情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@atoreides
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@atoreides

アトレイデス@atoreides

Stats Twitter歴
5,105日(2010/04/08より)
ツイート数
136,652(26.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月01日(水)53 tweetssource

3月1日

@doctoruwatson

わとそん@doctoruwatson

#殺伐としたTLに突然意味不明な画像を叩きつける
前作『死の時間 』でローランド・トポールとコンビを組んだルネ・ラルーが初めて切り紙アニメのみで全編制作した短編『かたつむり』('65年)より。
後の『ファンタスティック・プラネット』同様の人間を卑小な存在とみなす世界観が確立された。 pic.twitter.com/pN92m7RULj

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:57:18

3月1日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

ルネ・ラルーによるユルスナ―ル『老絵師の行方』アニメ版、中国の風景画やチベット建築も参照されつつ、やはり『ファンタスティック・プラネット』の異星の趣が描かれた空間に立ち込めて。

posted at 23:47:27

3月1日

@t_nogunogu

のぐ@t_nogunogu

女性で初めてアカデミーフランセーズ会員に選ばれた小説家ユルスナール「東方綺譚」読む。筆者のギリシャなど訪れた経緯や東洋の博識を基に、バルカン半島諸国やインド・中国、さらには日本(源氏物語を題材)までの伝聞を創作した短編集。その幻想的な世界は絵画を観るような美しさが印象的。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:31:20

3月1日

@Hirabayashi76

平林住職(仏教と芸術垢)@Hirabayashi76

「東洋彫刻の彩色あるものを見て/これを濱斥せり/ギリシア古代の家屋の柱/大理石彫刻にも彩色をなしたるあり/彫刻彩色法なるものは、諸君が将来研究すべきところのものなり」『日本美術史』岡倉天心
今世紀に一般化した彩色されたギリシア彫刻という認識を、既に明治時代に可能性として説いた天心

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:39:55

3月1日

@roumanha8

浪曼派bot(捌)@roumanha8

彼(岡倉天心)のかいた美の世界史では、ギリシャ芸術の伝播に関してあざやかな反対的断案が下された。向ふからきたといふことを、こちらから行つたといつても、今のところいづれが正しいか分らぬことである。さうして私らは天心のさういふ詩に永遠なアジアの真理を味つた。

日本の橋/保田與重郎

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:39:45

3月1日

@omnivalence

清水高志@omnivalence

の名前を何人か出しただけのカルスタ、あるいはたんなる大衆向けの啓蒙に終始しているのであれば、あるいはヒンドゥーナショナリストと共闘すれば少しは局面が違ってくるかも知れない。(とはいえ、実際どういう人たちなのかはまったく知らない)

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:33:54

3月1日

@omnivalence

清水高志@omnivalence

現代において岡倉天心的なことをやろうとしたら、仏教を哲学として真に復元して、ヒンドゥーナショナリストの優秀な人と深い次元での対話をし、しかもそれにアートワークが共振してくれると一番いい。日本人が戦前の京都学派のように自前の思想を持とうとせず、孜孜として輸入だけをするか外国の哲学者

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:33:50

3月1日

@omnivalence

清水高志@omnivalence

ギリシャ哲学を仏教に混ぜることだね。それで西洋もあんな貧寒たる素地からなんか偉そうになったわけだからね。イスラムもキリスト教もやってるんだから仏教もやるべきだ。そしてプラトンの中にあるペイガニズムはまったく世界に普遍的なものだね。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:07:53

3月1日

@omnivalence

清水高志@omnivalence

人類学も挟みつつ仏教とギリシャ哲学の対話ということをやれば、もともとキリスト教は奇蹟にばっかり頼っている素朴な宗教に過ぎないので、圧倒的に仏教および東洋思想の方が精神的にアドバンテージがある、というのは自明である。このアドバンテージというのは明治維新以降色んな人が主張したよね。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:07:49

3月1日

@omnivalence

清水高志@omnivalence

ヴェイユが主張した「根を持つこと」や同時代人の「根こぎ」状態への洞察は、ラトゥールの「大地に降り立つ」ことやグローバリズム批判に通じるし、どちらもペイガニズムによってしか解決できない問題を憧憬している。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:07:40

3月1日

@uefuki_fukenai

うえふき(あぶく🫧のおかしら)@uefuki_fukenai

【CDわたしの1枚】16
武満徹: 秋庭歌一具
伶楽舎(SONY盤)

作曲者の名前にひかれて購入。
'73年国立劇場雅楽公演初演、同劇場委嘱作品の秋庭歌が異例のヒットで、6年後の同公演で再委嘱された新作雅楽。
古代ギリシャの頌歌に倣って作曲されたとか。
雅楽は全く知らなかったが、清澄でどこまでも綺麗。 pic.twitter.com/M7DJWz1bFg

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:05:16

3月1日

@yamemashitaa

DJ_やめました。@yamemashitaa

「クセナキスはただ、今まで聞いたどんな西洋音楽にもヨーロッパの伝統音楽にもない、完全に別の世界からやってきたその楽器の音色と精緻かつ自由な(この二つはしばしば相反する精神である)リズムに踊るヒンドゥ音楽の神髄を、何とか実践(=作曲)を通じてつかもうとした。」

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:04:06

3月1日

@yamemashitaa

DJ_やめました。@yamemashitaa

アラザル10号に掲載の三上良太『クセナキスの習作時代』は、戦中に対独レジスタンス運動に従事して左眼を負傷、かつ政府から死刑宣告を受けるに至る前号から続いてメシアンに弟子入りした時期の作品群の一つでインド音楽の数理的リズムを取り入れた《タブラーのリズム》があるというのが高まりました。 pic.twitter.com/h2gajlEKcY

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:03:12

3月1日

@pfaelzerwein_en

pfaelzerwein@pfaelzerwein_en

インド音楽の変化するリズムパターンによるトランスはメシアンに於ける様な独自の音楽言語になっていて、ここでは長短のアコードがグリッサンドで新たな効果を生じて、複雑性と同時に分かり易い音楽となっている。

頂点はそのリズムが怪しくなってアコードへと崩れる。

blog.goo.ne.jp/pfaelzerwein/e

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:02:47

3月1日

@marimoderato

西出真理@marimoderato

インド音楽いいよね…
修士論文のテーマがメシアンの楽曲分析だったので、そのタイミングでインド音楽に出逢ったのだが(メシアン自身がインドのリズム研究をしていた。)、未知との遭遇感が凄かった。。
うまく言葉にできないのだけど、
とてつもなく、宇宙を感じた。 twitter.com/zippu21/status

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:02:35

3月1日

@pirikafumi

pirikafumi@pirikafumi

↓彼に「君は数学を知っている。なぜそれを作曲に応用しないのか」と言った。メシアンはインドやギリシアのリズム、音と色彩の関係、鳥の鳴き声などの探求をした。22歳の時から60年以上、サントトリニテ教会のオルガニストを務め、その即興演奏はすばらしく、世界中の人がそれを聴きに教会に来た。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 22:02:16

3月1日

@tbkmlibrary

東京文化会館音楽資料室@tbkmlibrary

【メシアン】死去当時、武満徹は「ドビュッシー以来といえるフランス音楽の傑出した才能で、論理性を持ちながら感覚的、インド音楽を取り込むなど幅が大変広い。自分の音楽語法を持った人で、音の官能的なほどの色彩性は本当にすばらしかった。」と語っています。(朝日新聞)

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 21:58:58

3月1日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

武満徹がピアノのお礼に黛敏郎にインドの天台声明のレコードを送ってというのは事実らしく。 黛家に件のレコードは残されているかな?

posted at 21:49:52

3月1日

@XupoakuOu

𝕏upoakuou@XupoakuOu

インドの天台声明・・・ RT >【武満徹】黛の自宅にあった、アメリカのゴルブランセンというピアノだった。お礼にそのころ興味があったインドの天台声明のレコードと楽譜を贈った。「それであの人はね、『涅槃交響曲』を書いたんです(笑)、と思いますよ、ぼくの記憶に間違いがなければ。」

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 21:46:39

3月1日

@hbnk

ひびのけい@hbnk

あと百年ぐらいしたらChat GPTのヨタを真に受けて、武満徹の失われたオペラ『ミシマ』の総譜をアーカイヴ等で必死に探す研究者が出てきてもおかしくないな…。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 21:38:06

3月1日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

#ロコだけが知っている 埼玉県vs香川県うどん特集、大宮氷川参道沿いの辛味大根うどんのお店が取り上げられて! 水への拘りに驚かされ。「肉汁うどん」発祥の店と伝えられる飯能のうどん屋さん美味しそう! 結果は香川県に惜敗も、東のうどん県埼玉のいい広報になったのではないか…?

posted at 20:49:42

3月1日

@nhk_osaka_JOBK

NHK大阪放送局@nhk_osaka_JOBK

「おいしそー!!!!!!!」
#Perfume #あーちゃん
至極のうどん映像の連続に
ナレーション中も絶叫の嵐🌀
ちなみにもともと #うどん派 とのこと。
#うどん県 香川と
#知られざるうどん王国 埼玉が対決!

#ロコだけが知っている
3月1日(水)夜7時57分[総合]

#サンドウィッチマン のモグモグ映像も必見 💡 pic.twitter.com/5vUXvSbPkr

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 20:42:55

3月1日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

チバニアン施設 里山に溶け込む「ジオルーフ」 隈研吾氏が設計「時代の転換点の象徴に」 シンポで概要発表 www.chibanippo.co.jp/news/local/103 世界的建築家・隈研吾氏(68)が市原市で講演し、基本設計を手がける仮称「チバニアンガイダンス(案内)施設」の概要を発表した。施設は地質年代「チバニアン…

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 00:36:56

3月1日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

世界屈指の地層、安全に見学 和歌山「フェニックス褶曲」一帯を整備 mainichi.jp/articles/20230 環境省は和歌山県すさみ町口和深の海岸にある、波状に屈曲した珍しい地層「フェニックス褶曲(しゅうきょく)」が見学できる園地を整備した。3月1日から利用開始となる。 吉野熊野国立公園にある褶曲は、…

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 00:32:09

3月1日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

企画展「顕神の夢」川崎市岡本太郎美術館で - “霊性の尺度”から江戸?現代の日本美術を捉えなおす www.fashion-press.net/news/99867 企画展「顕神の夢 ─幻視の表現者─ 村山槐多、関根正二から現代まで」が、神奈川の川崎市岡本太郎美術館にて、2023年4月29日(土・祝)から6月25日(日)まで開催される。 人間を…

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 00:30:25

3月1日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

夢見るような女性像と、1920年代のパリを堪能 『マリー・ローランサンとモード』内覧会レポート spice.eplus.jp/articles/314732 淡い色調の幻想的な女性像で知られる画家マリー・ローランサンは、デザイナーのココ・シャネル(ガブリエル・シャネル)と同じ1883年生まれだ。ジャンルを超えて活動した2人だ…

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 00:30:09

3月1日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

少女漫画のパイオニア「花村えい子」企画展 www.rkc-kochi.co.jp/news/news109cn 少女漫画のパイオニアと呼ばれる漫画家・花村えい子さんの原画などを集めた企画展が、高知県香美市で開かれている。 大きな瞳の中のキラキラの星が印象的な女の子は、少女漫画のパイオニアと呼ばれる花村えい子さんが描いたものだ…

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 00:28:35

3月1日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

川越出身の絵師というと、岡倉天心の同志橋本雅邦や泉鏡花作品の挿絵を担当した小村雪岱などが思い起こされ。 花村えい子さんや名香智子さんも川越出身だったのか!

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 00:28:27

このページの先頭へ

×