情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@atoreides
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@atoreides

アトレイデス@atoreides

Stats Twitter歴
5,105日(2010/04/08より)
ツイート数
136,652(26.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年10月31日(木)73 tweetssource

10月31日

@miso_amaguri

甘栗@今年も劇場客席に生息中@miso_amaguri

ナウシカ歌舞伎、2022年秋のジブリパーク開業にあわせて(お互いの宣伝も兼ねて)御園座でやるんじゃないかなーという予想と願望を抱いているけど、ジブリパークにはナウシカエリアはない…長久手の森が腐海に飲まれたら困るしな…って妄想はおいといて、予想があってたとして3年先… 長い… pic.twitter.com/AKTAYMtr1m

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:04:45

10月31日

@ueno_takeshi

上野タケシ@ueno_takeshi

夜散歩のススメ「金属外壁とアーチ金属天井の反射光」
第1有楽橋高架橋のアーチ、有楽町コンコースという飲み屋街で通路。街灯りを拾う反射の金属外壁が、アーチ金属天井の反射光と対比して美しい。日比谷側と銀座側も違う色に。(東京都千代田区有楽町2)#夜散歩のススメ #東京夜散歩 #夜散歩 pic.twitter.com/fZZmfglU3p

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:45:40

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月31日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

自分の地元、大宮も駅東口は路地の残る小規模ビルが並ぶ街並みなので、この隈研吾の指摘は気になるものが。 超高層ビルをやみくもに否定する気はないのだけれど、路地の残る街との棲み分けをしかるべく成してくれないものか。

posted at 22:32:57

10月31日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

ついで隈研吾は、銀座の街がビルの高さ制限を取っていることも評価していき。〈超高層ビルには広い敷地と空地が不可欠で、小規模ビル何棟分かの敷地をまとめて確保することになる。しかし、高さに制限があれば、土地の集約ができずに、ビルの隙間の路地が残る可能性が生まれる。〉 !

posted at 22:19:12

10月31日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

銀座というと、10月31日付読売新聞掲載の、建築家隈研吾/文、ベンジャミン・リー/写真の隔月連載東京論記事「東京ミライ」が銀座回で。隈研吾は〈銀座通りのきらびやかな雰囲気〉の奥に潜む〈路地〉の魅惑を〈獣道〉と形容して高く評価し。

posted at 22:13:52

10月31日

@CHRONOS_JAPAN

webChronos (ウェブクロノス)@CHRONOS_JAPAN

ゴジラ誕生65周年記念モデルに見るグランドセイコーとゴジラの“深い関係”

www.webchronos.net/features/37686/

セイコーの販売拠点である、銀座・和光の上にたたずむ時計塔は、第二次世界大戦を奇跡的に生き延びた。しかし、1954年の「ゴジラ」が銀座に来襲した際の攻撃から逃れることはできなかった。
#ゴジラ

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:05:37

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月31日

@paramilipic

ぱらみり(青い鳥解放戦線)@paramilipic

等身大「ゴジラ」の体内へ 淡路島のテーマパークに来夏オープン www.sankei.com/photo/story/ne
>東宝の大田圭二取締役兼CGOは記者会見で「シン・ゴジラがモデルで、常設の等身大のゴジラは世界初。圧倒的な存在感と迫力があり、停止したゴジラを監視するというストーリーも見どころだ」と話した。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 21:45:58

10月31日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

七十過ぎの母が、入院中の八十の父が尿瓶への小水を嫌って「立ち上がれるから」と意地を張ってトイレに向かうのを見て、「お父さん可愛いなぁ」と話していて。「カワイイ」文化の奥行きの深さを教えられる。

posted at 21:39:39

10月31日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

父の入院している病院に併設されているコンビニの文庫棚を覗いていたら、竹書房の実話怪談系の文庫本や角川ホラー文庫が少なからず並んでいて。 む! ホラー小説、入院しておられる方に人気なのだな!と。

posted at 21:35:16

10月31日

@suiseiharei

晴居彗星@suiseiharei

ところでWikipediaで恐怖症の一覧のページ ja.wikipedia.org/wiki/%e6%81%90 を見てたんですけどこんなのもあるのか!と思った一部

顎恐怖症:二重顎などに対する恐怖
片栗粉恐怖症:片栗粉の感触に対する恐怖
長い単語恐怖症:長い単語に対する恐怖
ポエム恐怖症 :詩を詠んだり書いたりするものに対する恐怖

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 11:52:20

10月31日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

長谷川龍生の詩集「椎名町『ラルゴ』魔館に舞う」を読み返し。詩人が住み着いた池袋の或るアパートで起こったという心霊現象への、詩語による記述とされているのだけれど、叙景とはならないバランスが面白く。 「ののさん のんのさま いつだったか幼児語が消えて 荒地の石段をころげおちる」

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 06:55:34

10月31日

@shichosha

思潮社@shichosha

【重版】現代詩文庫『長谷川龍生詩集』重版出来!「きみも、他人も、恐山!/きみも、他人も、さまよい歩く。」即物的、幻想的な言語空間によって、社会批判としての詩の革新をはたした『パウロウの鶴』『虎』を収録。「瞠視慾」など代表作を網羅する。解説=岡庭昇、関根弘 www.shichosha.co.jp/editor/item_24 pic.twitter.com/KSGGqQxHDW

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 06:52:33

10月31日

@asakawa_kazumi

金子陽介 FRIGID FILM@asakawa_kazumi

リンチ×焼酎バー「the hangedman’s bar 十二」
来週13日からオープンです!
金子もカウンター立つので遊びに来てね。
デヴィッド・リンチ監督の版画あり。
壁の色は『Rabbits』の緑です。
〒154-0002 東京都世田谷区下馬2丁目14−18

#bar #davidlynch #三茶バー #焼酎バー #デヴィッド・リンチ pic.twitter.com/G3TEi61T5v

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 06:51:29

10月31日

@imano_geek

𝑰𝒎𝒂𝒏𝒐@imano_geek

『インランド・エンパイア』
怪作。この作品は今まで見たリンチ作品の中では1番意味不明な作品だった。リンチ本人はこの映画を「トラブルに陥った女の話」とだけ語っているそう。リンチが製作した『Rabbits』のワンシーンをちょこちょこ使ったり、とにかく意味わからないけど楽しめた。 pic.twitter.com/rZaYsT4DfD

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 06:51:16

10月31日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

そういえばデヴィッド・リンチの短編映画『ラビット』は、「詩の朗読パフォーマンスを撮影しました」との感与えるエピソードもあり。

posted at 06:41:10

10月31日

@mizutori1

川口晴美@mizutori1

広瀬大志さんのD・リンチ映画イチオシは『インランド・エンパイア』、私と豊崎由美さんは『マルホランド・ドライブ』。ということが〈シン・ポエム〉でわかり、えっこれについてもうちょっと話したい〜と思いました(時間がいくらあっても足りません!)。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 06:36:59

10月31日

@mizutori1

川口晴美@mizutori1

あの日(2007年)、おしゃれな恵比寿ガーデンプレイスの映画館(満席)で『インランド・エンパイア』を見終わった瞬間、立ち上がって私は言いたかった。
「みんなに言いたいことがありまーす! この映画イケルなら現代詩もイケルよ!? みんな現代詩読んでみてー!!」

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 06:36:55

10月31日

@stmikio

Mikio Sato@stmikio

昨日「シン・ポエム 詩とサブカル」を観に行って来ました。
川口晴美さんがD・リンチと現代詩の共通項を語っていて深く納得しました。

広瀬さん、川口さん、豊崎さんの話しが尽きない、濃密な時間でした。

また、伺います。
楽しかったです。

デニス・ホッパー最高🆒 pic.twitter.com/T4AQni76Xn

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 06:35:30

10月31日

@kitaurawaroudok

北浦和朗読研究会@kitaurawaroudok

すこし前になるんですが、埼玉県立近代美術館のコレクション第1期とても良かったな。
草間彌生と詩人でもある建畠館長のコラボ企画があって、脚立には手がないから鞄を持てず、鞄には脚がないから脚立に登れないというような内容の詩が添えられてるんだけど、二つの関係性とか距離が永遠性を帯びたよ

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 06:32:12

10月31日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

知人から、埼玉県立近代美術館の館長が、『死語のレッスン』の詩人建畠 晢(あきら)だと教えられて、へええ! 県立近代美術館、三階には図書室も完備なされているようなのだけれど、どのような書籍が収められているのだろうか…?

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 06:31:59

10月31日

@anthology_bot

詞華集(手動)@anthology_bot

そう、俺たちは余白のランナーである。/「この美しいフィールドに掲げられる歴史的身体というものがある。」/俺たちは振動する余白のランナーである。/「蜜蜂の羽音は花の欲望の形象である。」(建畠晢 余白のランナー)

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 06:27:57

10月31日

@Kido_Shuri

城戸朱理(Kido Shuri)@Kido_Shuri

あれは、私の遺書でした。 RT @giotto34: 城戸朱理さんの『千の名前』を久しぶりに読み返す。震えるわぁ。。。。なんか座ってられない。芥川龍之介が萩原朔太郎の詩を読んで心震え、寝衣のまま飛び出し、萩原朔太郎の家を訪れた、というのを聞いたことがあるけど、わかる気がする。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 06:27:20

10月31日

@m_a31354363

西原真奈美・5月に詩集『迎え火』上梓します。@m_a31354363

それをしも絶望と呼ぶのなら
その深さを計ろうとするのなら
すでにその呼称は裂けていて
絶望などではない名前を
かすかに響かせる
深海に似ていた。
もう何も見当たらなかった
夢見ているはずだったのに
すでに私は夢見られていた。
ー城戸朱里 詩集「千の名前」より 「深海」

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 06:27:02

10月31日

@yabu_muneogiin

藪下明博@yabu_muneogiin

『幻想文学』66号では、幻想文学研究のキイワードとして、現代詩を紹介したことがあった。(2003年)
広瀬大志「喉笛城」、千慶烏子「ねじふりこ」、城戸朱理「千の名前」、建畠晢「余白のランナー」、田口犬男、田添明美、かわじまさよ「かび」、川端隆之、加藤律子「子羊の肉」などを取上げていた。 pic.twitter.com/7waNUTLAly

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 06:20:13

このページの先頭へ

×