新子のチンコ、と書こうとしたところで「魚にペニスはないよな……?」となり一応検索してみたら頭にペニスのある魚が発見された記事が出てきた
posted at 15:06:52
Stats | Twitter歴 5,173日(2009/10/01より) |
ツイート数 91,248(17.6件/日) |
表示するツイート :
新子のチンコ、と書こうとしたところで「魚にペニスはないよな……?」となり一応検索してみたら頭にペニスのある魚が発見された記事が出てきた
posted at 15:06:52
近くのスーパーに日清の冷凍汁なしビャンビャン麺が入荷したならそれは一度は試したいわよね
posted at 15:25:33
法務メイド
posted at 01:04:20
ここ数日一番困っていた件がなんとか解消されたのでほっとしている
まだ幾つか懸念点はあるものの、一番の山は超えた
posted at 02:15:34
KIDから出ていたPS版の『輝く季節へ』と『ギャングスタ・アルカディア』に同じ要素を感じるなどした(ONEは当て嵌まらないのがポイント)
posted at 10:42:19
酒みたいにラインナップの一覧が公開されている福袋で、高額にも関わらずハズれた時に納得できる内容かを想定せずにホイホイ買って届いてから文句をつけるの、想像力とかどないなってたんやろかとなる
posted at 11:18:33
ラフロイグが高くなった? じゃあこれを代わりに飲むといいよ!(ラフロイグより高いボトルが出てくる
posted at 01:31:06
定番品が美味いのは当然として、高くてさらに美味いのを飲むのももちろん良いんですが、リーズナブルかつお値段以上どころか定番品と比べても遜色ないものを飲むのが一番かなと
毎日お高いのなんて飲めるわけもないしな
posted at 01:33:45
スモークよりもヨードが強くて、ラフロイグ好きは皆刺さってるというと最近はやはりこれですな
アラン島なのでベッタベタのベタですが
https://whisk-e.co.jp/products/laggkilmoryedition/…
posted at 01:35:45
@minkai 店に置いてるボトラーズとか限定品だと間違いなくそのへんはあるあるですよねw
昨今の値上がりは、普段遣いできそうなラインの現行品の10〜12年とかで探しても結局ラフロイグの方がまだ安いという哀しき矛盾が……
posted at 01:38:40
@minkai 結局大量生産に勝てないのもありますが、ブレンデッドはやはり美味いなとなる部分もあるんですよねぇ。でもボトラーズは当たり引けばもちろん美味いから別腹になっていく!w
ティースプーンってまたえらい沼なジャンル気がするけど、蒸留所は銘柄の人気に関係ないマイナー蒸留所を掘るのはアリな気が
posted at 01:48:05
謎肉まみれには食指が動かないけとま、エビまみれはめちゃくちゃ楽しみ
posted at 01:49:08
今日買ったのはあまりにクソマズすぎて他人に飲ませてぇ!となったクラフトジンです(安いとはいえ知人は巻き込んだ
posted at 01:50:29
@minkai ハズレ引くリスク背負って自分で買い続けるのは財布に優しくないし、当たりのちょっとお高い(でも手は出せる)ボトルを探すのには良いですよねー。
まだ買えるタイミングのボトラーズであるかどうかに運が試されそうw
posted at 01:56:00
シャンクスちんちんが……!(安直
posted at 02:07:50
東洲斎東洲斎東洲斎
posted at 18:02:36
やったー0時リリースだ!(買いに行く
posted at 00:01:36
久々に8時間飲んだな……
posted at 01:27:27
の、飲み過ぎた
posted at 02:18:40
KANといえば「Journey Into Myself」
posted at 02:41:14
KOPW忘年会マッチの復活だ!(しない
posted at 15:51:55
高瀬の曲は0時から売るの売らないのどっちなの
posted at 23:58:16
90年代後半のアフタヌーンと電撃大王で育つのは結構アレだったかもしれない
posted at 10:32:54
心配ない唐揚げ
posted at 12:11:33
@susumi_hajime 一人で行う神事としての相撲と同義だと思っております!(真顔
蛇足でプロレス観の話として真面目な話もすると、勝ち負けどうこう(使いたくないけどブックとかヤオとか諸々)如何に関わらず、個々のレスラーの試合を成立させる力量(構築・身体能力)が大事だということを再認識させてくれますよね。
posted at 12:49:41
@Tokyogame 余韻もへったくれもなくキャラクターだけで押し切る感じのアレを、イイハナシダッタナーとしてくれるPOWDER SNOW怖いデスネー
posted at 12:54:24
@petro_vich タレカツ以前にかつやだから行ってるのは理解した上でだけど、タレカツといえばここが(米も)ウマいので機会あればぜひ
関西にもあるみたいだし、こっち来た時にと言わなくて済むのがありがてぇ
https://www.tarekatsu.jp/
posted at 12:56:37
WA、まぁ他も好き好きがあるのは分かった上で、当時のインタビューから垣間見えるうだるちんの嗜好と実際ニ読んだ時の力の入り具合から、メインルートは弥生だよなと確信した記憶。
ラストシーンの余韻も良かったですね。
posted at 13:00:04
自分の中の好きも嫌いももっと自覚していきたいなと実感した夜
自分の中のずっと折れない好きな作品はあるんだけど、普段は割り切り過ぎててよくない
posted at 00:26:04
人と話したくなる程の作品、今ぱっと思い出せるのが竜とそばかすの姫なので全然最近ではない
posted at 00:27:05
語り手の事情、まだ家に置いてあるかな……
posted at 00:32:02
独楽を人の手で廻し続けるためにクラウドファンディングしような!
posted at 00:33:31
雑な氷、なるほど製氷機の氷をそのまま入れるのとはまた全然違う
posted at 00:54:15
ここ最近で一番熱狂したプロレスの試合。王者はこたつ。
https://youtu.be/hZbdcs1ZUog?si=yxmmuoZwBvMau4Pz…
posted at 00:57:26
フォントにフォントにフォントにフォントに🦁だ
posted at 01:04:40
みっちゃんみちみち
posted at 23:32:13
ジーラインかっけえなぁ
こんな機体おったんか
posted at 13:44:01
嵐を呼ぶジーライン(やめろ
posted at 13:44:25
げえっ 暗喩
posted at 14:01:26
アナルをもぐ ジーマイン
posted at 14:17:54
@petro_vich "思想"が全面に押し出された飲食店の怖さ……
posted at 13:41:50
@Tokyogame @petro_vich https://pic.twitter.com/Y9xHsi8ZFg
posted at 14:22:36
たまにひばりヶ丘に行くことがあるので、包丁人味平の聖地巡礼が図らずも出来てしまうことに気付いた
posted at 14:25:34
訪朝人味平「ハマグリのガソリン焼き」
posted at 14:34:21
本当に大切なお知らせになってしまったら、悲しいやんそれは……
posted at 15:23:37
世知辛い話題が今日も多いわね
posted at 23:38:14
最近良かったことは、めちゃくちゃ美味しいウイスキーなのにこんなにお手頃なお値段で買えるの!?となったボトルに出会ったことかも
posted at 23:40:24
コチュジャンこっちじゃん
posted at 14:29:44
アイアンマンのベルトの歴史にまた重みが……
posted at 17:49:18
長州藩のチャーシュー飯
posted at 10:13:02
駒田蒸留所を見るとリベットが飲みたくなる……?
posted at 16:18:07
10年前飲んだハイランドパークが好きで……というお客さん、店にたまたま普段なら入ることのないスプリングバンクが置いてあったので良かったという気持ちに
今適度な塩っ気のある手頃な現行品って何飲めばいいんだ……
タリスカーさえあんなことにならなければ
posted at 16:21:12
@p_lost 時間を考えるとHUB入るのも納得ですね……。
posted at 16:22:31
急に思い立った南インドをやりにそろそろ出るか
posted at 16:23:50
映画に関係なく日本の蒸留所に思いを馳せることになってしまう
posted at 16:27:00