情報更新

last update 09/27 15:42

ツイート検索

 

@ayt_arazari
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@ayt_arazari

非在(あらざり)@すけぶやるよ@ayt_arazari

Stats Twitter歴
3,039日(2015/06/04より)
ツイート数
218,309(71.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月30日(木)34 tweetssource

3月30日

@ayt_arazari

非在(あらざり)@すけぶやるよ@ayt_arazari

表現者あるいは表現物と、鑑賞者が相互に作用し合うことなどで、精神的・感覚的な変動を得ようとする活動を表す。

とするなら、この世界のすべての「創作物」はアートと言えるのではないかと思っている人間です。

posted at 13:12:23

3月30日

@ayt_arazari

非在(あらざり)@すけぶやるよ@ayt_arazari

芸術(げいじゅつ)またはアート(希: (η) τέχνη、 téchni、羅: ars、英: art、仏: art、独: Kunst)とは、表現者あるいは表現物と、鑑賞者が相互に作用し合うことなどで、精神的・感覚的な変動を得ようとする活動を表す。。

posted at 13:10:06

3月30日

@ayt_arazari

非在(あらざり)@すけぶやるよ@ayt_arazari

写実主義の崩壊だ!
ヴァーチャル世界を「現実」と定義し、HMDに、眼球に
映る視界それそのものを「True」と認識すればオタク・フィクション的ビジュアルが現実と重複し「メディア・アート」が「リアリズム」を侵食する!

posted at 13:02:03

3月30日

@ayt_arazari

非在(あらざり)@すけぶやるよ@ayt_arazari

ヴァーチャルによる人間身体の3Dmodel化、ひいてはジャパン・オタクコンテンツによってデフォルメ、悪く言えばカリカチュアライズされた「人間」をアニメ風に描くことが「写実的」になってしまう事実に気付いた

posted at 12:58:21

このページの先頭へ

×