僕も特報だけですが、キャラもCGっぽかったですね〜 http://www.dragonball2013.com/ RT @pacchii @butfilp ドラゴンボールは特報だけ観ると一部だけCGに見えました。ニコ生は先程観始めたのでよく分かりませんが……。
posted at 23:56:01
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,199日(2009/09/05より) |
ツイート数 17,914(3.4件/日) |
表示するツイート :
僕も特報だけですが、キャラもCGっぽかったですね〜 http://www.dragonball2013.com/ RT @pacchii @butfilp ドラゴンボールは特報だけ観ると一部だけCGに見えました。ニコ生は先程観始めたのでよく分かりませんが……。
posted at 23:56:01
オフトークって単純に楽屋で話される、と思ってました(^^;)。ニコニコ用語、よくわかりません。後、3時間くらいは聞きたかったww RT @3d3d3d_info: @butfilp オフトークって別料金払わないといけないんでしたっけ?タイムシフトできるのでしょうか…
posted at 23:51:46
@shamonoir http://www.animax.co.jp/program/NN10001400… BSアニマックスは矢吹公郎監督、森康二作監『長靴をはいた猫』ハイビジョンですか〜。宮さんの城崩壊アクション作画、ひさびさに観たいなぁ〜
posted at 23:49:26
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/102132/… "「ネオ・ウルトラQ」誕生!西暦2013年、地球は新たな「ウルトラQ」を体験する・・・ まもなく誕生する新たな「ウルトラQ」。撮影現場の様子に加え、一部本編映像を初公開!" 11/3(土),11/11(日) #wowow 無料放送。
posted at 23:43:08
S3Dまだまだ語り足りない状態で時間切れ、オフトークでS3Dの話を聞き込みます、とのこと。今年はドキュメンタリー『フラッシュバックメモリーズ3D』凄かったとのこと。8888888 http://nico.ms/lv113650010#59:34… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:59:35
攻殻機動隊SSS3Dは素材がない中(セルと背景を分けて撮ってあるとか)、S3Dとして健闘していた。家庭ではHMDとかも期待される。2015年3.5次3Dブーム。アバター2,SW7 http://nico.ms/lv113650010#56:43… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:56:43
来年だけでもS3D映画、公開予定だけで53本ある。 http://nico.ms/lv113650010#54:11… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:54:11
アベンジャーズは2D-3D変換、完成させつついじれる。それが3Dで実際に撮っていると自由度がなくなる。スパイダーマンとか視差に安全性持たせて抑えてしまう。変換はギリギリ追い込める http://nico.ms/lv113650010#51:51… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:51:51
世界観が現実に感じる。マス感、カタマリ感、そこに存在していると感じさせるのが大事。009は自然で面白かった。 http://nico.ms/lv113650010#49:34… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:49:35
話題はS3Dへ。ダムネーション完成度高い。尖ったものがいろいろ出てくる。009トゥーンシェードで塗ったところが立体的には不利。存在感はとても出ていた。 http://nico.ms/lv113650010#48:28… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:48:29
フォトリアル、アメリカはうまく行かなかった。ゼメキスの会社がディズニーにつぶされ、今やってるのは日本だけ。ガラパゴスを極めるしか… http://nico.ms/lv113650010#45:52… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:45:53
2012年009とダムネーション、両極が同時にかかっいる。これは象徴的。他のスタジオに波及すれば…世界の新しい日本ブランドになるか? http://nico.ms/lv113650010#44:28… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:44:28
009のセルシェード、この後、どんどん出てくれば。点が線になるか。ヒットし続ければ…。東映のドラゴンボールもCG? http://nico.ms/lv113650010#41:09… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:41:10
日本の3D CG映画、昔話(今までの経緯)。今年は白組のナキが技術的に完成度高く、お客も入った。来年のハーロックフォトリアルがどうなるか。不気味の谷越え? http://nico.ms/lv113650010#38:56… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:38:57
@shamonoir それは東京分室の仕事(^^;)
posted at 22:33:47
セルルック、フルアニメでないとアメリカでは何故となる。大口氏は009、メカまでコマ抜きしているのは不思議と発言 http://nico.ms/lv113650010#30:30… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:30:31
セルシェーディングのS3D日本独特。世界にはローラのお星様というドイツ映画しか見当たらない。 http://nico.ms/lv113650010#27:37… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:27:38
大口氏、アシュラと009は公開初日に観た。鉄拳とかはフォトリアルな肌とかの計算は膨大な計算。それで制作が破綻していないのは凄い。 http://nico.ms/lv113650010#26:20… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:26:20
大口氏2011年からのS3D映画を語る。日本の特殊性はフォトリアルとセルルックに二極化している http://nico.ms/lv113650010#23:48… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:23:49
立体視CG映像を「S3D」と呼ぶ。プロが使っている3D CGと区別する用語とのこと。『3D世紀』の紹介! http://nico.ms/lv113650010#20:44… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:20:45
映像ジャーナリスト大口孝之氏、登場! 動く大口さん初めてw。氏が作られた富士通のユニバース3D映像、凄かったです! http://nico.ms/lv113650010#19:14… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:19:15
まど☆マギの北米5館公開は、アカデミー賞エントリ資格はないとか。穫ったら凄いのにw http://nico.ms/lv113650010#16:00… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:16:01
"Anipipoはアニメのためのクラウドファンディング" http://jp.techcrunch.com/archives/jp20121025anipipo/… ベンチャー! http://nico.ms/lv113650010#09:59… #nicoch1056 #animenomon
posted at 22:10:00
【ニコ生視聴中(3分経過)】藤津亮太のアニメの門生放送!第3回 http://nico.ms/lv113650010#03:33… #nicoch1056 #animenomon ニュースはディズニーのルーカスフィルム買収からなんですね。『ガルム戦記』の話題は出ないでしょうかw?
posted at 22:03:34
大口孝之氏、谷島 正之氏、灰原 光晴氏、古賀 太朗氏の新刊『3D世紀 -驚異! 立体映画の100年と映像新世紀-』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862461506/ultimateimage-22… 11/1発行になっていますね。Amazon予約しといたけれども、まだ残念ながらうちには着いてません。
posted at 21:51:07
http://live.nicovideo.jp/watch/lv113650010… 本日10:00〜 藤津亮太( @fujitsuryota )さんのアニメの門生放送!第3回「2012年は3DCGアニメ元年となるか!?」3D映像研究家の大口孝之さんによるホットな議論。『009:RE CYBORG』の映像も語られるとの事!
posted at 21:46:14
Blog更新 http://bp.cocolog-nifty.com/bp/2012/11/009-cyborg-009-.html… "■情報 紺野直幸監督「サイボーグ009 ビジュアルコンセプト(英語版) : Cyborg 009 Visual Concept」" 今週の009特集(^^;) 3本目の記事です。石森章太郎のキャラがスピーディに動く快感w
posted at 21:37:21
http://www.lapnet.jp/event/event_l121110/… 公式HP ! 「デヴィッド・リンチ展~暴力と静寂に棲むカオス~」11/10(土)から12/2(日) "MIGHTY MOUSE AND SPACESHIP, 2012"とか実物を観てみたいw。 http://lockerz.com/s/258059386
posted at 01:10:39