情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@atoreides
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@atoreides

アトレイデス@atoreides

Stats Twitter歴
5,105日(2010/04/08より)
ツイート数
136,652(26.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年11月21日(月)64 tweetssource

11月21日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

イーロン・マスクが新海誠『君の名は。』を評価し、それに反応したスノーデンが…という流れ、ツイート出た当時もびっくりしたけれど、今見ても(というかむしろ今見ると尚更に?)変なインパクトあるな…。

posted at 23:34:24

11月21日

@nmisaki

三崎尚人@nmisaki

『君の名は。』が大好きと言ったイーロン・マスクに、エドワード・スノーデンがこちとら『言の葉の庭』が最高でその次が『秒速5センチ』、その次が『君の名は。』だ! とマウント取りに行って、その両方にリアクションしている新海誠という2018年。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:29:30

11月21日

@fwkv9379

ルクス・エテルナ@fwkv9379

鎌13は、ゴッドファーザーをふまえてるだろうから、パート3の最後がオペラ座の入り口の階段なんで神社は殺人の行われる舞台的なあれでちょうどいいんだろうが、昔、ゴッドファーザーには新撰組の階段落ちみたいなダイナミックさがないとかいった悪友の頭をノートではたいたのはいい思い出である

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:26:40

11月21日

@MasayukiTsuda2

Masayuki Tsuda@MasayukiTsuda2

1990 年 10 月に行われた黒澤明と作家ガルシア=マルケスの対談。映画の脚本の書き方、文学とその映画アダプテーションの関係、ガルシア=マルケスが大好きな黒澤の『赤ひげ』、映画『八月の狂詩曲』のテーマである原爆について、二人は語り合っています。
www.latimes.com/archives/la-xp

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:24:05

11月21日

@Marquez_bot

ガルシア=マルケスbot@Marquez_bot

――君がもっとも高く買っている映画監督は?
オーソン・ウェルズだな。『不死の物語』がいいね。それに、『赤ひげ』の黒澤。
――これまでの人生で一番気に入った映画は?
ロッセリーニの『ロベレ将軍』。
――その次を挙げるとしたら?
トリュフォーの『突然炎のごとく』。
『グアバ』163

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:23:06

11月21日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

そういえば黒澤明映画好きガルシア=マルケスは、日本の戦国時代に置きかえての『族長の秋』映画化を黒澤に依頼して断られ。

posted at 23:21:44

11月21日

@eigo_chitchat

英語CHITCHAT@eigo_chitchat

【鎌倉殿の13人】実朝、今夜かと思って息も止めて見てしまいました。ガルシア=マルケスの「予告された殺人の記録」が思い出された。

✅暗殺者 assassin
✅暗殺assassination

夜やってもassassinationです。
源仲章は生き残りましてこちらは

✅ assassination attempt
暗殺未遂

来週辛い…

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:16:37

11月21日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

実朝の巨船は大海に漕ぎ出されることなく浜で朽ちていくだけ、という話は、何気にガルシア・マルケスみがあるよな、という話を知人と。

posted at 23:01:38

11月21日

@t_hotta

ホッタタカシ@t_hotta

笠井潔『煉獄の時』読了。サルトルとボーヴォワールが関係する“盗まれた手紙”に岡本太郎風の「なんだこれは!」な首無し死体、“三本指の女”の出現とミステリ要素の大盤振る舞いだが、メインは過去編で、ヴェイユやバタイユ、岡本太郎その人まで入り乱れてほとんど山田風太郎的な伝奇世界。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:51:10

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

11月21日

@kichosha

帰鳥舎主人@kichosha

181バタイユ「死者」1972年 奢覇都館私刊 限定250部 生田耕作 訳 山本六三 挿画

マリー 裸で家をとび出す

 時が経つにつれて恐怖心はうすれていった。服を脱ぎすて、彼女は片腕にコートをひっ掛けた。狂ったように、裸だった。外に飛び出すと、闇の中をどしゃ降に打たれながら駈けていった。… pic.twitter.com/bfTFwIzY0l

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 13:31:14

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

11月21日

@orimoto777

折本たつのり(龍則)完全無所属@orimoto777

昨日は千駄ヶ谷の大東会館の特設ステージで上演された独り芝居「三島由紀夫 招魂の賦」(主演・本多菊雄)を参観しました。まるで三島烈士の御霊が憑依したかのような迫真の演技に役者の凄みを感じました。素晴らしかったです。来週まで上演してますので是非ご予約下さい。

daitoukaikan.or.jp/archives/news/ pic.twitter.com/sHzGwBWluh

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 12:48:09

11月21日

@suzushi36

福田涼@suzushi36

昭和文学会第71回研究集会(12月10日、於明治大学駿河台キャンパス)にて、「三島由紀夫「夜の仕度」論─ラディゲ・堀辰雄受容を手がかりに─」と題して研究発表を行います。当日はご批正の程、何卒よろしくお願いいたします。swbg.org/wp/?p=2409

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 12:44:58

11月21日

@txdqmKT8BXypRuW

シーリハム ティップ@txdqmKT8BXypRuW

「オールスター☆誕生日カレンダー2020」を中野「タコシェ」で入手。
このカレンダーが並ぶと年末感が漂う。
ジャイアント馬場の表紙が入るビニールケースから、来年一月分を取り出すと、元旦アミン大統領、6日シド・バレット、13日遠藤賢司、14日三島由紀夫、28日丸尾末広、等個性的な選択の編集。 pic.twitter.com/KCOwWgHa5A

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 12:31:36

11月21日

@tsuruta_oh

ジャンボ鶴田名言bot@tsuruta_oh

長州力のJに対する発言の変化。「ぬるま湯に浸かっている」「アイツはレスラーじゃない、ただのサラリーマン」→「判定制だったら俺の負け」「彼には勝てないよ」→「鶴田先輩は本当にすごい」!

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 11:22:47

11月21日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

アマレス経験者といっしょにプロレスを見たことあるのだけれど、「鶴田さんは寝技の時にばっちり体重乗せて来るよね」「全日の若手はしっかりがぶってる」と言われ、おお、鶴田そうなのか!ってなり。 田鶴浜弘が「鶴田が入ってきて、日本のプロレスは変った」というのもその辺りのことなのか、と。

posted at 11:19:11

11月21日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

そういえばジャンボ鶴田さんはミュンヘン五輪にレスリング日本代表で参加しているけれど、そちらもグレコローマン(ギリシャ-ローマ式)レスリングで。

posted at 11:00:37

11月21日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

こちら、1998年当時の全日本プロレス道場の後輩・若手にインタビューしていけば、ジャンボ鶴田さんの研究の一部なりとも掘り起こせてくるのではないか…? 当時の全日、秋山準や本田多聞、杉浦、外人ならばウィリアムズやオブライトといったアマレス上がりの猛者も揃っていて!

posted at 10:55:22

11月21日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

おおお! ジャンボ鶴田さん、引退後に大学院に入られたというのは聞いていたけれど、古代ギリシャの格闘競技「パンクラチオン」を研究なされていたとは! 壷絵やレリーフに描かれた動作を、全日の若手を使って再現-考究していくという方法論、古代ギリシャの身体性の甦り目指されていたのか!?

posted at 10:47:02

11月21日

@hypaspist

宮永忠将@hypaspist

しかしご存じの通り、2000年5月、ジャンボ鶴田は死去してしまう。それから気がついた時はジャンボの論文の痕跡を求め、悉皆するがいまだたどり着かない。おそらく論文になる前に死去し、散逸してしまったのだろう。と云いつつ、今もユンコーンを追っているのですけどね。——了

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 10:28:48

11月21日

@hypaspist

宮永忠将@hypaspist

ただ、研究が形になるには数年かかる。ましてやパンクラチオンの復元なんて、検討も付かない。だけど本人がテレビ取材を許可すると云うことは、手応えがあり、研究発表の準備も進んでいたはず。2000年くらいまでには論文が読めるかな? そう期待していたわけです。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 10:28:40

11月21日

@hypaspist

宮永忠将@hypaspist

——おそらくこの研究が1997年から98年の事。自分も学部から院に進む時期、たまたまテレビでジャンボ鶴田がそういう研究をしているということを知り、アレクサンドロス大王の葬送競技が有りや無しやをちょいと調べていた自分は、テレビに釘付けになった。録画を忘れるほどに。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 10:28:37

11月21日

@hypaspist

宮永忠将@hypaspist

そうした仮説から鶴田は、彼だけに許される豊富なリソース——全日の道場にいる後輩を借りて、壺絵やレリーフから技の解析を試み、パンクラチオンにパワーボムなど、現代プロレスのそれと動きをいつにする技が多数存在していたことを実証していた。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 10:28:26

11月21日

@hypaspist

宮永忠将@hypaspist

ヒントになったのが壺絵やレリーフだ。無数に残る同競技の場面は、テンプレであったり、彫刻家や絵師の空想ではないと、この天才レスラーは看破する。一連のプロレス技の中で、もっとも美しい瞬間、筋肉が躍動する瞬間、観客の魂が揺さぶられる瞬間を描いているに違いない。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 10:27:12

11月21日

@hypaspist

宮永忠将@hypaspist

彼は1994年、筑波大学大学院修士課程体育研究科コーチ学に進学し、97年に卒業、その後、突然の死を迎えるまで、都内大学で講師なども務めていた。その彼がライフワーク的に取り組んでいたのが「パンクラチオン」の復元だった。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 10:27:02

11月21日

@hypaspist

宮永忠将@hypaspist

古代ギリシャの精神史、文化史においてかなりのウェイトを占めていたに違いない格闘技「パンクラチオン」文献研究では限界があり、歴史学的なアプローチではまず実態が掴めないこの失われた格闘技に、多分、世界で最も近づいた研究者がいた。その男の名を鶴田友美という。 pic.twitter.com/2Bv4vSOUlK

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 10:26:50

11月21日

@saitama_bungaku

さいたま文学館@saitama_bungaku

【11月20日(日)記念講演会】
「永井荷風と有島武郎ーアメリカを舞台に交錯する『日露戦争』体験」
金子明雄氏(立教大学文学部教授)
14:00〜15:30/文学ホール
(048-789-1515)
荷風、有島、白樺ファンの方もぜひ!若干名のご応募受付中!
ギャラリートークも開催予定!
#文アル #さいたま文学館 pic.twitter.com/gMgOkqW7xe

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 10:22:09

11月21日

@aoneko111

前橋観光コンベンション協会@aoneko111

11/19(土)~3/5(日) #アーツ前橋 で「#萩原朔太郎大全2022 ー朔太郎と写真ー」 開催!
「写真」という「詩」以外の側面からのアプローチによって、朔太郎の人物像を感じてください。
詳しくは→www.maebashi-cvb.com/news/1167

#前橋 観光は→www.maebashi-cvb.com
#萩原朔太郎 pic.twitter.com/OzKa2uwKTG

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 10:21:15

11月21日

@donadona958

Ryusankun@donadona958

近代文学会春季大会、《特集》ディストピアの向こうへ――〈未来記〉の現在形
沼正三『家畜人ヤプー』、新海誠『天気の子』、山野浩一「死滅世代」、津島佑子『あまりに野蛮な』などから重要な論点が繰り広げられ大変刺激的でした。原稿になったものもぜひ読みたいですね。
amjls.jp/conferences

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 01:20:30

11月21日

@ocioran

M助役@ocioran

康芳夫さんのYoutubeで、昔やった家畜人ヤプーの舞台の話題となり、その出演女優の中に後に新海誠の奥さんとなる人がいて、康さんが彼女の事を「宮台君の婚約者だった」という紹介を徐にし出し、その場にいた人一同が動揺する事態が発生するなど。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 01:20:25

11月21日

@8getter

8getter@8getter

大岡昇平『成城だより 下』講談社文芸文庫 お-C-9 54-55p /『成城だより II』中公文庫 お-2-19 252-253p より
1982年10月10日条

『家畜人ヤプー』著者である沼正三に擬せられた一人、倉田卓次について
栄華飯店、二度目の登場なれど年数が合わないような気がするのは気のせいだろうか pic.twitter.com/JyhfnaArpi

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 01:06:04

11月21日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

『電脳コイル』もイザナギの黄泉比良坂-オルフェウス冥界降り譚のバリエーションめき。『竜の歯医者』なんかもあって、アニメの作り手のこのモチーフへの熱心さ-執着、何なのだろうか…?

posted at 00:17:18

11月21日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

『ソラリス』の「三人のハリー」は間違いなく『エヴァ』のユイ-レイの在り方に影響を与えているだろうけれど、一方、シンジ-カヲルの物語と並べられることの多い『銀河鉄道の夜』もまた『ソラリス』と同じく「オルフェウス的主題」圏域のドラマであり。 〈ソラリス-エヴァ-銀鉄夜〉という三連画。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 00:11:12

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

11月21日

@toitosy

TOY@toitosy

「すずめの戸締まり」
新海誠はデビュー「ほしのこえ」からずっと一つのことしか描いてない。それは「不可逆的喪失を復権する超自然的現象はどこにあるのか」だ。
それは古事記のイザナギに被ったからこの映画になった pic.twitter.com/kjcDJg0S6v

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 00:09:23

このページの先頭へ

×