👺浅草橋の食べ物探訪。
トルコ料理屋さんのサライケバブ、かなりカジュアルで気軽に食事できて良い感じですが、カウンターに虫がいたので萎える(笑)。ホテルにお持ち帰りのほうが良いかな。 https://pic.twitter.com/OY7As1a3rb
posted at 10:28:48
Stats | Twitter歴 5,380日(2009/03/12より) |
ツイート数 13,456(2.5件/日) |
表示するツイート :
👺浅草橋の食べ物探訪。
トルコ料理屋さんのサライケバブ、かなりカジュアルで気軽に食事できて良い感じですが、カウンターに虫がいたので萎える(笑)。ホテルにお持ち帰りのほうが良いかな。 https://pic.twitter.com/OY7As1a3rb
posted at 10:28:48
🏍今年のバイク走行距離は4,406km。忙しすぎたり体調悪かったり暑すぎた時期がありつつ、まあまあ乗れた方だね🙆 日帰り出張でもジャージスーツならシワにならず行けることがデカい。汗かかない時期限定でね https://pic.twitter.com/mH92iTdory
posted at 08:05:48
👺日暮里舎人ライナー。
この前の展示会2日連続でもそうだったんだけどさ、体力が落ちている事を実感。もしくは疲れているので仕事選んで8割運転で参ります。体も頭も動かんわ。夕方から目もダメだ😂 https://pic.twitter.com/PZemJcG3F2
posted at 18:25:44
👺先々週に続いて東京出張。宮地楽器行ける時間なさそうなので来店予約せずなのが無念〜。
先日記録的な雪が降ったらしい紋別空港ですが先々週の写真とさほど変わらず。アスファルト以外は雪被ってるけどね❄ https://pic.twitter.com/dGrCUjEIoJ
posted at 12:11:06
🎸bagendで遊んできました。Hartke4×10と1×18の比較ですが、ブルブル振動する音と音が真っ直ぐ飛ぶ感じ、音量はbagend,明瞭で必要十分なのはHartkeでした。Hartkeを2段積みすると同じ位の音圧を感じられるけど、このヘッドだとローを調整しないとbagendでは出過ぎで、両者の組み合わせもやり過ぎ👂 https://pic.twitter.com/v3FebRqNJL
posted at 08:56:32
🏍雪がガッツリ降ったのでバイクシーズン終了〜
で全て手入れしていくんですが、宿泊先でバイクジャケットを洗濯機で洗って物干しに掛けたら首吊りみたいになった。でもよく乾いたよ👌 乾燥機で熱入れたほうがゴアテックスの防水機能には良いらしいんだけど今回は出来ず。 https://pic.twitter.com/CXM6seqk79
posted at 11:39:46
👺娘がまた知恵ついて、親の分とサンタの分のクリスマスプレゼントを貰う気でござる🤔 しかも何でも喜ぶ期は卒業したみたい。。。 https://pic.twitter.com/xm1H4Z2qlt
posted at 08:18:49
API500 series > IGS Audio Photon 500
https://www.aspic-2.com/api500/investigation039.php… https://pic.twitter.com/0m13UB6a3z
posted at 16:54:47
👺調子悪くて昨日一日休みました。コロナ、インフルエンザ陰性なのでのど風邪っぽい。昼寝して夜もしっかり寝れるんだからやっぱり病気だな😷 https://pic.twitter.com/Mq0IdyreVt
posted at 07:34:24
🎸バーチーズに顔出ししたついでに噂のタチンボ公園見てくりゃよかったな🤷 観光客と動線が被らないムーブですよ https://pic.twitter.com/T07TPFKUPK
posted at 07:56:46
👺昨日も一日展示会周り。で毎日カラダメンテのお店に行っているのですが、自分の体の癖、写真にも出ててビックリ。歪みやコリで左肩が上がり人なんですが、そういや写真も毎回水平が撮れていない🤷
今日はオフなので街ブラします。 https://pic.twitter.com/TX5QA7kwGC
posted at 09:13:04
👺adobe max行って来ました。久しぶりに情報収集して非常に勉強になりました。高いと思った登録料2万円は交流会まで出れば十分元取れますが、これはお祭りなので野暮なことは言っちゃだめ。残念ながら風邪気味なので17時で帰りました😇 https://pic.twitter.com/0HkdqA3aDB
posted at 10:07:55
🎸空き時間にふらっと移転後のKEYに行ってみたんですが、凋落ぶりに大変ショックを受けました😱 https://pic.twitter.com/Egder71fAe
posted at 09:48:41
@h2ham ご無沙汰しています😊
予想してたけどAI一色ですね! パイプ椅子の間隔が狭くて辛いっすわ
posted at 14:30:05
👺出張日。
年明けまで週の半分は出張続きになりました😵💫 東京行ってきます。
色にびっくりして賞味期限みると半年前だったヴィックスドロップ。 https://pic.twitter.com/83iFEAw83y
posted at 12:03:01
@m43net 生きとったんかワレぇ🙆
posted at 15:20:30
👺村から信金の店舗が無くなって役場に間借りする形になりました。子供の頃ココを銀行強盗した思い出があります😂 https://pic.twitter.com/oajtYZ2Q2L
posted at 08:12:53
👺新しいスタッドレスタイヤに交換。新しいタイヤは何でも最高だけど、冬タイヤは性能低下が緩やかなBSを信奉しています🛞 保つから高くないよ https://pic.twitter.com/wabxHA0CvK
posted at 08:33:22
🎸ベースの日。Dingwallの指板メンテと弦交換やって休暇に入ってもらい、しばらくぶりにlaklandにバトンタッチ。バーチーズで修理してもらって調子良いのは当然なんだけど、こんなうるさいパンチーな音だったか!?と楽しく弾いてます👍 https://pic.twitter.com/nA6ktjf4Cd
posted at 07:51:03
@hiro227szk NPO法人たーみーにモチベーションを与える会会長suzukiさんいつもありがとうございます😂!
インプレに書いていない事言うと、Alembicのこの完成度だと4弦では勿体ない気が…でも足るを知るでコレでいいのか…を行ったり来たりしました。フレットレスのように歌いますよ!
posted at 12:25:21
👺アジフライには醤油派、でもソースよりは好きってくらいだったんですが、好みに合わず放置してたウニ醤油が同じくらい美味しかった事を報告します🍤 雲丹醤油の使い道としては一番 https://pic.twitter.com/S2Cs0Af3Gg
posted at 08:25:14
試奏したベースのインプレッション > Alembic CMSB Custom 4st
動画追加しました。
https://www.aspic-2.com/bassimpression/impression157.php…
posted at 21:34:00
👺病院日。
自分以外に、耳痒がりで耳掃除ジャンキーなので娘も耳鼻科に連れて行って受診。掃除機でキレイにしてもらいました👂 https://pic.twitter.com/1ck6mY32vE
posted at 11:15:22
🏍バッテリー弱ってて交換。5年目に届かずでしたがオプションでetc, ドラレコ、電熱ベストが加わり、1300ccのクランキングとグリップヒーターたまに使っていれば負荷は相当なもんですよね💪
全く同型のユアサにしてリチウムバッテリーにはしなかったです。信頼性は死を遠ざけるぜ〜☠️ https://pic.twitter.com/HznaQU6CwP
posted at 08:35:08
👺すすきのTimesの直ぐ側にあるステーキ屋、ラムメニューがあるのが凄く良いですがスーツは臭くなっちゃうな🤷
そのTimesが改修工事で1年使えないみたい。隣のジャンボもパンパンだろうから覚悟しておこう。極力バイクで行きますけどね。 https://pic.twitter.com/ulIWW5WnfL
posted at 08:35:33
試奏したベースのインプレッション > Alembic CMSB Custom 4st
https://www.aspic-2.com/bassimpression/impression157.php… https://pic.twitter.com/KpoX59L2cE
posted at 10:31:46
👺照明のled交換。低いワット数の電球にしたので設計値に戻した形。この照明、目黒通りのacmeでお洒落さにドキドキしながら買った。夢溢れてて楽しかったなあ20歳の時😚 https://pic.twitter.com/0qzGlfhfDR
posted at 09:28:17
👺連休はひたすらに休む事に。寝かしつけで一緒に昼寝しちゃったけど、夜にはまたヘロヘロネムネムになってるし結局通常営業になっちゃう🤷 でもベースは弾けました! https://pic.twitter.com/v3Vw0PuVjC
posted at 07:19:29
👺今年は雪虫ドイヒー🪰 https://pic.twitter.com/W6fLbIaN2K
posted at 08:18:38
👺体調崩しがちな季節なので風邪ひかないよう北見の農園からリンゴ取り寄せ。死ぬ気で家族の健康管理します🤤 https://pic.twitter.com/ncbN8LS0e7
posted at 15:47:28
👺信州味噌を別メーカーでまた注文。春まで食べて比べてみます😋 https://pic.twitter.com/WgsltIFzkZ
posted at 08:39:56
🏍daineseのエアバッグベストの着用例みたいにスーツの上から着たりするわけ絶対にない、と昔思っていましたが今年数回やりました😂 https://pic.twitter.com/rctgM8g2ra
posted at 06:34:45
👺車検の代車が軽だったので運転楽しかったです。小さいクルマはやっぱり良いな👍 https://pic.twitter.com/5kpznF7T5X
posted at 13:13:07
👺肉食べたくて適当に調べて入ったお店がメディアに出てるようなところだったみたい。案内された席がエアコン直下で、ホットドリンクがなくてワインとか飲めればなあって思いながら震えて食べた😅 先月の話。 https://pic.twitter.com/ur8rAHPU2Q
posted at 08:40:12
🏍もう晩秋の雰囲気で0℃近くまで冷え込む日だと日和ってクルマ出張にしてしまいます🤷 https://pic.twitter.com/SHSUUbyXKs
posted at 12:06:00
🎸スタジオで鳴りを確認。しかし絵になりますねえ😍 抱えた姿見ると予想に反して馴染んでてカッコイイわ。ritterと同じくコンプレックスが問題だな。
鳴りはヘッドホン環境とギャップが少ない音。久しぶりにbagendも使ってあげたかったし楽しかったねえ。ただヘロヘロのギタースタンドが怖すぎた😱 https://pic.twitter.com/0yXZkhHHKf
posted at 09:06:10
🎸重量は4,680g。重たいベースですね。そういう鳴り方してると思います。 https://pic.twitter.com/OwIxv5Mf9d
posted at 12:29:22
🎸コントロール https://pic.twitter.com/xrij6hUNuV
posted at 08:52:11
🎸ピックアップ https://pic.twitter.com/nfFxoCTWFn
posted at 20:30:53
🎸ブリッジのコマ、変わってるわ~😂 https://pic.twitter.com/0HsBXR6YOj
posted at 14:31:28
🎸このブリッジはなにか元になった物があるんでしょうか? Alembicみんなこれなので音の構成要素として重要そう(ペグはゴトーだそうです)。歴史を勉強するポイントだな🤔 https://pic.twitter.com/AnOhfJJP0p
posted at 15:43:01
🎸エボニー指板は厚め、フレットは幅広でネックは太い。事前のイメージとは違って結構ゴツいです。 https://pic.twitter.com/N2N52x31Zv
posted at 08:13:19
500seriesの目次ページを整理しました
https://www.aspic-2.com/api500/index.php
posted at 10:33:35
🎸ダブルトラスロッド。角ナメしにくいからオスメス逆のこのタイプこの位置が優勝ですよね。長く使える的コンセプトの楽器なら尚更これ🙆 https://pic.twitter.com/7ASwhgmgH5
posted at 13:49:02
🎸ヘッド周りの構造をサイドから観察。ナットの掘り込みもちょっとしかないんだね。写真がなかったですがペグの裏蓋にはAマークあり。 https://pic.twitter.com/l1vp248hYm
posted at 08:04:04
🎸ロックピンなしストラップの手持ちが一本もなくて吊って弾くことはなかった https://pic.twitter.com/zZt2m8crJJ
posted at 10:41:39
🎸PUの高さを見ても極端なネック角(でいいのか?)になっててスゴい。スルーネックだから仕込み角とは言わないんだろうけど…。どういう理由でこうなってるのかわかりませんが弾き心地に違和感は全く無い😅 https://pic.twitter.com/u1GK7MfveR
posted at 12:02:05
🎸24フレットのサイドドットだけブラス。お洒落で雰囲気にあっているので、他の蛍光ポジションマークは後の改良じゃないかな。ということは使われていたベースということで👍 https://pic.twitter.com/WSgoU6oXJZ
posted at 08:38:43
🎸キャビティは大きく取ってる割にスカスカなのでメンテの作業性ヨシ。導電塗料は黒じゃないけど一体どういうものだろう🤔 https://pic.twitter.com/aGUNJpw6D0
posted at 08:19:31
API500 series > IGS Audio ONE LA 500
https://www.aspic-2.com/api500/investigation038.php… https://pic.twitter.com/DGlRqEWSYb
posted at 13:16:19