情報更新

last update 12/07 11:46

ツイート検索

 

@aryarya
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

Stats Twitter歴
6,062日(2007/05/04より)
ツイート数
119,262(19.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年08月02日(火)85 tweetssource

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

ABCマート、7月の既存店売上高は前年比プラス1.2%、全店でプラス2.1%、開店4閉店1の1073店、売上は堅調に推移したが、早い梅雨明けで夏物商品が前倒しで購入されたことにより客数は減少、郊外の大型ショッピングセンターやファッションビルが好調

posted at 23:39:07

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

すかいらーく、7月の既存店売上高は前年比プラス18%、全店でプラス17%、2019年比ではマイナス11.9%、上旬は順調、中旬以降は感染者数の急増を受け出控え傾向が顕著に、特に18時以降の客数が落ち込み、好調だったシニア層の出控えが再び顕著

posted at 23:36:44

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

ユナイテッドアローズ、7月の既存店売上高は前年同月比プラス5.7%、全社でプラス3%、出店0退店1の265店、セール施策の抑制によりセール売上が前年を下回ったものの、定価販売が前年を超過し客単価は大幅増

posted at 23:27:44

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

アダストリア、7月の既存店売上高は前年比プラス4.4%、全店でプラス5.7%、出店0退店3の1253店、上旬は夏物販売が好調に推移し、中旬から新型コロナ感染者数の増加や天候の影響で客数が減少したが、下旬にかけて回復傾向、値引き販売を抑制し客単価改善

posted at 23:26:12

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

ライトオン、7月の既存店売上高は前年比プラス5.2%、全社でプラス0.5%、出店0退店1の399店、中旬頃から雨の日が多く気温も低下したことで、Tシャツなど夏物のトップス商品の販売が苦戦

posted at 23:23:55

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

ナルミヤ、7月の既存店売上高は前年比プラス6.2%、全店でプラス8.4%、出店1退店3の676店、百貨店全体の春夏物クリアランスセールのスタート⽇が前年6⽉から本年は7⽉にずれ込んだ影響があった

posted at 23:22:39

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

蔦屋書店のトップカルチャー、7月の既存店売上高は前年比マイナス12.8%、全店でマイナス15.5%、店舗数1減の66店、引き続き客数が減少

posted at 23:20:10

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

餃子の王将、7月の既存店売上高は前年比プラス6.7%、全店でプラス8.5%の69.99億円、開店0閉店1の732店、生ビール(中)50円引きキャンペーンで生ビールの販売数が前年比プラス80%の伸び、「辣菜麺」が好評だったのでグランドメニュー化

posted at 23:15:07

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

ラ・ボエムのグローバルダイニング、7月の既存店売上高は前年同月比マイナス16.6%、全店でマイナス15%の6.13億円、出店0閉店0の44店

posted at 23:10:27

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

レディスファッションのハニーズ、7月の既存店売上高は前年比プラス5.7%、全店でプラス5.7%、出店0退店5の865店、上旬の梅雨明けに伴う気温の上昇で、夏物が好調に動いた、中旬以降は、大雨や新型コロナウイルス感染者数の増加により、客数が減少

posted at 23:08:57

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

プレナス、ほっともっとの7月の既存店売上高は前年比プラス2.5%、全店でプラス2.1%、出店0退店4の2475店、やよい軒は既存店プラス25.2%、全店プラス22.6%、出店0退店2の366店

posted at 23:07:27

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

国産牛焼肉のあみやき亭、7月の既存店売上高は前年比プラス21.7%、全店でプラス25.8%、店舗数261店

posted at 23:06:15

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

サイゼリヤ、7月の既存店売上高は前期比プラス24%、全店でプラス23.8%、店舗数5減の1074

posted at 23:04:44

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

ケーズデンキ、7月の売上高は前年比マイナス8.2%、出店0退店0の539店、エアコンがマイナス19.4%、冷蔵庫がプラス12.3%

posted at 22:58:25

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

@aryarya 需要が伸びる一方、供給は増えていない。民生機器に使うSPIタイプを製造するのは台湾の旺宏電子(マクロニクス)や華邦電子(ウィンボンド)、中国の北京兆易創新科技(ギガデバイス)などに限られる。容量が小さい旧世代品のため、生産増強に向けたメーカーの投資意欲は弱い。

posted at 22:32:26

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

WDB、8月1日からグループシステムのメールシステムやファイルサーバーにアクセスできない障害が発生、第三者からランサムウェアによる攻撃が行われたことを確認、個人情報の流出等の情報漏洩はなし、外部のシステム専門会社に調査を依頼し結果を今後公表

posted at 22:30:57

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

無印良品の良品計画、7月の既存店売上高は前年比マイナス12.7%、全店でマイナス4%、出店1の495店、アパレルが特に苦戦、ファブリックスやファニチャーなどが低調

posted at 15:08:37

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

ユニクロ、7月の国内既存店&通販の売上高は前年比プラス6.4%、国内全店&通販でプラス8.1%、出店6退店1の794店、気温が高く推移したことで、夏物商品を中心に好調

posted at 15:06:26

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

@aryarya 下院議長は正副大統領に次ぐ米国ナンバー3の高位で、訪台すれば1997年以来25年ぶりとなる。中国外務省の趙立堅副報道局長は「中国人民解放軍は座視しない。中国側は必ず断固とした有力な対抗措置を取る」として訪問しないよう警告している。

posted at 10:13:20

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

北海道の食品スーパー、ダイイチ、7月の既存店売上高は前年比プラス4.8%、全社でプラス8.6%

posted at 10:02:36

8月2日

@aryarya

ありゃりゃ@aryarya

そーせい、アッヴィと新規創薬提携およびライセンスのオプション契約を締結、神経疾患を対象に、Gタンパク質共役受容体に作用する低分子の研究開発商品化を目指す、53億円を受領し、3年最大53億円の初期マイルストンの受領権利、さらに開発販売に応じ1595億円のマイルストン権利を有す

posted at 08:19:01

このページの先頭へ

×