情報更新

last update 11/30 09:25

ツイート検索

 

@aryarya
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

Stats Twitter歴
6,055日(2007/05/04より)
ツイート数
118,793(19.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年09月03日(土)30 tweetssource

9月3日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

@aryarya 米カリフォルニア州パロアルトの高校に通うエレナさん(16)は国内外の友達とつながるために複数のSNSを使い分けているが、米メタが提供するフェイスブックはアカウントを持っているだけで普段は全く触らない。利用者層は親世代というイメージが強く、「友達との話題にものぼらない」という。

posted at 03:19:15

9月3日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

ライトオン、8月の既存店売上高は前年比プラス24.7%、全社でプラス19.5%、出店0退店5の394店、3年ぶりに行動制限の無いお盆休みとなったことで、緊急事態宣言等のあった昨年に対し客数は増加したものの、売上伸長率は小幅にとどまった

posted at 03:17:58

9月3日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

ナルミヤ、8月の既存店売上高は前年比プラス20.3%、全店でプラス21.9%、出店3退店4の675店、3 年ぶりに⾏動制限のない夏休みだったことで客数が増加、百貨店でプラス27.4%、SCでプラス30.8%、Eコマースでプラス4.1%

posted at 03:16:23

9月3日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

蔦屋書店のトップカルチャー、8月の既存店売上高は前年比マイナス12.1%、全店でマイナス14.9%、店舗数0増の66店、ゲームリサイクル事業はふるいち(テイツーとの合弁)に切り替えを進めており、その減少分が含まれている、同事業の売上は大きく伸長

posted at 03:12:16

9月3日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

ユナイテッドアローズ、8月の既存店売上高は前年同月比プラス19.8%、全社でプラス21.4%、出店0退店1の264店、セール売上が前年を下回ったものの、夏物商品の定価販売商品に加え、秋物商品の動きが良かった

posted at 03:07:22

9月3日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

シューズ専門商社の東邦レマック、8月の売上高は前年比マイナス25.3%の3.43億円、総利益はマイナス31.9%の0.87億円、全般的に市況は低迷

posted at 02:58:18

9月3日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

すかいらーく、8月の既存店売上高は前年比プラス26%、全店でプラス24.8%、19年比ではマイナス22.4%、コロナ第7波の影響で売上低調、従業員のコロナ感染、濃厚接触者急増により、中旬に最大約150店で営業時間短縮、値上げ効果で客単価が上昇、目立った客数減、注文皿数減などは見られず

posted at 02:56:53

9月3日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

ラ・ボエムのグローバルダイニング、8月の既存店売上高は前年同月比マイナス19.3%、全店でマイナス8.6%の5.86億円、出店0閉店0の44店

posted at 02:50:03

9月3日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

レディスファッションのハニーズ、8月の既存店売上高は前年比プラス14.4%、全店でプラス14.1%、出店2退店1の866店、上旬は猛暑が続き夏物が好調に動いた、中旬以降は新型コロナ感染拡大はしたが、行動制限がないことで前年に比べ客数が増え、下旬には秋物が動き出した

posted at 02:46:54

9月3日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

プレナス、ほっともっとの8月の既存店売上高は前年比プラス1.6%、全店でプラス1.1%、出店3退店6の2472店、やよい軒は既存店プラス29.8%、全店プラス27.8%、出店0退店0の366店

posted at 02:44:20

9月3日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

国産牛焼肉のあみやき亭、8月の既存店売上高は前年比プラス39.8%、全店でプラス46.9%、店舗数262店

posted at 02:40:58

9月3日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

ケンタッキーフライドチキン、8月の既存店売上高は前年比マイナス5.7%、全店でマイナス1.8%

posted at 02:37:42

9月3日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

@aryarya 受託開発などの部門には160人のエンジニアがおり、こちらも25年末までに4割増の230人に増やす。アイビスペイントの方がより高度な技術のエンジニアが必要になるという。開発人件費をまかなうための資金調達について、神谷社長は「数年内の上場を目指す」と話す。

posted at 02:06:17

9月3日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

@aryarya 青木氏は起業当初、賃貸不動産サービスを立ち上げたもののうまくいかず、事業を手伝っていた実妹の佐藤友子氏と一緒に「思い出づくり」のためにストックホルムへ行くことに。せっかく行くのならと、佐藤氏の趣味である「北欧ビンテージ食器」を買ってきて、販売することにしたという。

posted at 02:04:09

このページの先頭へ

×