情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@atoreides
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@atoreides

アトレイデス@atoreides

Stats Twitter歴
5,105日(2010/04/08より)
ツイート数
136,652(26.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年10月29日(土)59 tweetssource

10月29日

@urbansea

urbansea@urbansea

三島事件当日、大島渚も「儀式」のロケハン中で、その車中、結局中村敦夫が演じる役について「インフェリオリティ(劣等感)を感じている奴ならいくらでもいるけど自分が誰よりも偉いと思っている男なんて、いないよな」「いっそ、三島由紀夫はどうだろう」(中川右介「昭和45年11月25日」より)

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:59:32

10月29日

@skoda130rs

えのき堂@skoda130rs

『大島渚全映画秘蔵資料集成』より…1970年11月25日、大島渚監督は『儀式』制作準備中のロケハンで埼玉県東松山市を訪問中、三島由紀夫の自決を知る。夜、新宿で松田政男が現れ「自分のやってきたことが実は右翼的な方法だったことに気づいてショックを受けた」と語った…と当時の日記に記している。 twitter.com/mosakusha/stat

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:53:35

10月29日

@YukioMishima369

アポロの杯@YukioMishima369

三島由紀夫読書会に初参加。『雨のなかの噴水』を読み参加者それぞれの視点・感じ方に触れる。主宰の先生が各氏の評論や時代背景等を説明。舞台となった和田倉噴水公園に実際に行ってみる必要を感じる。絶えざる水のイメージ…ソオダア水、お堀、噴水、涙、濡れた雑巾、傘の先端の小さな水溜り等。 pic.twitter.com/9K7wNMdBT5

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:24:02

10月29日

@omnivalence

清水高志@omnivalence

岐阜信長まつりにキムタクが出ると言うんだけど、それって斎藤道三のところに初めて会いに行って、道三がこっそり建物の二階から覗いているとまるでチンピラのうつけのようなんだけど、いざ岐阜城にくるとりゅうとした身なりになってて道三が圧倒される、というあの時代劇お約束シーンを再現するのかな

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:42:26

10月29日

@zibumitunari

石田三成@ZIBU@zibumitunari

『君の名は。』は飛騨市、『呪術廻戦』は高山市、『聲の形』は我ら西軍の拠点があった大垣市…。
ここら辺の聖地巡礼をされる方は是非岐阜県繋がりで関ヶ原までお越しくださいお願いします

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:32:24

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月29日

@sarasaebi

更紗蝦@sarasaebi

岐阜県大垣市というと思い出すのは、日経新聞夕刊で連載されていた小池真理子の『無花果の森』です。この小説の舞台となっている「大崖市」という架空の町は大垣市をモデルにしていました。「町」と「主人公の内面の寒々しさ」をシンクロさせる手法のせいで、かなりネガティブな描写になっていました。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:29:20

10月29日

@gifukenbi

岐阜県美術館@gifukenbi

明治の洋画家山本芳翠が、仏留学の後に日本で油彩を披露するために描いた気合の一作。#名品尽くし!展で展示中です。

まるで目の前の出来事のように描かれています。

よーく見てみて。観音様とウェヌスが融合したような乙姫様や、ポセイドンのような老人も。#コレどうなってるの

#キュレーターバトル pic.twitter.com/QPJUs6hO56

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:20:12

10月29日

@gifukenbi

岐阜県美術館@gifukenbi

#キュレーターバトル#岐阜県美術館 も初参戦します。#コレどうなってるの ?の紹介作品は、服部しほりさんの #日本画《展墓記》2017年作。読みは「てんぼき」。お祖父様のお墓参りが題材で、注目は墨で表された波。生きているみたいに激しく蠢いてます。よく見たら本当に生き物なのでは!? pic.twitter.com/th87T0AeKz

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:20:02

10月29日

@gifukenbi

岐阜県美術館@gifukenbi

まだまだ隠し球(全然隠してない)あります。

#コレどうなってるの と、見れば見るほど面白い版画、ロドルフ・ブレスダンの《死の喜劇》です。ぜひ画像を拡大して見てみてください。不思議な生き物がたくさんいます。ブレスダンは当館の一推し作家ルドンの版画の師匠でした。

#キュレーターバトル pic.twitter.com/5VJ3tCaPLR

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:19:41

10月29日

@Kaibaricot

LUKA@Kaibaricot

日本国内でルドン作品をもっとも有しているのがなぜか岐阜県立美術館。ルドンも確かにいいですが、モローやクリンガー、果ては靉光、青木繁なども少しあり、素朴な美術館でしたがよかったです

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:17:26

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月29日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

小池真理子『異形のものたち』収録の『ゾフィーの手袋』、オーストリア人女性の幽霊-手袋を巡る白日夢めいた展開に、マックス・クリンガーの連作版画集『手袋』が思い起こされ。

posted at 22:08:19

10月29日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

小池真理子というと、ヴィスコンティや三島由紀夫に入れ込む一方で、トビー・フーパー映画からインスパイア受けた作も幾作か記され。一寸、分裂的なようで、しかし「没落」に入れ込むと「この三人は外せない」感は確かに!

posted at 22:01:20

10月29日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

小池真理子『異形のものたち』収録の『日影歯科医院』を、所有のハードカバー版で読み返し。 森の中のひっそりとした歯科医院、静けさを求めてそこを訪ねる女性。市松人形を持つ少女…、ともすればレトロ美が心地よい浪漫趣味な道具立てが、周到な語りにより得体の知れぬ不気味を孕み! 怖ぁ…!

posted at 21:53:12

10月29日

@harunococolo

長月@harunococolo

小池真理子さんの『異形のものたち』読了。
圧倒的に好き!ってなったのは『日影歯科医院』
精神的にすり減らした女性が施術を受けた、どこか普通ではない雰囲気の日影歯科医院。歯科医と美しい歯科衛生士の男女、ロビーで老夫妻に挟まれる形で座る市松人形を持った少女。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 21:40:41

10月29日

@sengaiakiyuki

千街晶之@sengaiakiyuki

『牛首村』は、心霊スポットとして知られる坪野鉱泉で実際にロケをしたり、魚津の蜃気楼を織り込むなど、富山のご当地ホラー映画の色彩も濃かった。魚津駅のプラットホームのシーンは実際にロケと豪雨が重なったのだと思うが、人工的な雨では絶対出ない本物の迫力があった。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 21:35:25

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月29日

@nsetz

タカラカニ・エンゼッツ@nsetz

27日に京都市国際交流会館で松下真一(90年没)のピアノ曲「スペクトラ」第5番が世界初演される。昨年、遺族が遺品整理中に楽譜を見つけた由。「自筆譜の多くが散逸」(読朝刊)だそうだ。困る。彼は数学者でもあり、『法華経と原子物理学』『般若心経とブラックホール』は日本作曲史上屈指の珍本

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 21:06:22

10月29日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

松下真一、交響曲やカンタータを作曲しつつ、大学は音大でなく九州帝大理学部で、ハンブルグ大学には物理学の客員教授として招かれた「位相解析学の世界的権威」とかいうこの経歴なんなの!?

posted at 20:58:42

10月29日

@ptna_enc

ピアノ曲事典【公式】@ptna_enc

あけましておめでとうございます。2022年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年アニヴァーサリーを迎える作曲家を紹介します!ぜひ動画や解説をご覧ください。
☆生誕100年(1922年誕生)
クセナキス
enc.piano.or.jp/persons/61
別宮貞雄
enc.piano.or.jp/persons/300
松下真一
enc.piano.or.jp/persons/429

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 20:52:55

10月29日

@tpo1911

東京フィルハーモニー交響楽団 | Tokyo Philharmonic Orchestra@tpo1911

現在発売中の雑誌「 #音楽現代 」は作曲家マーラーの特集。

特集「私のマーラー視聴史上の5傑」とともに、先頃亡くなった指揮者・大町陽一郎氏と作曲家松下真一氏の対談「 #若者はなぜマーラーを聴くか 」(1975年)が再録されています。

改めて問われると…なぜでしょう?

#マーラーを聴く理由 twitter.com/ongakugendai/s

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 20:52:45

10月29日

@bowwowolf

岸本元@bowwowolf

あと立正佼成会関係の音楽だと松下真一の法華経カンタータをどっかで再演してくれないかなあ。かなりの珍曲でむしろ迷曲に近いらしいが。とにかく仏教界はせっかく名のある作曲家に委嘱しても1回きりで終わらせるようなのは勿体無いからガンガン再演・録音していこうな。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 20:52:25

10月29日

@STUDIOMOOK

MOOK【STUDIO(さらにいくつもの)MOOK】@STUDIOMOOK

#クラシックの迷宮 www4.nhk.or.jp/classicmeikyu/

「死刑台上の鎮魂曲「愛と死の三章」」
木原孝一(脚本):作詞
松下真一:作曲
(語り)溝田繁、(語り)桜田千枝子、(独唱)北森和子、(独唱)安達昭平、(合唱)大阪放送合唱団、(管弦楽)大阪放送管弦楽団、(指揮)外山雄三
\34分06秒/

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 20:52:01

10月29日

@ShinyaMatsuura

松浦晋也@ShinyaMatsuura

地方の文化活動は、たとえ世界レベルの水準であったとしても記録が残らず、たどるのが難しい。作曲家の大澤寿人が長らく埋もれていたのは戦後の活動拠点が関西だったという理由が大きい。1960年代JOBKの電子音楽スタジオと松下真一の活動もなかなか資料が見つからない。
twitter.com/ashibetaku/sta

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 20:51:46

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

10月29日

@8714423

y_yanai@8714423

パリ13区の区長が、”これから13区では、木を使った建設が盛んになります”という話をしている中で、隈事務所の 1Hotel Paris が紹介されている。パリが敷地とは聞いていたけど、13区だとは知らなかった。

1Hotel Paris | Kengo Kuma and Associates 隈研吾建築都市設計事務所 kkaa.co.jp/works/architec twitter.com/jerome_coumet/

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 00:50:03

10月29日

@suhamayuki

suhama 脱原発 脱格差社会@suhamayuki

その実例として、日本人建築家の隈研吾氏が手がけている「1Hotel Paris」が挙げられます(現在建築中)。大胆な屋根の緑化と木造のファサード(外観)を全面的に打ち出したエコラグジュアリーホテルとして、開業前から注目されています。
実例:「1Hotel Paris」(隈研吾建築都市設計事務所) pic.twitter.com/hmutGfqtCY

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 00:49:53

このページの先頭へ

×