酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
リツイートありがとうございます^_^。 https://twitter.com/takahisamanta/status/1643398610141454336…
posted at 09:01:26
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,947日(2010/03/19より) |
ツイート数 17,002(3.4件/日) |
表示するツイート :
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
リツイートありがとうございます^_^。 https://twitter.com/takahisamanta/status/1643398610141454336…
posted at 09:01:26
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
X2D 100C ライトウェイト フィールド キット https://www.hasselblad.com/ja-jp/x-system/x2d-100c-lightweight-field-kit/www.hasselblad.com/ja-jp/x-system/x2d-100c-lightweight-field-kit…
posted at 08:10:20
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
実は独立した最初の半年〜1年くらいが一番仕事が来やすい時期。やりたい事は一旦無視してでも、ここで"稼働率100%"の売れっ子状態をつくっておくと、その後がラクになります。なぜなら、仕事は"仕事がある人"に集まり易いから。スタートダッシュが大事だよ^_^。
#中小企業診断士の独立 https://twitter.com/i/web/status/1643389651502366720…
posted at 08:06:40
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@845clubhouse すげぇローカルな集まりで良いなw。
posted at 08:06:11
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
"独立したのに公的機関の固定業務をやったらサラリーマンと変わらない"という考えもあるようですが、特に家庭があるのなら、週に1〜2回くらいの固定業務があるとかなり気がラクになります。"固定業務=確実なリピート契約"です。恥ずべきではなく、誇るべきことですよ^_^。
#中小企業診断士の独立
posted at 07:51:36
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
小野さん、ありがとうございます^_^。 https://twitter.com/hiraku_smeclssa/status/1643169815643959298…
posted at 07:47:15
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@ashiken2002 GFXシステムも興味ありまくりなんですよねー(笑)。GFX50S IIあたりから行くか、、、(^^;;。
posted at 03:31:27
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
”流石に男性100%はおかしいのではないか?”とのご質問を頂きましたので、チャンネル全体での直近1ヶ月の内訳をチェックしたところ、男性陣は96.1%でした(笑)。かえってリアリティのある数字となりました!高専かよ!変わらず”漢に支持されるチャンネル”を目指しますw。 https://twitter.com/i/web/status/1643262908900728840… https://pic.twitter.com/OaPWusJ3sy
posted at 23:43:02
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@Arlepuyo もっと男子校のノリでやっていきますww。
posted at 23:37:19
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@AletheaConsul マジですか!ありがとうございます!これからもこの暑苦しいチャンネルをよろしくですww。
posted at 23:28:50
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
”独立開業”において必要なのは、実は殆どの場合、有料で手に入れるような”更なる専門知識”や”独立ノウハウ”ではありません。必要なのは”正解を探すセカンドペンギン思考(完璧主義)”を捨てて不完全でも行動から学ぶ”行動主義”になることです。"正解"が無いですからね(^^)。
#中小企業診断士の独立
posted at 23:04:12
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@AletheaConsul @31OFmK6iEa4442 河本さんサンクス!!今日はお祝いだーw。
posted at 22:36:21
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
【業態転換は?】事業再構築補助金”事業再構築の類型”に大きな変更が入りました!|公募要領/事業再構築指針
https://youtu.be/ve4M-dxP3BA
posted at 19:45:26
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
事業再構築補助金の審査項目が刷新されたが、正直なところ、あちら側が見ている世界の”お花畑感”がより際立ってしまい、この補助金の危うさが滲み出ていると思った。いったい、中小企業・小規模事業者にどれだけのことを求めようとしているのだろうか?勘弁してほしい。。。汗
posted at 19:29:48
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@takami_office この切り替えが難しいんですよね。私も個人から会社で受ける(私以外のメンバーが実務をやる)への移行にはかなり苦労しました!
posted at 19:14:38
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
独立初期に大切にしたい営業活動は”仕事から仕事をつくる”だよ。例えば某機関でセミナーをしたら、余った配布資料をもらい、そのまま他の拠点に行って”●●支部でやったセミナーが好評だったのでお渡しに参りました!ぜひご覧下さい!”と笑顔で伝える。地味だけど大事ね(^^)。
#中小企業診断士の独立
posted at 19:12:44
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
”公的機関の仕事”を低く見る同業者がいますが、気にしないように。そう言っている本人がバリバリ公的機関の仕事をやっていたりするもの。これは彼らの"生存戦略"のひとつ。ライバルを減らそうとしているのです。"公/民"のどちらがいいではなく”ポートフォリオ”で考えよう(^^)。
#中小企業診断士の独立
posted at 19:03:47
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@ksk_saitowo 窓口相談は金網リングで総合格闘技をするような感じなんですよね(あらゆるスキルが必要で逃げ道がないという意味w)。電話相談なんて目隠しで総合格闘技をするような感じですからね(例えが下手w)。
posted at 18:58:47
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
独立して早々に”自分が受けた仕事を仲間に振る”をやろうとする方がいます(商社やIT出身者に多い)が、これが成功するケースは極めて稀です。なぜなら本人に”実績/信用”がないから。仕事を依頼する側としては最も警戒するタイプです。やりたくなる気持ちはわかるけどね(^^)。
#中小企業診断士の独立
posted at 18:56:34
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
これからも漢に支持される暑苦しいチャンネルにしていきたい!うぉりゃー^_^。 https://twitter.com/bora_gti/status/1642914507810017280…
posted at 18:03:04
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
公的機関等の専門家派遣において、"得意分野を明確にする"とお声がかかりやすくなるのは事実ですが、実際はだいたい皆が似たようなもの。そこでお勧めは"他がやりたがらなそうな案件があったらぜひ私に!"と笑顔で明言しておくこと。実際にそういう案件があるものなんですよ。
#中小企業診断士の独立
posted at 17:55:09
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
"窓口相談業務"は手軽な仕事に思われがちですが、独立10年目でも、私にとってはあらゆるスキルが高次元で求められる最も難しい仕事です。謝金云々ではなく、自分を鍛えながら、お客様からのダイレクトな喜びを感じたかったら、窓口相談業務は最適な仕事ですよ。
#中小企業診断士の独立 https://twitter.com/i/web/status/1643173333956202496…
posted at 17:47:06
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
公的機関の窓口相談等の固定業務をやりたかったら、周囲の先輩方にその想いと覚悟(絶対に断らない)を言いまくりましょう。これだけでリスト上位。実は打診しても断られることが多く、かつ甘く見ている人が多い仕事なので、"想いがあって断らない人"に打診をしたいのです。
#中小企業診断士の独立
posted at 17:41:49
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
診断士で成功している方の多くは"独立開業の勉強をしてから仕事を取る"ではなく"仕事を取ってから経験的に学ぶ"で加速度的に成長路線に乗っています。最初は下請けでも公的機関でもなんでもいい。"仕事を出せる側"の信頼できる先輩を見つけるのも大事な準備ですよ^_^。
#中小企業診断士の独立
posted at 17:30:04
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@yugami_yusei ありがとうございます^_^。もっともっと野郎ばかりの熱いチャンネルにしていきます!!
posted at 17:09:41
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
本当にかっこいい!
GRコペン^_^。 https://pic.twitter.com/b5gSSsxdsg
posted at 16:11:24
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
"辞めた会社と業務委託契約(固定売上)"は中小企業診断士の独立においては必ず検討しておきたい作戦。業務委託契約が難しければ、例えば販売パートナーになって関連会社や客先を顧客にできる可能性もある。例えばソフトウェア関係ならプリセールのパートナーになったりね^_^。
#中小企業診断士の独立
posted at 13:37:26
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
公的機関等にセミナーの提案に行く時は、企画案を持ち込むだけでは弱過ぎだ。既に完成したパワーポイントのスライド資料と"チラシ案"まで作って訪問する。"すぐにでもセミナーができること"と"貴方に負担はかけませんということ"の2点が担当者に伝わると決定率が高くなるよ^_^。
#中小企業診断士の独立 https://twitter.com/i/web/status/1643108690374053889…
posted at 13:30:13
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@TK72400431 そうでしたか!男性陣に支持されていて嬉しいような悲しいようなwです^_^。
posted at 12:47:46
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@ashiken2002 つ、ついに私もカメラ系デビュー^^;。まじめに何かやろうかなあw。
posted at 12:47:00
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@fukugyouSindans 野郎ばかりで気が楽だぜ!w
posted at 12:45:59
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@wizyamamoto そうでしたか!お役に立てたようで嬉しいです^_^。
posted at 12:45:36
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
5つの類型の存在意義がよくわからなくなってきましたね。。。
→【最新版】事業再構築補助金”事業再構築の5類型”をシンプルに理解する方法とは?|公募要領/事業再構築指針 https://youtu.be/m40DdouGi4Q @YouTubeより
posted at 09:41:34
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@nagisaohmori 診断士界のジャニーズ系だったはずなのにww。
posted at 00:57:00
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
当社のYouTubeチャンネルを見て下さっている方は、こんなにも偏っております(泣)。
https://www.youtube.com/channel/UCRVu81f1yhJACyJvtr0Ex0Q… https://twitter.com/i/web/status/1642914507810017280… https://pic.twitter.com/7aWYE4h24F
posted at 00:38:37
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
【不十分】事業再構築補助金の”事業計画書/申請書”は審査項目を満たすだけではダメ!では、書き方はどうすればいいのか? https://youtu.be/MHAtLWcCcUM @YouTubeより
posted at 00:34:39
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
”お金がない、信用がない、実績がない、自分しかいない、何もない・・・”。あるのは”やる気と元気と商品・サービスだけ!”という状態から、せめて経営者一人が生きていけるくらいの売上・利益を一秒でも早く獲得しなければならない時に、我々に何ができるのか?小規模事業者支援の最前線はこれだよ。
posted at 00:23:22
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@rypichan 禿同。”勝手に入れるな!”とか”突然電話してきて時間奪うな!”とキレるビジネスマンを見ると、メンタル病んでるのかと思う。無人島で暮らせよって感じw。
posted at 00:11:33
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
次、SIGMAのContemporaryシリーズに期待するのは90mm F2 DG DN。大きくなってコンセプトからズレてしまうかもしれないけど、絶対にカッコいいし、持っていてアガるはず(^o^)/。 https://pic.twitter.com/U1ufpJDxia
posted at 00:05:49
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
様々な営業行為について”迷惑が掛かるからやりたくない”という声は多い。でも、そもそもビジネスというのは”誰かに迷惑をかけている”のだ。店舗接客を嫌がるお客様もいるし、”安いよ安いよー!”がウザいと思うお客様もいるし、FAX-DMにキレるお客様もいる。でも、それに救われるお客様もいるのだ。
posted at 23:57:28
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
”Z9が欲しい病”が治まりつつある一方で、”ラージフォーマットが欲しい病”が発病しつつある(汗)。
レンズと合わせたらコンパクトカーが買える値段でございます(涙)。
そして、我には絶対に使いこなせないww。
https://getnavi.jp/capa/report/428712/…
posted at 23:50:01
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
”人に迷惑をかけてはいけない=人に頼らずに生きていかなければダメ”という気持ちばかりが強くて、結果的にメンタルを病んだり、自分の持っている強みを生かせずに苦しむ人がいる。それは、周囲の誰もが望んでいないlこと。助けてもらったら、自分の得意なことを周囲を喜ばせればいいのだ(^o^)/。 https://twitter.com/bora_gti/status/1641626222429093889…
posted at 23:45:53
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@tatsugawa_n リツイートありがとうございます!私も迷惑かけまくりですw。
posted at 23:43:24
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@k_h1ram0t0 おめでとうございます!
”役割を全うしていきたい”
素敵な決意表明ですね!!
posted at 23:35:05
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
完全同意!
→”自分のできることとできないことを見極めて、自分のできないことをできる人に上手に頼れるのが自立” https://twitter.com/yohakuchan0301/status/1642896245944627200…
posted at 23:33:34
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
ちなみに、毎年この話題の投稿をすると疎遠になる同業者が出ますが(笑)、それでも感謝されることの方が多いので発信しています。私の仲間にも素晴らしい”同業者向けセミナー”をやっている方もいます。参加を検討されているのであれば”こういう視点もあるのか?”という程度に参考になれば幸いです。 https://twitter.com/bora_gti/status/1642875341290217474…
posted at 22:35:48
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
ZV-E1にぴったりの画角のレンズをこのタイミングで出してくるSONY Eマウント連合の凄さ! https://twitter.com/Sigma_Japan/status/1642867544393658368…
posted at 22:24:49
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
期待の新製品が出た(^o^)/。
65mm 以上に”写り”を思いっきり重視した仕様になっていますね!もちろん買います(^o^)/。 https://twitter.com/Sigma_Japan/status/1642867796232003584…
posted at 22:09:29
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
毎年、この時期には”ひよこ食い”の見解を発信しています。その理由は、①よくこの手の相談を受ける、②私も一応、診断士を育成する側である、から。”市場原理に任せればいい”という考えもあるけど、その原理が働き難い世界なのも事実。あえて声に出しています。良い学びを手にして下さいね(^o^)/。
posted at 22:02:59
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
私の後輩の実話。とある診断士の若手・新人向け同業者セミナーの説明会で主催者に、①●●先生は具体的に独立初期はどうやって仕事をとっていたのですか?②その手法は同業者セミナーで学んだのですか?③このセミナーではその手法を教えてくれるのですか?、と質問して、その結果、参加をやめたよw。
posted at 19:58:08
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@lilac1_137 もの補助でも稀にありますよね。。。本当に困りますよね。。。設備ではねられたんですか?それとも付随的な経費(工事費とか)ですか?
posted at 19:54:05
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
営業が弱い会社で新規開拓の強化に取り組むと、必ず"効率が悪い"や"既存強化の方が売上が増える"という反論が現場から出てくる。まず、新規開拓の売上と既存顧客の売上を同列で見ている時点で相当不味い。まったく性質が違う売上であり、取り組む目的も違う。効率重視なら既存強化に決まっているのだ。
posted at 19:49:23
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
コミュニケーション能力なんて、①知ったかぶりをしない、②相手を馬鹿にしない、③否定から入らない、④相手の話を遮らない、⑤聞きたいことは自分から先に言う、⑥幸せな気持ちで接する、を守ればあとはどうにでもなる。相手に何かを求めるのではなく、こちらができることをやる。それで十分だ^_^。
posted at 19:36:32
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@kenji197503 完全同意です!
posted at 19:22:52
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@kenji197503 人が人を求めなくなる時が来たら、本当にAI台頭時代の到来なのでしょうね。どんな時代になるのか、それはそれで楽しみですね^_^。
posted at 19:19:34
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
chatGPTが進化しても"人は悩みを話して人に解決をして欲しい"という根源的な欲求は無くならない。だから、俺達の商売は"人の気持ち"に寄り添えている限りは無くならない。chatGPTがあっても、そもそも人は、自分の問題すら正しく認識できないし、解決策を正しく活用することもできない生き物なのだ。
posted at 19:02:39
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
これこそが、ひよこ食いビジネスでよく見られる"参加者は主催者のブランディングの養分にされている"という現象。参加した瞬間から、独立しても"親分と子分"のような関係性に見える属性が自分に付き纏う可能性があることをよく知っておいて欲しいね^_^。 https://twitter.com/bora_gti/status/1642824985789239297…
posted at 18:57:10
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
参考まで、士業界隈で要注意の"同業者セミナー"の特徴をひとつ。それは"参加しただけで貴方を自分達の一派扱いにするセミナー"だよ。貴方にその気はなくても、主催者側が"●●さんはうちの塾生/卒業生ですよ!"とことあるごとに一派扱い。いつまでも貴方について回る可能性があるから要注意だよ^_^。
posted at 18:42:53
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
士業界隈の若手・新人向けの同業者セミナーについて、"ひよこ食い"の色が強いか否かは、最終的には主催者の"実績・人格・想い"で決まるとしか言いようがない。"採算度外視"や"業界の発展のため"という言葉に惑わされずにね。冷静になって見ると、実は偽り・ハッタリばかりだったりするものだよ^_^。
posted at 18:37:00
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
どうやらマジのようだ!
TAMRONよりも大幅に軽いなら、強力なライバルになるかも?? https://twitter.com/fukuiasobiweb/status/1642770280639774720…
posted at 18:13:53
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
【最新版】事業再構築補助金”事業再構築の5類型”をシンプルに理解する方法とは?|公募要領/事業再構築指針
https://youtu.be/m40DdouGi4Q
posted at 14:41:49
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
成長枠だけでなく産業構造転換枠も、このような"指定業界"を定める方式を採った意義がよくわからない。どちらにしたって事業計画書で外部環境・業界構造に触れるのだから、それで良いのではないか?仕事を増やしているようにしか思えず、なんかスッキリしないよね。。。
https://jigyou-saikouchiku.go.jp/pdf/tenkanwaku_list.pdf…
posted at 14:24:39
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
ここまでくると、事業再構築補助金の採択結果発表は4\6(木)まで無いかな??
胃が痛いから早くして欲しいw。
posted at 12:30:30
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
この手の診断テストをやると、いつも大体半々になるんだよね(^o^)/。
酒井勇貴は左脳度50%、右脳度50%【右脳と左脳のハイブリッド】右脳と左脳をバランス良く使える人。まさに冷静と情熱のあいだ。あまり細かいことは気にしないタイプ。
#右脳左脳度診断 https://4ndan.com/app/274/r/3
posted at 02:35:12
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
そういえば数年前、弊社からよく補助金の仕事をお願いしていた某士業さんが、弊社の申請書作成メソッドを丸パクしてひよこ食いセミナーを始めた時があってね。あれは本当に悲しかった。いや"情けなかった"が正しい表現かな(泣)。事業者様の発展のために活かしてくれるなら大歓迎だったのにね(>_<)。
posted at 01:27:27
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
士業界隈における本当の若手・新人支援は"仕事を出してやり方・とり方を伝えてあげる"だよ。よく"釣り方を教えれば一生食べていける"を引き合いに出してひよこ食いセミナーの集客をする人がいるけど、そこで学べるのは"釣り方"ではなく"釣りの知識"。"釣り方"は釣り場に出ないと身につかないよね^_^。
posted at 01:20:48
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
@sangoconsulting 渡辺先生の仰る通りですね。最後は個別判断・事務局判断となるのは仕方がないですが、その要素があまりにも多過ぎて、事業者様は最後の最後まで不安だらけなのも困りますね。
posted at 00:53:36
酒井勇貴/合同会社クレイジーコンサルティング@bora_gti
批判的な意味ではなく、"事業再構築補助金"はスモールビジネスの事業の困難さと不確実性を理解できないのに"理解した気"になっている人達が、政策的なことばかりを考えてこねくり回した結果、本当に難解でリスキーな補助金になってしまった。不透明で解釈の余地があり過ぎで、不安ばかりの補助金だ。
posted at 00:27:58