アルナインとても簡単なタンク車と長物車を投稿しました。
⇒ https://ameblo.jp/tetsumo2/entry-12806301370.html… #アメブロ @ameba_officialより
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 19:48:14
Stats | Twitter歴 2,217日(2017/05/15より) |
ツイート数 3,617(1.6件/日) |
表示するツイート :
アルナインとても簡単なタンク車と長物車を投稿しました。
⇒ https://ameblo.jp/tetsumo2/entry-12806301370.html… #アメブロ @ameba_officialより
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 19:48:14
からくりラボさんのモレック
現物のWBは600㎜くらいなのでアルパワーN16Sにしたけど、N14Sでも良かったかな。
ゲージも600㎜(12.5㎜)なのでどーしよう🤔
まぁフリーなのでお気軽にまとめてみます。 https://pic.twitter.com/nfhVg1alVi
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 19:45:25
アルナインとても簡単な貨車タとチ完成。
とて簡のCタンクで走らせてみた。 https://pic.twitter.com/oZnfiuF5OK
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 09:57:24
アルパワーN16Sを無理矢理ロッド化の実験中。。 https://pic.twitter.com/HkfY4uetsz
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 13:31:24
アルナインのタとチを組立た。
塗装は後日に。 https://pic.twitter.com/yLHgN9a9Fn
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 13:17:28
アルモデルの
自由形EB14を買ってしまいました。
まずは、リベットのガイドがあるので
エコーモデルの精密センターポンチで3回程度、グリグリしました。
マンション?でトントンすると色々とマズイのです。 https://pic.twitter.com/oHE6TmPwhw
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 13:16:55
🚌アルパワーNZ26.2S動力装置の試作品が出来ました。主にDMV向けですが実車とは異なった模型的な構造です。発売時期や価格などの情報は今しばらくお待ちください。 https://twitter.com/i/web/status/1664834886086041601… https://pic.twitter.com/sC1OYYbY9M
posted at 12:22:22
とて簡トラムの町 https://pic.twitter.com/CrNWWK3gqp
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 19:20:11
C55の合間でちょこちょこ進めていたアルモデルのEB14だったもの
なぜハイカロリーにしようとするのか https://pic.twitter.com/prE7i6YBZ3
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 19:46:18
ホビーセンターカトーの28-193スポーク車輪はスポーク部分がプラスチックの両側絶縁車輪です。集電しない場合おススメですが在庫が無くなると長期欠品の可能性もあります。キングスホビーTR71/73台車は発売から20年以上たっており当時は無かった車輪です。 https://twitter.com/D9015Tulyar/status/1663493398471536641…
posted at 21:47:13
流石信頼のアルパワー。軽い3DP車体に補重なし、しかも手入れの悪い運転盤で、慣らし無しでも、初っ端からこんなにスローで走ります。やっぱり鉄模は走ってナンボ、ですね。 https://pic.twitter.com/uQc5rR6bFI
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 21:29:29
NやHOナローに使っている車輪径5.2mmのギア付き車輪の輪芯部分の寸法は内径4mm,深さ0.5mm,軸径1.7mmです。スポーク風の専用輪芯は動力エッチング板のスペースがある場合に入れていましたが現行仕様にはスキマが無く付属しないことが多いです。気になる場合は黒塗装でも十分かと思います。 https://twitter.com/pnutsmameo762/status/1663387167702544390…
posted at 21:28:58
アルモデルさんのインレタ、こんなリベットだらけのところにもすんなり転写できるからほんとストレスなく作業できる https://pic.twitter.com/y4yqUn122C
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 12:38:36
アルモデルさんのCタンク改、
鐵原S-304も客車が居ないので代用試運転。こちらは勾配関係無く快調。 https://pic.twitter.com/9dzeMNVTnT
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 12:38:34
続いてこちらもベンチレーターを忘れていますが、アルモデルさんのとても簡単な井川風客車B(Hゴム窓)ほぼ完成。
銀のはみ出しは追って修正する…予定。
台車は気にしないで貰えれば。 https://pic.twitter.com/MhDJbd74st
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 12:38:29
アルモデルさんの、とても簡単な井川風客車C(1段窓)、大体完成しました。
※ベンチレーターの塗装を忘れる凡ミス…
後1両で閑散期編成になるかな… https://pic.twitter.com/k0eHXoD6B0
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 19:07:43
朝食後、洗濯物干し、バリカン、ブーキーヨ・バレイ2は鏝で屋根を固定。
#不器用村物語
#On18
#アルモデル https://pic.twitter.com/JViRAyVqKm
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 12:19:03
紹介ありがとうございます。車輪の件については絶縁方式や入手性など話が長くなりますので改めてご案内できればと思います。中空軸車輪を使っているGM製<8643>集電非対応車輪を使ったK3503「TR71・73全軸集電用端子」紹介のページ→http://kyakusya.web.fc2.com/aru_k3101.htm https://twitter.com/19751214JNR/status/1662423783423242240…
posted at 22:32:13
車軸が樹脂製の車輪は使えません。片側絶縁は金属製の車軸で片側のタイヤ中心部が樹脂で絶縁がされています。動画の場合、車軸穴の塗料で絶縁されていると思われます。金属製台車の基本ですのでご注意ください。 https://twitter.com/d9015tulyar/status/1662105005854441473… https://pic.twitter.com/Upw6bji4KP
posted at 12:26:48
ルーマニアの気動車の動力を手配。アルパワー26と31(T)。 https://pic.twitter.com/DZqxkCVMWr
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 12:10:02
我田引鉄@次回出店は7/2 JNMA@gaden_intetsu
溜め込んでた在庫と合わせてアルパワー組立。グリス差して試運転まで完了。 https://pic.twitter.com/DrRNku5SzK
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 12:09:58
形式の下一桁「8~9」の客車のトレードマークとなる三軸台車ですが、遊休品になっていたアルモデル製のTR73を使います(他の車両を作ろうとして準備したものの車体の組み立てに失敗してそのまま放置になっていたもの…)
後で追加で集電用端子を準備して、全6軸12輪から集電できるようにしようと思います https://pic.twitter.com/yCZgj2Jrqw
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 20:16:01
@T356X 昔、アルモデルのキットを切り継いで作りました
岩国のパルプ工場に居るスイッチャーに
似せようとしたのですが、牽引力が無く
いつか小型レイアウトで
活躍する予定の者達と惰眠を貪っています
私もこの軸配置の機関車は大好物です^_^ https://pic.twitter.com/swSl9trP3H
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 20:15:58
Oナロー4作目、アルモデルの軸距離26mmの2軸動力ユニットを使用、1軸増やしてB形からC型に、モーターを両軸フライホイールにしました。
C型サイドタンク機関車にするつもりです。 https://pic.twitter.com/hChUNaT17v
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 20:15:43
続いてアルモデルさんの井川風客車Aも完成しました。
こちらは元ネタのクハ600そっくりなので、台車受回りだけ弄ってます https://pic.twitter.com/zr6R59O6vs
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 12:01:26
アルモデルさんのハコガタDL(井川タイプ)完成しました。
元ネタの大井川鉄道DD20に近づける形で、スカート形状修正やテールランプの片側化、Hアイズ使用による立体化等を行っています。 https://pic.twitter.com/aXpyet3ncO
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 19:55:12
ブーキーヨ・バレイ2の進捗状況、煙室受?と台枠をネジ止め可能に。その他、妄想ちう。
側板、屋根、サイドタンクなど、まだまだ難儀しそう。
#不器用村物語
#On18
#アルモデル https://pic.twitter.com/gXCJiAlrCk
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 14:45:38
アルナインさんのCタンクを仮組〜。
三笠鉄道村のS-304っぽくを目指し、それらしく(ドームが1つ足りない等々は見なかったことに…)
後ろは同時進行の井川線DD20。
こちらも元ネタに近くなるよう、テールランプを片方埋めています https://pic.twitter.com/l6A0ivDHTf
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 09:41:59
三笠鉄道村の鐵原S-304タイプ完成しました。
アルナインさんのCタンクをベースに、それらしく見えるように部品を追加しています(なので色々実車とは細部が異なります)
乗車出来た蒸気機関車を手元におけるようになり満足です。
また行きたいなぁ… https://pic.twitter.com/yrk9W6vIZO
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 09:40:41
たくさんありがとうございます。
厚い方の厚紙2㎜(225*125)は便利に使えますね。ストロボのリフレクターに加工した方もいたと記憶しています。
前例はありませんが厚紙だけの分売はご遠慮願います🚂 https://twitter.com/Qm8yrXWA3gYNrv7/status/1659178178622136324… https://pic.twitter.com/cY90atAflI
posted at 12:04:21
何コレレイアウト
トンネルの蓋を制作しました。
この厚紙は、アルモデルさんのを
ストックしてたのを使用しました。 https://pic.twitter.com/joiiKS1hKn
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 10:03:15
アルモデル酒井5t、塗装してこれにて完成。
王滝色の緑は、店頭で適当に選んだMr.カラー135ロシアングリーンがちょいと濃すぎたので、白で好みまで薄めて仕上げました。 https://pic.twitter.com/HqZi3jQLz1
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 18:58:27
アルモデルのとて簡の動力付きでちょうど3枚窓のものがあるけど、オレンジの作例みたいに角を丸めて加藤製作所25t機をちょっと伸ばしたみたいなスタイルもいいなぁと
(画像はサイトのスクショ)
http://arumo.com/ https://pic.twitter.com/QQ28ql4e8H
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 15:16:54
2.アルモデルCタンク
オハ31辺りを2両ぐらい繋いでコンスタントに遊べそうだし欲しいよね https://pic.twitter.com/pCK3gzGx5Q
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 15:16:39
なんとアルナイン(アルモデル)の完成品あります。
1両、10000円です。 https://pic.twitter.com/9F1lwsr4gI
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 18:27:05
Tulyar(樽屋)🥧Ottersgrove@D9015Tulyar
というわけでアルモデル製マロネキットから制作したスロハ38が出来ました。
内装もちゃんとロハ仕様に。戦時格下げ車の特徴である、普通車の座席と窓割りが合わない感じを再現したかったんよ()
それにしてもぶどう色2号って明るいですね〜(白目 https://pic.twitter.com/Ur2C5l8dlm
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 16:24:13
グリーンマックス・ザ・ストア Parts Pro Shop 秋葉原店@cp_pps_akiba
アルモデルの車両キット「とても簡単なロッド付きC型ディーゼル」2種発売中です。
工場入替機や客車化したキハ04の牽引機などにどうぞ。
↓A1065 【Aタイプ】はこちら
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gm-store-web/a1065…
↓A1066 【Bタイプ】はこちら
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gm-store-web/a1066… https://pic.twitter.com/UuUcgd5vj4
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 18:19:06
もう一両にアルモデルさんのボンネットを取り付け。
DIY感が最高なのでいろいろディテールをつけて怪しくしいこう…
頭でっかちで前のめりになった姿が赤べこみたいで可愛いので一枚。 https://pic.twitter.com/y0lNpvbJko
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 12:30:56
これはよくみたらフラットカーにアルモデルのキャブ載せればいいってもんじゃないじゃん。 https://pic.twitter.com/cbwvvrcFI9
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 12:30:36
#一坪100円レイアウト
今度はアルモデルの単端式気動車
少しでも集電に有利かと、これはワザと大きな動輪を採用、
ハイエナ電鉄軽便軌道にて快速運用をこなす、トレーラー側の足回りはKATOの現行D51のテンダー用台車
IORI工房製の朝顔型連結器で背中合わせに連結!
総括制御が出来ているらしい! https://pic.twitter.com/6RnkjhEfWf
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 12:30:31
屋根の半ガラのモールドもすべて削り、こちらもアルモデルのパーツを取り付け。#箱根八里 https://pic.twitter.com/s2sks4PWrg
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 12:29:42
アルモデルのスハシ38とレボのスシ48
もうちょいで完成や https://pic.twitter.com/Agq7sbQX69
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 12:29:19
アルモデル酒井5t、ひとまずこれで下地完成。
やっぱり寂しかったので、結局別売のエアクリーナーカバーも買ってきてしまった。 https://pic.twitter.com/FguSaBQS1B
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 18:32:35
その通りです。ネット検索でも実車使用例が見つかる思います。 https://twitter.com/Kouno_tmf/status/1657286660948893696…
posted at 16:48:47
Zパンタを積もうか考えていたタンコロ風小型電車ですが、アルナインの簡易型ポールを入手したので設置しました。
そのままだと長いので、勿体無いのですが短縮。
プラ丸棒を薄く切ったものを先端に差してトロリホイールとしました。
#江ノ電
#鉄道模型 https://pic.twitter.com/SIj3WPJoza
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 15:14:24
小さなYやJの部品はポールを引っ掛けておくフックですので模型的には間違っていません。 https://twitter.com/Kouno_tmf/status/1657241167959052289…
posted at 15:13:59
改軌したアルパワーを日車単端に取り付け、井笠鉄道ジ5タイプに https://pic.twitter.com/SOTv287L6V
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 11:46:33
@Yoshida_Torokko @ukkari_v @pnutsmameo762 アルモデルOn30キット&オモシロパワー14でOn18インスペクションカー( ̄▽ ̄;)
2015年。
#不器用村物語 https://pic.twitter.com/5I4UWuu5ky
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 13:38:04
遅々として進まないPLUMの209系ですが、今日はとうとう台車の塗装が完成しました。
動力のアルパワー26Bには輪芯(C3044)を塗装して取付済みです。色味もTOMIX車輪と大差無くて安心してます。3枚目なんかTOMIX製DT61台車って言ってもバレないと思うw
床下機器と台車(輪芯)はガイアの221番です。 https://pic.twitter.com/n18cyE279F
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 13:37:43
@pnutsmameo762 @Yoshida_Torokko ボンネットはそのまま使ってあとはめちゃくちゃにしました。
ちなみに右のフォードAのボンネットはアルモデルで分売してます。左は某社が某社の某ボンネットを〇ピーしたと思われるやつですねw https://pic.twitter.com/SQObLjfpXC
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 19:38:14
@Yoshida_Torokko 考えることは同じですね。
我が家は悩んで,左を選びました。 https://pic.twitter.com/1elD09gCMt
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 19:38:11
可愛い顔してますねぇ☺️ https://pic.twitter.com/k60gWLjzjf
Retweeted by ARUMODEL【アルモデル公式】
retweeted at 19:37:53