情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@amneris84
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@amneris84

Shoko Egawa@amneris84

Stats Twitter歴
4,898日(2010/01/03より)
ツイート数
118,260(24.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月05日(水)1 tweetsource

2023年04月04日(火)4 tweetssource

4月4日

@totoron3

トトロおおしまさん@totoron3

教授が昨年に言ってた亡くなったら、40年前に作った戦メリばかりかかって代表曲とされるんだろうな…。という話

最後までそれを超える曲を作ろうと奮戦された姿は素晴らしいし、実際たくさんあるんだけど、その固定観念を作ってしまうマスコミの変わらなさをどうにかしたい www.chunichi.co.jp/article/665753/

Retweeted by Shoko Egawa

retweeted at 16:37:55

4月4日

@tarareba722

たられば@tarareba722

献血、だいぶ足りてないみたい。関東甲信越で、特にO型が足りないとのことで、えらく切迫したメールが届いた。わたくしは先日400mlに行った関係で5月まで無理なので、せめて拡散します。みんな、頼むぞ。 pic.twitter.com/Zm7FlUOEfy

Retweeted by Shoko Egawa

retweeted at 16:29:54

2023年04月03日(月)1 tweetsource

2023年04月02日(日)9 tweetssource

4月2日

@amneris84

Shoko Egawa@amneris84

なんと!!! 先ほどのNHKドキュメンタリーでも坂本さんの音楽が…。衝撃は大きい。明治神宮外苑の再開発見直しを求める書簡は遺言か…ひたすら合掌 ⇒坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙(スポニチアネックス)news.yahoo.co.jp/articles/4c170

posted at 21:35:38

4月2日

@amneris84

Shoko Egawa@amneris84

NHK BSでロシアによるウクライナ侵攻72時間のドキュメンタリーを見る。当時の緊迫感が蘇り、今のキーウの状況が奇跡のようにも感じる。ウクライナの人々の自発的な(←ここ大事)抵抗とプランAしか準備していないロシアの超楽観主義が、理不尽極まりないプーチンの野望を阻んだことがよく分かる。

posted at 21:00:15

4月2日

@amneris84

Shoko Egawa@amneris84

@qVaFPrhMGBSEIMT これ、とても大事な問いだと思います。おそらく検察側として、カメラの前で被疑者が自白すれば有罪立証として使える、そのためなのでしょう。

posted at 14:57:27

4月2日

@amneris84

Shoko Egawa@amneris84

検察官は仕事で犯罪しても罪に問わない?。しかも、「目的外使用の禁止」をタテにした検察の“証拠隠し”によって、田渕大輔検察官による違法取調べの実情が国民の目に届かない。法改正が必要‼️→裁判所が田渕大輔検察官による「陵虐」行為を認定ー検察官が犯罪しても不起訴か? shin-yu-lawoffice.blog/%e8%a3%81%e5%8

posted at 13:09:19

2023年04月01日(土)4 tweetssource

4月1日

@amneris84

Shoko Egawa@amneris84

@hiropon22 腕の痛みとかは、コロナワクチンよりずっと楽です。今日の午前中までは、少し頭痛と微熱がありましたが、昼過ぎからはおさまってます。これはコロナと同じくらいかな。

posted at 21:26:02

2023年03月31日(金)12 tweetssource

3月31日

@amneris84

Shoko Egawa@amneris84

今日は帯状疱疹のワクチン(1回目)を打ってきました。お高いんですけど、自治体が補助してくれているので3分の1以下のお値段で接種できました~

posted at 20:10:33

3月31日

@MaedaPoliSci

前田 耕 (Ko Maeda)@MaedaPoliSci

ついにトランプ起訴。
これについて「次回大統領選のライバルを潰そうとするバイデンの陰謀」とかの話がきっと出るんだろうけど、(1)これはNY州の州法案件であって、連邦政府の大統領も司法長官も一切関われない。(2)起訴を決めたのは、市民からランダムに抽出された大陪審。
www.nytimes.com/live/2023/03/3

Retweeted by Shoko Egawa

retweeted at 13:58:20

3月31日

@MaedaPoliSci

前田 耕 (Ko Maeda)@MaedaPoliSci

「大統領経験者が起訴されるのは史上初」というのは確かにそうなんだけど、本当はニクソンがそうなるはずだった。でも彼の場合はフォードに恩赦されたので免れた。

Retweeted by Shoko Egawa

retweeted at 13:57:35

2023年03月30日(木)8 tweetssource

3月30日

@YoshiyukiNishi_

弁護士西愛礼@元裁判官@YoshiyukiNishi_

神山啓史弁護士が約80件の裁判官裁判を傍聴した傍聴記が凄い。自身の理想の裁判や公判中心主義が全く実現されていないことを残念に思い、検察官・弁護士・裁判官がどのような訴訟行為をすべきかを一つずつ解説していて、めちゃくちゃ勉強になる。

裁判「官」裁判傍聴記
niben.jp/niben/books/fr

Retweeted by Shoko Egawa

retweeted at 15:43:02

2023年03月29日(水)9 tweetssource

3月29日

@georgebest1969

岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH@georgebest1969

こういう露骨な失敗も擁護してしまうのが、日本の昔からの「失敗の構造」。検証と改善ができないので同じ失敗が何度もループされる。失敗するのはいいんだよ。それを認められないのが悪い。だから、「誰も失敗しなかった」みたいな駄目な話になってしまう。 twitter.com/Sankei_news/st

Retweeted by Shoko Egawa

retweeted at 18:28:59

2023年03月28日(火)6 tweetssource

3月28日

@amneris84

Shoko Egawa@amneris84

ただ、プログラムにバルトークの《中国の不思議な役人》が入ったのは遺憾。音楽的にどれだけ優れているとしても、この作品は不気味で野蛮でグロテスクな存在として中国人を登場させており、アジア人への強烈な差別です。解釈で修正できるようなものではなく、私としてはなるべく接したくない作品です。

posted at 23:49:50

3月28日

@amneris84

Shoko Egawa@amneris84

都響のリゲティ・スペシャル。こんなに楽しく現代音楽を聴いたのは初めて。コパチンスカヤ最高❣️超難度と思われる曲を演じつつ、彼女の奔放にも見える“挑発的"なパフォーマンスに余裕で自在に対応して盛り上げた都響、すごいわー‼️四方コンマスが今日で終わりというのだけが悲しい😭 pic.twitter.com/O5eCgSkh29

posted at 23:28:25

3月28日

@amneris84

Shoko Egawa@amneris84

NHKBSで朝8時から放送していた国際ニュース番組「キャッチ」が、4月から10時台、総合テレビに移る、と。もう見られなくなるのが残念だ。しかし、なんで……?

posted at 08:53:04

このページの先頭へ

×