情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@atoreides
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@atoreides

アトレイデス@atoreides

Stats Twitter歴
4,801日(2010/04/08より)
ツイート数
136,233(28.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月05日(日)29 tweetssource

3月5日

@ashiko

芦野公平 kohei ashino@ashiko

手塚治虫『ブッダ』に登場するナラダッタのモチーフは多分ウィリアム・ブレイクが描いた、発狂して草木を食べるようになったネブカドネザル2世だと思うのだけど、あの設定いつか使いたい!というストックが常に沢山あって、ハマるタイミングを待ってた状態だったと考えるとやっぱり凄いなと思う。 pic.twitter.com/ML5MEodKH7

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:51:16

3月5日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

↓ この文脈、「慎重居士の手塚治虫が自分とは違う〈失敗を恐れない三島由紀夫〉を尊敬している」という理解でいいのだよな…?

posted at 23:31:25

3月5日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

↓うう、こんなこと教えられたら、手塚治虫の入院していた病院のトイレの天井に『火の鳥 現代篇』が描かれているのではないか?と探しちゃうじゃないか…。

posted at 09:52:31

3月5日

@yoidorefuufu

冬月剣太郎『陰仕え 石川紋四郎』(ハヤカワ文庫)@yoidorefuufu

時に作家は死にざまでも自己表現する。
死の直前まで創作意欲を燃やしつづけた手塚治虫は、最後の日記に「今日すばらしいアイディアを思いついた!」という書きだしで、癌患者が病院のトイレの天井にピエタ像を描くというメモを残した。
わたしは凡才なれど、この凄まじい作家魂は肝に銘じたいと想う。 pic.twitter.com/5k3et3vznU

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 09:49:35

3月5日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

アニメ版『進撃の巨人』完結編(前編)と『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』四期ヒロインの親友たちがリョナられていくエピソードを続けて見ていて、「健気で可愛いもの達に陰惨な死を与える」という手塚治虫の見世物魂が現代のアニメにも脈々と受け継がれていることを実感。

posted at 09:48:58

3月5日

@nostos_books

nostos books@nostos_books

手塚治虫展の図録。年代順に「冒険とロマン」、「理想を求めて アポロン的世界」、「現実の中で ディオニュソス的世界」、「生命の詩 輪廻転生の世界」、「歴史の中へ」に分け、手塚治虫作品の歴史を多数の図版とともに辿る。

▼オンラインストア
『手塚治虫展』
buff.ly/2GbyOdZ pic.twitter.com/rrXr6RFo6j

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 09:48:24

3月5日

@senseinookage

先生のお陰@senseinookage

ジャヤヴァルマン7世は「民の苦しみを振り払うために王として転生した観音菩薩だ」と自称しており、仏教中心の統治思想を持っているため、彼が造営した新都アンコール・トムやその中央寺院バイヨンなどには観音菩薩の顔を多数造形しました。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 09:41:51

3月5日

@GenpeiAum

源苹 ༀ@GenpeiAum

アンコールトム、カンボジア
1100年代に作られたとされるヒンドゥーと仏教がMixされた寺院。
アンコールワットもそうだが周囲には広大な生活圏があり、この寺院を中心とした巨大中央集権があったことが推測される。 pic.twitter.com/OHsQnOZDDu

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 09:37:08

3月5日

@asami_hazuki

髙石あさ美@asami_hazuki

アンコール・トムのバイヨン、飛行機のチケットを取った後に今年から中央祠堂が修復で入場不可になったことを知って滅茶苦茶がっかりしてたんですが、外の回廊からでも思いのほか見えました。ガイドさんが省略しようとした癩王のテラスもダッシュで拝んできた。 pic.twitter.com/H6sdFWWJDg

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 09:16:08

3月5日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

〈ばいおんさま〉って、なんでそんな音が夢の中に出てきたんだろう?と考えていて、三島由紀夫戯曲『癩王のテラス』の舞台になる仏教遺跡「バイヨン」がふと思い起こされ。

posted at 09:11:40

3月5日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

映画『ばいおんさま』の夢、何かに追いかけられる夢や高い処に登って降りられなくなる夢と違い、目が覚めた後もホッと出来ずに、しばらくはじんわりと怖く。

posted at 09:07:37

3月5日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

…どうやらマジもんの超常現象で、と明らかになる場面、「ばいおんさま」を漢字にすると「倍音様」になると判る場面が怖いらしい、と知人から教えられる。〈音が倍になるってそれだけじゃわけわからないね〉〈何かが聴こえるようになるんだろう〉と話している処で目が覚め。 映画『ばいおんさま』の夢

posted at 09:04:11

3月5日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

近所の森でカブト虫採集をしながら、『ばいおんさま』というホラー映画の話を知人から聞く、という夢を見る。 映画、「ばいおんさま」という何かを奉じるカルト教団を調べていたトップ屋が怪異に見舞われていく、という展開で。トップ屋を襲う奇怪な出来事が、カルト集団の嫌がらせかと思っていたら…

posted at 08:56:28

3月5日

@keroppymaeda

ケロッピー前田@keroppymaeda

#ボディハッキング #ボディサスペンション #身体改造 #第3の耳 #ケロッピー前田 #クレイジージャーニー

#ステラーク が計画する次なる #パフォーマンス とは?

moov.ooo/article/60f79a

記事ページも合わせてお楽しみください

#現代アート #ロボット #サイボーグ #テクノロジー #不老不死

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 00:44:00

3月5日

@MUSICGUIDE1003

【公式】MUSICGUIDE ミュージックガイド@MUSICGUIDE1003

3月5日(日)NHK Eテレ『#クラシック音楽館』は、#小川加恵#落合陽一#ステラークが挑む 新しい音楽の可能性 HUMAN/CODE ENSEMBLE!古楽×メディアアート×身体パフォーマンス のコラボ! さらに N響定期公演からラヴェル「#スペイン狂詩曲」「#左手のためのピアノ協奏曲」!
musicguide.jp/information/44

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 00:40:50

3月5日

@dodo_sub

ドードリオ@dodo_sub

三笘も冨安もスタメンだと。。
ブライトンとアーセナルの試合を同時刻にやるのは勘弁してもらいたい😇日本人として贅沢すぎる状況ではあるのだが。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 00:31:11

3月5日

@Philo_Shinkan

哲学書新刊情報++@Philo_Shinkan

【3月17日発売予定】
『西田幾多郎の行為の哲学』(太田 裕信編 ナカニシヤ出版)
【Amazon紹介文】「後期西田哲学における「行為」の哲学への発展過程を辿り、その本質を現代の言葉で語り直しながら、その現代的意義や可能性を取り出すことを試みる。」
【Amazon】→ www.amazon.co.jp/gp/product/477

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 00:04:19

このページの先頭へ

×