に数時間前に犬を鳥に戻すオプションを追加するプルリクエストが入っているので、そのうち利用できるようになりそう
Control Panelをインストールして、おすすめタブとか、よけいなものを非表示にしましょう
https://github.com/insin/control-panel-for-twitter/pulls…
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 17:44:37
「100%コロナ前には戻らない」JR北海道が事業計画発表 当初の計画より悪化 217億円の赤字 #JR北海道 #事業計画 #赤字 #北海道 #HTB北海道ニュース https://www.htb.co.jp/news/archives_19773.html…
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 11:52:39
道内過去最大規模 53万羽の殺処分終わるも新たに39万羽…千歳市 高病原性鳥インフル疑い #殺処分 #鳥インフルエンザ #道内過去最大規模 #北海道 #HTB北海道ニュース https://www.htb.co.jp/news/archives_19779.html…
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 11:52:18
タマゴの次はホタテがピンチ 能取湖の稚貝が原因不明の大量死 生産計画量の約9割 被害7億円か 網走市 #稚貝 #ホタテ #大量死 #能取湖 #北海道 #HTB北海道ニュース https://www.htb.co.jp/news/archives_19780.html…
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 11:52:10
いいかい学生さん、
食材をな、
食材を適正価格で
食えるくらいになりなよ。
それが、
真っ当な消費者って
ことなんだ。
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 11:44:26
専門誌「レコード芸術」が2023年7月号で休刊へ https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1490566.html… #レコード芸術 https://pic.twitter.com/4zesLOamhK
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 11:43:01
4月から大学生となる皆さま、ご入学おめでとうございます! リアル講義も再開された今、実り多きキャンパスライフとなることを願っています。
大学生活に関連したブックリストを準備しました。ご参考にしていただければ幸いです。
〈特集〉新大学生の皆さまへ☞ https://www.iwanami.co.jp/smp/news/n40316.html… https://pic.twitter.com/u9OykveFwy
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 11:42:54
@ane_et_tavie おみごと👏🏻👏🏻
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 11:37:35
@kibori_no_konno 一度、これに目が引っかかったら、なんだかもうこれしかない気がして。。。
私の食いしん坊的千里眼は果たして本物なのかどうなのか。。。 https://pic.twitter.com/6vnymGCh0c
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 11:37:33
@52spla よく見つけましたね!!
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 11:37:28
@kibori_no_konno https://pic.twitter.com/3GQq1kl8un
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 11:37:26
正解は後ほど!
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 11:37:21
木彫りテストにする前に正解を教えてくださったフォロワーさんにはDMでお礼をさせていただきました!
リプに答えはないのでみなさん目を凝らして頑張ってください!!!
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 11:37:19
見つかりました!!!
フォロワーさんが見つけてくれました!!
ありがとうございます😭😭
せっかくなんで、このまま木彫りテスト【超難問】にさせてもらいます笑 https://twitter.com/kibori_no_konno/status/1642408280327876608…
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 11:37:02
んあぁぁぁぁぁーーー
木彫りの大豆作ってたら手から飛んで大豆の海の中に…涙 https://pic.twitter.com/qgcA8hvMqi
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 11:36:40
自ら手を挙げ社外取締役 スキルを常にアドオンする法 : NIKKEIリスキリング https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM165HX0W3A310C2000000?channel=ASH05055…
posted at 11:36:06
"22年3月に公開したWebサイトリニューアルの入札説明書では「旧サイトから新サイトへの誘導方法を検討し、IPAにて必要な作業を説明したうえで、IPAの承認を得ること」と記載している。" https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/03/news086.html…
posted at 11:35:19
“初期の代表的な研究である、心理的安全性で有名なハーバード大のEmy Edmondson教授らは、Leader Inclusivenessを以下のように定義します。
他者の貢献や挑戦を奨励し、承認を示すリーダーの言動”
https://note.com/takahitosasaki83/n/na2d5627de6e2…
posted at 11:14:37
"社会人が博士を取れるかどうかの見通しを立てるときに最も重要なのは、研究時間を確保できるかどうかです。これが一番重要" / “凡人による社会人博士課程生存戦略” https://htn.to/48As9E2AvL #大学院 #博士号
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 11:12:32
とあるゼミの卒業生が貰った記念品が、「推し」ならぬ「恩師」のアクリルスタンドだった https://togetter.com/li/2116798
posted at 11:01:44
若手社員が独断で社内のモチベーションアップ株式会社のポスターを全て破り捨てたら内定辞退者が激減したらしい https://togetter.com/li/2117318
posted at 11:00:23
個人情報は極力持ちたくないし、必要ないものは集めないのですよ、今の状況下ではね。
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 10:58:24
少なくとも大学側はそんな怖いデータ扱いたくないよね。やるなら支援機構側が管理。で、それができる体制?大幅に人員やら施設やら更新しないと無理だよね。年間数万〜数十万人増えていく、濃くて危険なデータの管理。それに基づいた督促の管理。考えただけで胃が痛くなる
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 10:58:03
大学・学部出身者の給与水準の公表というのは、いくつかの国で事例はある。貸与型奨学金、特に年収と連動させたいわゆる「出世払い」的な運用する場合に導入されている。日本でも議論はある。マイナンバー使えば把握できるよね。ただそんな怖いことする?
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 10:58:02
東武鉄道さん、つながりのある武蔵大学/武蔵学園データサイエンス研究所とも連携しませんか?、と(知り合いがいないので)Twitterで呼びかけてみる。
東武鉄道・SWATら、乗降データ分析ツールの制作に関して合意 https://ligare.news/story/tobu-0403/ @ligare_officialより
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 10:57:39
ご指摘があったので大卒比率の国際比較もおいとく。これも検索10秒でわかる。
https://www.globalnote.jp/post-13892.html
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 10:56:03
カナダの方が大卒者比率高いですよ。
https://www.globalnote.jp/post-13892.html https://twitter.com/Naoko_Imadokoyo/status/1643066262296358912…
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 10:56:00
「日本の大学関係者の方々には耳が痛いかもしれませんが、まず、約800という大学の数は多すぎると思います。私の母国カナダは、日本の3分の1ほどの人口ですが、大学は110です」
カナダの大学進学率は日本より高いんだが?
https://www.globalnote.jp/post-1465.html https://twitter.com/HYamaguchi/status/1643059007266095104…
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 10:55:37
「国立大学の学費が上がった」というのは1980年代以前と比較しての話で、この20年は実質上がっていないのラジよね。ただ1980-90年代の値上げはそのくらいすごい勢いだった。
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 10:53:31
IPAリニューアル。このあと全部リダイレクトを繋いでくれるとは思いますけど、その上でどうしてこういう失敗が起きたか、どう解決したか、どこが問題だったか、などを今後の公的機関リニューアルが同じ轍を踏まないように詳細レポートしてくれたら手のひらドリル回転で評価しちゃう。
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 08:59:34
非公開
retweeted at xx:xx:xx
木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解決する!@shoutengai
OECD加盟国平均よりも平均賃金が圧倒的に安くなってしまい、中東などにも追い抜かれる勢いになってきている。どうにかここで給与を引きあげていける状況になるのが期待なのだが、それは私達自身がマインドを変える必要がある。
テレビも10円の値上げに大騒ぎしたり、デカ盛りの店とか特集するのやめろ https://pic.twitter.com/dqlYQAhfmM
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 06:30:22
木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解決する!@shoutengai
イタリアより稼げなくなってしまった日本。
OECDデータでの米ドル基準の給与の変化。1990年代から日本はほぼ横ばい。1990年時点であれば、英国や仏国より高かったものの、その後は追い抜かれてしまった状況。G7で最も給与が安い国。
1ヶ月近く夏休みとる人もいるイタリア等より給与が安い…。 https://pic.twitter.com/4oYjsGjkst
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 06:30:08
教授のネットワーキング力を感じるのは例えばこういうとこねー。高校入学直後のエピソード。
"授業が終わってすぐ職員室まで追いかけていって、「僕、今の授業を聞いていた坂本といいますが、あなた面白い」とか言って、すぐ友達になったんです。身分は教師と生徒ですけど"
https://dev.ed2.jp/swas/index.php?id=s_pta&frame=20120301_sakamoto…
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 06:29:24
坂本龍一さんの訃報以来、考えていることの一つは、
「団体行動」と「ネットワーキング」の違いなんだよなー。
世界中の人がSakamotoについて語っているけれど、「世界のサカモト」なんて言ってるのは日本だけ。海外では「日本人代表Sakamoto」だったわけじゃないし。このズレをどう言えばいいのか。
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 06:29:22
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例)@KenAkamatsu
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(100)漫画外交発動 編(2)
この『国会にっき』も記念すべき100話目を迎えました!皆様、いつも読んで下さってありがとうございます。今後もやさしく分かりやすい漫画をこころがけます。 https://pic.twitter.com/GlhktIqTGc
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 01:19:40
いやいやそれ全然手厚くない、、1人で25人の幼児見るなんてほぼ不可能
これまでが酷すぎたのが、少しだけマシな程度…
保育士の配置手厚く、4〜5歳25人に対して1人 政府 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA280UA0Y3A320C2000000/?n_cid=SNSTW005…
Retweeted by Yumiko Yamaguchi
retweeted at 01:18:40