百貨店の歴史が快調に売れてますが、『デザインの現在 コンテンポラリーデザイン・インタビューズ』も絶賛発売中です!こちらもあわせてぜひ!
https://printandbuild.square.site/product/-2-/3?cs=true…
posted at 22:12:29
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,431日(2009/01/25より) |
ツイート数 49,515(9.1件/日) |
表示するツイート :
百貨店の歴史が快調に売れてますが、『デザインの現在 コンテンポラリーデザイン・インタビューズ』も絶賛発売中です!こちらもあわせてぜひ!
https://printandbuild.square.site/product/-2-/3?cs=true…
posted at 22:12:29
@chikara_ohno たしかに、それしかないですね!
posted at 21:35:03
ですよね、。 https://twitter.com/chikara_ohno/status/1643181362109661185…
posted at 19:14:14
そうなんですよ。。制作費が高すぎて2刷は断念しました。という訳で実はかなりお買い得なのです。 https://twitter.com/tokyo_jin_toshi/status/1643130893249433600…
posted at 15:10:46
ありがとうございます!!! https://twitter.com/since1979tkd/status/1643120890539024384…
posted at 14:19:31
売り切れた百貨店展の年表ですが、東京人の百貨店特集記念ということで在庫分を発売します!前回買い逃した人はぜひー!マジでもうこれで終わりですー。
https://printandbuild.square.site/product/-/5?cs=true…
posted at 14:09:24
寺坂直毅さんにはぜひ百貨店展を見て欲しかった、、。せめて年表だけでも献本したい。
posted at 21:44:50
月刊東京人の百貨店特集にて座談会と伊勢丹取材を行いました。さらに百貨店展共同監修の菊地尊也さんによる論考も!さらにさらに以前にアメトークかなんかで見てずっと気になっていた寺坂直毅さんによるインタビュー+オススメ百貨店解説まで!永江朗さんのセゾン文化振り返りもあり、これは必読!
posted at 21:43:39
とてもあつい特集だけに百貨店展の会期中に出て欲しかった、、
posted at 21:28:44
https://www.instagram.com/p/Cqkutp-PF-U/?igshid=YmMyMTA2M2Y=…
posted at 21:26:56
このあと10時30分からやりますー。
土田貴宏さん会の振り返り+加茂克也展が凄かった+コムデギャルソン青山店にとうとう2階が登場!! https://shirasu.io/t/PRINTANDBUILD/c/PRINTANDBUILD/p/20230402214802?utm_source=twitter&utm_medium=organic&utm_campaign=share… #シラス @shirasu_io
posted at 21:52:37
ex-dreamsを代官山蔦屋書店にて無事入手。 https://www.instagram.com/p/Cqhd3bWvc28/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 15:00:00
行かねば! https://twitter.com/mmitsuii/status/1642056732091506690…
posted at 17:58:57
@mmitsuii この数週間で人が一気に人が帰ってきた感じがあります。
posted at 17:58:31
足場が組まれました。さてどうなるのか。 https://www.instagram.com/p/CqfLNZXvAfp/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 17:38:29
@mmitsuii ありがとうございます!!
posted at 11:16:36
何度も見たくなりますよね!実は本日搬入で訪れてましたw。次回良かったら同伴しましょうー https://twitter.com/mmitsuii/status/1641755882727034880…
posted at 01:05:26
PRINT&BUILD改装工事がいよいよスタート。鉄骨階段が解体されました。 https://www.instagram.com/p/CqcGcg8vc80/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 12:59:08
@kopppepan ありがとうございます!!今でもきれいですねー
posted at 11:41:49
@kopppepan ごくり。うねったカウンターの写真もください!
posted at 11:27:14
わお!おめでとうございます!!!!! https://twitter.com/sohsai/status/1641623761219903488…
posted at 11:26:24
これはまた想定外の使い方。次の展示は楽しみ。
「録音はブラックキューブで行い、展示室の廊下が録音ブースに。美術館がスタジオになりました。」
https://utsukushii-hug.jp/topics/ikawa20220918/…
posted at 11:49:59
了解です! https://twitter.com/32tomo/status/1639939098222936065…
posted at 14:21:29
引っ越しの日に雨。。
posted at 16:12:36
次の展示はぼくたち設計チームも見に行く予定!楽しみ https://twitter.com/32tomo/status/1639808536715890688…
posted at 14:56:24
おおー!これは!! https://twitter.com/32tomo/status/1639806580131786753…
posted at 14:55:35
コムデギャルソンから凄いものが届いた!感動。 https://www.instagram.com/p/CqMkOaevM0g/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 12:11:31
今のマスコミや時代の流れとは反する、とても誠実で勇気あるテキストだと思いました。
posted at 01:43:25
戦争がもしこの国で起こったらぼくは絶対に逃げると決めている。それは今ではなく子供の頃から思っていた。妻や娘、今だと事務所のスタッフを捨てて国のために戦うなんて考えられない。
posted at 01:41:40
戦う人と逃げる人。戦う人は物語になる。逃げる人は声も名前も記されない。しかし、なにか起こった時に、真に誠実なのはどっちなのか。ぼくは常に逃げる人でありたい。
posted at 01:39:46
ゲンロン14を時間が空くたびに読み進めている。荒俣さんと鹿島さんの座談会はシラスで聞いた時より加筆されてる気がした。そして東浩紀さんの声と戦争が最高だった。電車で読んでいて泣いてしまった。マジでこれは読んだ方がいい。特に今。
https://genron.co.jp/shop/products/detail/775…
posted at 01:37:51
たしかにどっちに向かうんでしょうね。
個人的には、AIは最高峰の優秀な人間に比べると圧倒的に劣るけれど、逆にほとんどの人間は優秀ではないので、AIに変わった方が人間にとっても幸せになるんじゃないかと思い始めています。。 https://twitter.com/mmitsuii/status/1639283024926765056…
posted at 01:34:06
どっちもAIになったりして、、 https://twitter.com/mmitsuii/status/1639279271137902593…
posted at 01:29:52
プロジェクトに関わる人口が増えるとどうしてそうなりますよね。。 https://twitter.com/mmitsuii/status/1639209348646977536…
posted at 01:29:06
土田さん、聞いてくださったみなさん、ありがとうございました!今日はぼく自身が無茶苦茶楽しかった。デザインについてここまで深く話す機会は珍しい。未見の方はぜひ!
https://shirasu.io/t/PRINTANDBUILD/c/PRINTANDBUILD/p/20230320222202?utm_source=twitter&utm_medium=organic&utm_campaign=share…
posted at 22:23:06
土田さん来られました!
もつすぐはじまります。 https://twitter.com/asaco4/status/1637813156142784512…
posted at 19:22:44
「デザインの現在 コンテンポラリーデザイン・インタビューズ」はプリントアンドビルドの通販サイトでも絶賛発売中です!
https://printandbuild.square.site/product/-2-/3?cs=true…
posted at 11:18:24
本日よろしくお願いします!そうそう、21_21ショップでもデザインの現在を取り扱い中。こちらも合わせてぜひ! https://twitter.com/th_bbc/status/1639051800685981696…
posted at 11:16:45
@yoshihirohorii 間隔、、すいませんw。
posted at 22:32:03
ちょっと文脈が分からないけれど、ぼくも堀井さんには他人とは思えない間隔を抱いています。なぜなんだろう。 https://twitter.com/yoshihirohorii/status/1638472077006241793…
posted at 18:22:42
こちら明日の19:30からです!デザインに関わる人は必見の展覧会なので、見た人も未見の人もぜひ!!
「The Original」について展覧会ディレクター土田貴宏さんと語る! https://shirasu.io/t/PRINTANDBUILD/c/PRINTANDBUILD/p/20230320222202?utm_source=twitter&utm_medium=organic&utm_campaign=share… #シラス @shirasu_io
posted at 18:18:52
展覧会ですでにある程度は語られていたかと!ぼくの方こそ何か用意せねば、、
とても楽しみです。よろしくお願いします! https://twitter.com/th_bbc/status/1637820129689088001…
posted at 23:35:11
そんな背景の中で釜沼に惹かれるのはとても理解できるけれど、やはりぼくは大衆(テレビ的なもの)やハイブランド(欲望の可視化されたもの)の先にあるものが何なのかを知りたいし、そういうものをつくりたい。そこから目を離してしまうとどこか大事なものが抜け落ちてしまう気がする。
posted at 23:30:48
同じようにシャネルやヴィトンなどのハイブランドも世界中で同じようなものを欲しがるなんて誰かと同じものを持つことになるのだから馬鹿馬鹿しいと思っていたけれど、実際に会う人だけでなく一度も会わない人にもSNSでアピールできると思うと超効率的かつコスパのいいアイテムだと思えてくる。
posted at 23:27:26
テレビはインターネットの登場で一時はオワコンだと思われていたけれど、ネットやSNSをコンテンツではなく単なるプラットフォームとして見ると、その上にのるコンテンツとしてのテレビはやはり強力だと一周回って思えてくる。
posted at 23:24:27
週末は西澤徹夫さんと一緒に釜沼に泊まりで塚本さんとの鼎談のために行ってきました。とても考えさせられる取材旅行で今でも頭の片隅でずっと釜沼での色々な体験がぐるぐる回ってる。一言で言えば真面目に今は過渡期なんだろうなと。
posted at 23:17:56
色をあわせた手摺もいいですね。 https://twitter.com/satohshinya/status/1637766624949444610…
posted at 22:52:30
展覧会を見た人も未見の人もぜひ。とはいえ、展覧会はマジで無茶苦茶いいのでこちらもお見逃しなく!ぼくも最低もう一回は行きます。
https://www.2121designsight.jp/program/original/…
posted at 22:51:20
久しぶりのゲスト会。「The Original」展覧会ディレクター土田貴宏さんをお迎えし、展覧会について、さらにはこれからのデザインについてお聞きします。https://shirasu.io/t/PRINTANDBUILD/c/PRINTANDBUILD/p/20230320222202?utm_source=twitter&utm_medium=organic&utm_campaign=share… #シラス @shirasu_io
posted at 22:47:40
2の方もあるので、未読の方はこの機会にぜひ!
https://www.biz-lixil.com/column/urban_development/ps_reports017/…
posted at 20:32:31
ありがとうございます!ぼくも行きたい。。 https://twitter.com/kei_natsui/status/1637100470736134145…
posted at 20:31:33