だとすると、下記も先送りってことかな?
1709425 - [meta] Remove non-Proton branches from our CSS and JS, and Proton prefs https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1709425…
posted at 19:18:11
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,867日(2010/02/03より) |
ツイート数 15,136(3.1件/日) |
表示するツイート :
だとすると、下記も先送りってことかな?
1709425 - [meta] Remove non-Proton branches from our CSS and JS, and Proton prefs https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1709425…
posted at 19:18:11
1715129 - Collect Telemetry on how many instances of Firefox have Proton enabled https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1715129…
posted at 19:15:33
w3c/webextensions: Charter and administrivia for the WebExtensions Community Group (WECG) https://github.com/w3c/webextensions…
posted at 19:09:19
WebExtensions Community Group created from Do Not Reply on 2021-06-03 (public-new-work@w3.org from June 2021) https://lists.w3.org/Archives/Public/public-new-work/2021Jun/0002.html…
posted at 00:59:57
@asamuzakjp MicrosoftがEdgeの縦タブではフローティングタブを入れたのに、横表示では既存のタブを踏襲している理由をMozillaは突き詰めて考えたのだろうか
posted at 21:26:24
@asamuzakjp 再生タブじゃなくて再生アイコン…のことです
posted at 21:19:45
@asamuzakjp ただ、Edgeの縦タブをパクった(ように見える)だけあって、実はサイドバーに縦タブを表示する系のアドオンとの相性はそんなに悪くなかったりするw
posted at 21:09:43
@asamuzakjp 何しろ、これがProtonの仕様だ、とそれ以上説明しようとしないので、単にデザイン変えたいための新デザインと言われても当然のように思う
posted at 21:07:18
@asamuzakjp と個人的には捉えている
ただ、コンテキストメニューからアイコンを外した理由とか、動画再生中はタブのアイコンを再生タブに置き換えてサブテキストを挿入している狙いは皆目わからないし、かと思えばピン留めタブには相変わらず再生タブをオーバーレイで表示していたりと色々とチグハグ
posted at 21:04:38
ProtonがUX/UIで何を実現しようとしたのか明示されていないが、その実装からなんとか類推するに、デスクトップでもタッチ操作を前提にしてタブとかメニューのパディンクを増やした+ボタンのようなフローティングタブもタッチを前提にしたもので先例にEdgeの縦タブ表示があったのでそれを横に置き換えた
posted at 20:56:41
Proton UIを無効化するabout:configを紹介するのはいいんだけどさ。その設定がFirefox 90で削除される予定なのを添えていないのはフェアじゃないような気がするよ。
Retweeted by Kazz
retweeted at 20:32:43
Firefox 89ではproton.enabled→falseで前のUIに変更できるけど、次の90でno-op、つまりは値を変更しても効果ナシになる見込みですよ
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1709425…
posted at 08:39:42
WebExtensions Community Group Proposed from Do Not Reply on 2021-06-01 (public-new-work@w3.org from June 2021) https://lists.w3.org/Archives/Public/public-new-work/2021Jun/0000.html…
posted at 07:45:48