情報更新

last update 12/03 11:11

ツイート検索

 

@bota9
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@bota9

ボタQ@bota9

Stats Twitter歴
5,114日(2009/12/03より)
ツイート数
39,804(7.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年12月03日(日)1 tweetsource

2023年12月02日(土)1 tweetsource

2023年12月01日(金)1 tweetsource

2023年11月29日(水)2 tweetssource

11月29日

@bota9

ボタQ@bota9

放送中の「相棒」、頼むからバンドメンバーが犯人はやめてよ。バンドメンバー性善説お願いです。

posted at 21:33:00

2023年11月27日(月)2 tweetssource

11月27日

@bota9

ボタQ@bota9

「PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ」、これはおもしろい。同じ時代に軍部と戦いながら、裏「リボルバー・リリー」韓国版というか、抗日テロですから容赦なくハード。綾瀬はるかさんが優しい学級委員長に思えてきます。ちなみに台詞の9割は日本語です。 pic.twitter.com/Hzj7p8FnzI

posted at 17:00:32

2023年11月25日(土)1 tweetsource

2023年11月24日(金)3 tweetssource

2023年11月23日(木)1 tweetsource

2023年11月22日(水)8 tweetssource

11月22日

@bota9

ボタQ@bota9

今日は「上條淳士画業40周年記念展(前篇)@吉祥寺リベストギャラリー創へ。年末恒例となった上條カレンダーGET。スタッフの方に「O島さんですか?」と声をかけられた。「TO-Y」初代担当者のO島さんと間違えられたのは実に35年ぶりです(笑)。 pic.twitter.com/NMUc9Hf9QZ

posted at 23:02:02

11月22日

@bota9

ボタQ@bota9

ラズウェル細木さんから「ラズウェル細木の酔いどれ自伝ー夕暮れて酒とマンガと人生と」(平凡社・11月25日発売)をご恵投いただきました。少年時代のマンガとの出会いから漫画家デビューを経て現在までを赤裸々に語ってます。彼とは19歳からの付き合いなので読むのが楽しみです。 pic.twitter.com/ykDumEAhmS

posted at 19:31:25

11月22日

@bota9

ボタQ@bota9

通勤車内のマスク着用率が上がってきたような気がする。両隣の人がマスクだとホッとします。ありがたや。

posted at 09:57:31

11月22日

@bota9

ボタQ@bota9

追っかけ機能が追っかけ失敗。楽しみにしていた「時をかけるな、恋人たち」第7話が録画されてなかった。トホホ。配信で観る手もありますが、BD保存版を作ることが出来なくなってしまった。再放送していただけるとありがたいんですけどね。@kadora_11

posted at 07:39:18

11月22日

@bota9

ボタQ@bota9

ディズニー+にて韓国超能力学園バトルドラマ「ムービング」全20話完走。原作はウェブトーン漫画とのこと。すこぶるおもしろかった!主人公の母親が委員長タイプのメガネ女子で素敵です。 pic.twitter.com/dCFF4mto98

posted at 00:12:12

2023年11月20日(月)1 tweetsource

2023年11月18日(土)1 tweetsource

2023年11月17日(金)2 tweetssource

2023年11月16日(木)4 tweetssource

11月16日

@bota9

ボタQ@bota9

そして、似たような結末なのに驚いた。もちろん意味あいはまるで違うんですが。

posted at 15:53:22

11月16日

@bota9

ボタQ@bota9

「法廷遊戯」と「正欲」、自分にとっては杉咲花と新垣結衣の映画ですが、ジャニーズ主演映画でもあるのに観終わって気づきましたよ。

posted at 15:35:36

2023年11月15日(水)3 tweetssource

11月15日

@bota9

ボタQ@bota9

@takachihoharuka 名古屋西高の5年後輩です。同人誌は高校の漫研で出したのでしょうか。僕の代はすでに漫研はなく、美術室にCOMのバックナンバーが残っていたのですが。

posted at 13:02:08

11月15日

@bota9

ボタQ@bota9

急に寒くなったら通勤電車がいきなりギュウギュウ詰めになった。ちょっと厚着になるだけでこんなに違うものなんですね。

posted at 10:13:51

2023年11月14日(火)1 tweetsource

2023年11月11日(土)7 tweetssource

11月11日

@bota9

ボタQ@bota9

1987年8号で「うる星やつら」が完結して36号で「らんま1/2」が新連載開始。それでその合間に「人魚の森」を本誌に掲載できたんですね。納得。でも全然覚えてないな〜。

posted at 10:24:16

11月11日

@bota9

ボタQ@bota9

フィンランド映画「SISU/シス 不死身の男」、おもしろかった。たった一人でナチスを殲滅する映画。強さの秘密は頑丈さ。セリフはほとんどない。黙々と殺す。時々、やられる。でも頑丈だから大丈夫。このおっさんなら相手がマフィア、カルテル、ゾンビでも吸血鬼でも勝てそうです。 pic.twitter.com/JstqPIasKa

posted at 00:12:07

2023年11月10日(金)3 tweetssource

2023年11月09日(木)1 tweetsource

2023年11月08日(水)4 tweetssource

11月8日

@bota9

ボタQ@bota9

「キリエのうた」、岩井俊二監督は時々こんな大傑作をモノにするから油断できない。この映画のアイナ・ジ・エンドは素晴らしい。ボリュームの壊れたCHARAみたいだけれど。長尺すぎて松村くんが42km走り出したところでWCに行ったのは正解だったかな。 pic.twitter.com/W8SkmV0cy7

posted at 18:06:33

2023年11月07日(火)3 tweetssource

11月7日

@bota9

ボタQ@bota9

11/7(火)浅草演芸ホール夜の部、アコーディオン漫談遠峰あこさんの寄席定席での初舞台は大成功。記念すべき1曲目の「崎陽軒シウマイ旅情」からお客さんの手拍子で温かく迎えられ、「私の京浜東北線」は大ウケ。トークはほとんどなく、後に出た蝶花楼桃花師が「あこさん、初舞台ですよ」とフォロー。 pic.twitter.com/EB1E4KY5Hs

posted at 22:57:53

11月7日

@bota9

ボタQ@bota9

まさか三遊亭白鳥師の口から「増税くそメガネ!」が出るとは思わなかった。@浅草演芸ホール

posted at 21:11:49

このページの先頭へ

×