情報更新

last update 12/09 11:17

ツイート検索

 

@bora_gti
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@bora_gti

酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti

Stats Twitter歴
5,014日(2010/03/19より)
ツイート数
18,669(3.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年12月09日(土)3 tweetssource

2023年12月08日(金)1 tweetsource

2023年12月07日(木)15 tweetssource

12月7日

@bora_gti

酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti

本日、令和5年度補正予算の”ものづくり補助金”について、経済産業省に問い合わせ・提言をしました。まず、”令和5年度補正予算に基づく公募は2回程度”について”いつまでに2回程度なのか?”はまだ決まっていないとのこと。解釈次第だが”切れ目のない支援”の方針は変わらずとのこと。

posted at 14:01:05

12月7日

@bora_gti

酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti

結局のところ、マネージャー・幹部クラスがプレイヤー業務にほぼ全振りしていて、二言目には"忙しくてできない"を発してしまうことを結果的に許してしまっている組織は成長も変化もできない。そして、この悪循環を作っているのはマネージャー・幹部ではない。"経営者自身"。断ち切れるのも"経営者"だ。

posted at 10:57:07

2023年12月06日(水)7 tweetssource

12月6日

@bora_gti

酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti

もしかしたら令和5年度の #ものづくり補助金 の”年2回程度”は”1回目の採択結果公表後に2回目の公募スタート”ではなく、1回目を締め切ったらすぐに2回目が動き出すような感じなのかもしれない。だとすると、おそらく1回目の公募期間は相当短くなるだろう。個人的にはやめてほしい。。。

posted at 18:11:30

2023年12月05日(火)13 tweetssource

12月5日

@bora_gti

酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti

IT系やコンサル系の企業では、未だに従業員数に業務委託契約のパートナーを含んで掲載していることが多い。”業務委託契約者を含む”と但し書きがあればまだ良いが、それでも従業員数に業務委託契約のパートナーを含めてしまうのはよろしくない。雇用契約を結んでいないのだから、従業員ではないのだ。

posted at 10:37:11

12月5日

@bora_gti

酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti

こちらが下手に出ると、すぐに勘違いして馴れ馴れしくかつ偉そうな態度をとってくる器の小さい勘違い経営者というのが残念ながら一部に存在する。多くの経営者が謙虚なのは、そういう"付き合ってはいけない経営者"をいち早く見抜くためでもあるのだ。

posted at 09:32:31

2023年12月04日(月)23 tweetssource

12月4日

@bora_gti

酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti

”良い/悪い”や”正しい/正しくない”の話をしているのに、それを”好き/嫌い”の話にもっていくことしかできないタイプが本当に多い。いい大人がそんな会話しかできなくて大丈夫なのかと他人事ながら心配になる。だって、こんな会話しかできなかったらまともなビジネスできないでしょ?違うかね?

posted at 23:54:17

12月4日

@bora_gti

酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti

合同会社クレイジーコルサルティング 代表社員。経営コンサル、セミナー/研修、#事業再構築補助金#ものづくり補助金 の申請支援を展開。写真/動画撮影の仕事もします(#α1/#α7RV/#X2D100C 等)。#野鳥撮影 で技術を磨く。新潟県北魚沼生まれ/東京都足立区育ち。YouTube→x.gd/am1WH pic.twitter.com/DCodBGD8nK

posted at 05:12:32

このページの先頭へ

×