情報更新

last update 10/01 22:53

ツイート検索

 

@ayanamisyoten
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@ayanamisyoten

綾波書店@ayanamisyoten

  • 39フォロー
  • 439フォロワー
  • 20リスト
Stats Twitter歴
5,460日(2008/10/21より)
ツイート数
65,671(12.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年01月31日(月)21 tweetssource

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

1月31日

@takachihoharuka

高千穂遙@takachihoharuka

1日17万人以上感染のインフル、ついコロナと比較してしまうが、ドクターに「手洗い、マスクでインフルはほぼ鎮圧された。コロナはそれをやった上で、国民の8割弱がワクチン接種しても、この状況です。これでコロナとインフルが同じだと言えますか?」と問われ、恐れ入ってしまったのは、わたしです。

Retweeted by 綾波書店

retweeted at 15:59:36

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

1月31日

@kakeashi_ashika

Cheeman M.D.,Ph.D.@kakeashi_ashika

BA.1に続けてBA.2に感染したことの衝撃が大きく語られていないのはなぜだろう。流行状況から考えて間隔は短いはず。

医局での議論では①BA.1の自然感染が免疫システム上「ノーカウント」になる可能性。②「本物のADE」の到来。私はADEを語ることを避けてきたが、BA.1が招くとするなら大変なこと。

Retweeted by 綾波書店

retweeted at 16:31:45

1月31日

@ayanamisyoten

綾波書店@ayanamisyoten

「オミクロン系統株:BA.2の新たな市中感染、および本邦において長期間存続しているデルタ系統株へのさらなる市中感染事例を確認」 | 国立大学法人 東京医科歯科大学
GISAID見てると早い段階から本州以外でもBA.2株が市中感染例として検出されていてこれは…という気分になる www.tmd.ac.jp/press-release/

posted at 19:12:42

1月31日

@m0370

レ点🧬💉💊@m0370

知識の無い一般人がYahoo!ニュース見てイベルメクチンはオミクロンにも効くと勘違いするのは仕方がないが、非臨床試験の結果をさも人間に使って効果があるかのように書く興和のプレスリリースは問題があるし、ましてやそれを見て一部の在宅医がイベルメクチンがコロナに効くとか言ってるのは本当に地獄

Retweeted by 綾波書店

retweeted at 21:45:29

2022年01月30日(日)17 tweetssource

1月30日

@ayanamisyoten

綾波書店@ayanamisyoten

90年代に渋谷の怪しげな雑貨屋さんに入ったら「誤飲用」と称した亜硝酸エステルが含有されたビデオクリーナーが販売されていた。2006年以前だったので亜硝酸エステル系化合物は指定薬物ではなかったのだけど、それでもグレーな商売だったらしい。

posted at 09:31:54

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

1月30日

@jun_makino

Jun Makino@jun_makino

というか、欧米諸国は本当に人口の大半がオミクロン株に感染するまでとまらない、となってきているわけで、日本もそうするんですか?と。
こちらは現在までの累計の100万人あたり感染者数。
ourworldindata.org/explorers/coro pic.twitter.com/U08HGLunPc

Retweeted by 綾波書店

retweeted at 16:14:06

1月30日

@ayanamisyoten

綾波書店@ayanamisyoten

Yahooプレミアム会員ならBリーグ中継を無料で見られることに今頃になって気がついた。というわけで新潟vs茨城見てる。

posted at 17:02:02

2022年01月29日(土)15 tweetssource

1月29日

@polan9009

ポラン@ゆっくり実況者🐕25万人@polan9009

ヨーロッパの緯度の高さに油断してると衝撃を受けるので対応表を作ってみたら、余計衝撃を受けた話。

ジブラルタル→東京
パリ→樺太の真ん中
ベルリン→樺太の北
オスロ→北の果て

なお暖流&偏西風パワーでヨーロッパはこの緯度の高さでも東京と変わらないぐらいの温度感です。 pic.twitter.com/ZnHS0vZeJj

Retweeted by 綾波書店

retweeted at 07:15:12

1月29日

@ayanamisyoten

綾波書店@ayanamisyoten

同じく東京化学同人の「バイオ医薬: 基礎から開発まで」「ダンラップ・ヒューリン創薬化学」どちらも面白くていい本だった。自腹で買ったしラボの図書館にも入ってる。

posted at 10:41:33

1月29日

@NaotoKan

菅直人 衆議院議員@NaotoKan

今回の一連の経緯で橋下氏の言動を見ていると、自分がやるのはいいが他人がやったらダメ、というダブルスタンダード。また橋下氏本人は今は自分は維新の幹部ではなく一般人と言って発言しているが、それならなぜ維新執行部からから抗議文が来るのか。これもダブルスタンダード。

Retweeted by 綾波書店

retweeted at 10:50:41

1月29日

@tsuchiya_masami

土屋昌巳 Masami Tsuchiya@tsuchiya_masami

今朝、朝まで生TVで女性国際政治学者の方が、「医者がコロナを怖がり過ぎ」と揶揄するように言っていたのが気になってしまった。オミクロンは致死率が低いと言われているけれど、これまでずっと未知のウィルスと最前線で対峙して働いてきたひとたちに、あの言い方は、僕にはとても失礼に聞こえました。

Retweeted by 綾波書店

retweeted at 13:00:43

1月29日

@arareyakoi

こんこ@小脳形成不全こじか@arareyakoi

そういえば、去年道路の真ん中で動けなくなって保護した野良猫のじゃじゃ君ですがこんなに丸々となりました!
保護した時は腎臓の数値が異常に悪くもう生きられないと言われて、かわいそうだからせめて暖かい部屋で看取ろうとしたのにあれから1年気づいたらこんなに元気になってしまいました… pic.twitter.com/6NoNnfdXQh

Retweeted by 綾波書店

retweeted at 18:41:07

このページの先頭へ

×