情報更新

last update 12/07 13:36

ツイート検索

 

@aryarya
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

Stats Twitter歴
6,062日(2007/05/04より)
ツイート数
119,274(19.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年08月10日(木)79 tweetssource

8月10日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

山田進太郎CEOは「今期は売り上げ再成長の年」と述べ、将来の事業拡大に向けた種まきを進める方針を示した。
国内フリマ事業の流通総額は前期比10%以上の増加を目指す。季節性商品の需要に応じた広告宣伝を実施するほか、中小事業者向けEC事業「メルカリShops」ではリユース加盟店の獲得も進める。

posted at 18:56:52

8月10日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

ビッグモーターが7月25日に都内で記者会見を開いた際、和泉伸二社長(当時は専務)は「販売台数、買い取り台数は通常時と比べて半減している」としていた。一方、ある業界関係者は「足元ではビッグモーターの不正問題の影響は出ていない」としている。

posted at 18:48:13

8月10日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

昨年10月の定期見直しの際、ウエートへのキャップを導入した。特定の銘柄の値動きに過度に影響を受けるのを避けるためだ。キャップ水準は12%から開始し、毎年1%ずつ水準を引き下げ、2年かけて最終的に10%とする。今年10月の定期見直しの際は11%で、その基準日が7月末だった。

posted at 18:45:40

8月10日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

都は進出企業に対し1社あたり最大1億円を補助し、進出が成功すれば金融機関に報酬として1件あたり最大2000万円支払う。

posted at 18:13:50

8月10日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

AMECの尹志堯董事長は「製造装置の自給率は最高でも18%にとどまる」と危機感を示した。政府は非先端分野にターゲットを絞って企業と一体で自給率向上を急いでおり、泓滸の林執行総裁の講演資料では「35年には70%の自給率をめざす」と明記されていた。

posted at 13:43:17

8月10日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

よくある上場後に積極投資開始で利益が減っちゃうやつ(しかも上場した時の資金を引越し費用にも回してる)

posted at 13:15:33

8月10日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

アテクト、和心、サイバーバズ、Ine、名村造船、東日コンシス、板硝子、キョウデン、宮路エンジ、内海造船、トリドリ、ストップ高

posted at 09:38:31

このページの先頭へ

×