二度寝最高でした。おはようございます。
posted at 06:42:38
Stats | Twitter歴 5,454日(2008/10/21より) |
ツイート数 65,608(12.0件/日) |
表示するツイート :
二度寝最高でした。おはようございます。
posted at 06:42:38
丸善出版 理工・医学・人文社会科学の専門書出版社
丸善のウェブサイトが繋がりやすくなっていた。以前は読み込みが超遅くてタイムアウトになる事すらあったので誰かが苦情を入れたと思われる。 https://www.maruzen-publishing.co.jp/
posted at 08:58:20
とりあえず2冊買ってしまった。
posted at 09:02:26
電子書籍がもしもなかったら本棚はたちまち溢れ出す。家は焼け畑はコルホーズ(違います)。
posted at 09:06:28
出向したJAL・ANAの客室乗務員はいま 空に戻らない人も:朝日新聞デジタル
「いまは仮想空間「メタバース」を手がけるANA NEOで働く。」そんな会社長続きしないと思うけど。 https://www.asahi.com/articles/ASQCQ72KZQC9ULFA025.html…
posted at 14:47:10
ドイツ戦に備えて日中は昼寝をしていた…いつもの休日と変わらんw
posted at 18:32:23
留守番してる猫と一緒にゴロゴロして過ごせるマッチングアプリないですかね。
posted at 19:07:44
ゴールデンタイムにモロッコvsクロアチアを放送して視聴率何%取れるんだろう…見てるけど。
posted at 19:18:06
清楚系アイドルのイズムィコさんがHANADAに登場したことが波紋を呼んでいますが、実は赤旗のインタビューにも答えてしまう魔性の女なんだよな(蠱惑的な目つき)
Retweeted by 綾波書店
retweeted at 19:42:30
<独自>自衛隊施設に住民向けシェルター 防衛省検討 https://www.sankei.com/article/20221123-PAIQRY46GNISTJQA7LX6GUV3ME/…
重要施設を新設もしくは建て替える場合は、核攻撃の爆風や放射能汚染に耐えられる強固な地下施設を備えた設計とすることを検討。地域住民が退避できるシェルターとしても使える仕様となるよう調整している。
Retweeted by 綾波書店
retweeted at 19:42:46
この前黒江哲郎の「防衛事務次官冷や汗日記」を読んだけど面白かったですね。謙虚なタイプの調整型の官僚でもトップに上がれるらしい。
posted at 19:58:24
ドイツのガチムチ組織サッカーにどうやったら勝てるんだ…
posted at 21:48:58
学部の頃履修したドイツ語の授業で何回もドイツ代表の試合を見せられたのを今でも思い出す。94年W杯の映像だったけどめちゃくちゃ苦戦してた(アメリカ大会は暑かったから)。
posted at 21:53:40
オフサイ…
posted at 22:07:39
ポゼッション12%て…
posted at 22:18:46
権田のフィード良くないねぇ・・・
posted at 22:21:31
もったいない。
posted at 22:32:52
ポゼッション81%取られてどうやって勝てと…
posted at 22:53:35
井原正巳さん懐かしいなぁ…Jリーグ発足前はよく獅子ケ谷の日産グラウンドからバスに乗ってきてた。何回か隣の席に座ってた事があったので覚えてる。
posted at 23:01:19
マリノスあの日あの時 最先端の練習場 獅子ケ谷は原点 30年目のJリーグ | カナロコ by 神奈川新聞 https://www.kanaloco.jp/sports/soccer/marinos/article-911894.html…
posted at 23:01:33
近所に練習場があったので日産自動車ーマリノスサポだったけど今はガンバサポ。2020年以降は吹スタ行ってないけど。
posted at 23:04:16