情報更新

last update 09/23 17:08

ツイート検索

 

@aloha_koh
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

Stats Twitter歴
5,197日(2009/07/02より)
ツイート数
163,122(31.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年09月23日(土)8 tweetssource

9時間前

@izm

izm@izm

ゲームやり過ぎて親にACアダプタを隠されて、なんとかするためにハードオフのジャンクのACアダプタを漁る、そういう経験が人をエンジニアにするんや!!

Retweeted by Kohei_Oka 74.50

retweeted at 13:35:35

2023年09月22日(金)40 tweetssource

9月22日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

三兄弟の中間テスト今日で終わり。時間があれば勉強を見たりするけど、同じこと教えるのに同じ方法では伝わらなかったりする。学校は時間と労働力の制約上1人の先生が多数の児童生徒に同時に教えるわけなので、そりゃ構造的について来れなくなる子も出てくるわなあと思う。

posted at 07:52:18

9月22日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

用事を済ませていったん家に帰ってきたら悲劇が…。玄関に置いてたメダカのエサが袋食いちぎられて散乱してた…。まあ食べても大丈夫やとは思うけど。。本人はめちゃ喉渇いてるみたい。ソフちゃん、前脚で抑えて食べたんやね。証拠が残ってますよ… pic.twitter.com/4sE7U0vRAw

posted at 08:47:19

9月22日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

最近はWISC Vを触ったりしてる。これまで全般的な知能を表すとされるFSIQを評価するのにIVのときは言語理解、知覚推理、ワーキングメモリ、処理速度の4指標を用いていたのをVでは言語理解、視空間、流動性推理、ワーキングメモリ、処理速度、の5つになっている。
www.nichibun.co.jp/seek/kensa/wis

posted at 10:14:18

9月22日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

この手の知能検査はいわゆる「知能」というものが存在するということで一般因子「g」が想定されている。数々の研究(因子分析を用いたもの)で、「g」はあるということになっているが、昨今の深層学習やLLMの話に関連して「g」などないのでは?という議論が再燃している。

posted at 10:21:13

9月22日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

個人的には「あるかないか」そのものよりもこの議論の中で「ない」をどう説明するのかということに注目している。他にも、深層学習で、いわゆるワーキングメモリや流動性知能として想定されていたようなユニットが後から見つかったとき「何と名付けられるのか」にも興味がある。

posted at 10:24:57

9月22日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

iPhone 15 Pro/MaxのSIMフリーモデルはもうないよ。予約も止まってる。梅田のヨドバシ。キャリアモデルなら色によっては現時点でまだ在庫があるものもある。

posted at 10:46:34

9月22日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

先日指先を切ってしまい、整形外科で診てもらったところ、血管も神経も大丈夫ですということで安心していたのだが、いざ治ってみると指先がずっと麻酔打たれたみたいに鈍い感覚のままだ。神経に触っていたのでは…と思っている。まあそのうち戻るようには思うが。

posted at 16:37:49

9月22日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

終業。疲れた。今日で中間テスト終わった子どもらとコンビニに向かう。お菓子とジュース買ってパーティパーティーするわ。ヒャッハー

posted at 22:06:18

9月22日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

@kotarowaka そうですよね。いまは子どもらが選択することを教育されてなくて、選択することと自由に振る舞うことを混同しまっているので今のままでは難しいですよね。少しずつ変わっていくのかなあと考えております。

posted at 22:08:18

9月22日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

まあ末梢神経なので、指先にある4本の神経のどこかからシュワン細胞→軸索が伸びていつかは元に戻るでしょう。ただ、別のところから伸びるので全く同じにはならない。

posted at 22:22:15

9月22日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

昔同僚だった整形外科医(レジェンド)のおじさんが教えてくれたのだが、切断した身体の一部を手術で繋ぐとき、神経を縫うこともあるのだけど、あれは神経を縫ってるのではなく、神経の鞘の部分を縫ってるらしい。切れた神経そのものは繋がらなくて、その繋げた鞘の中を新しい神経が伸びていくらしい。

posted at 22:26:01

9月22日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

23時には寝ろよ、と子どもらにはいっていたのだが、まぁテストも終わったし、明日休みやし、24時までパーティ続けようぜ!!となった。

posted at 22:56:27

9月22日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

みんなゴメン。今酔っ払ってて、しょーもないことばっかりTweetしてる認識はある。でも止められへんねん。なんせ酔っ払ってるから。

posted at 22:59:23

2023年09月21日(木)17 tweetssource

9月21日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

子どもら今日から中間テスト。双子(中1)英語の教科書を見ると、え?これ中1の英語?レベル高くない?という感じがする。小3くらいから英語の授業始まってるからやろうな。自分のときは中1からだった。

posted at 07:34:36

9月21日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

そろそろiPhoneを買い替えたい。今使ってるのXRなので。iPhone 15 pro欲しいんやけどめちゃくちゃ高いな。悩ましい。

posted at 10:19:42

9月21日

@aloha_koh

Kohei_Oka 74.50@aloha_koh

ディレクターがキム・ジョーンズになってからのFENDIとヴァルター・キアッポーニになってからのTOD'Sはめちゃくちゃかっこいいと思う。

posted at 14:59:18

9月21日

@pentaxxx

斎藤環(共著)『「ひきこもり」の30年を振り返る』 (岩波ブックレット)@pentaxxx

過剰なゲームで脳が変化するとか、ゲーム脳よりも劣化した脅しっぷりに唖然。
どういう専門家がどういう根拠で言っているのか回答してもらいたいものです。
まあ、そんな根拠はないわけですがね(断言)。
ゲーム障害周辺のエビデンス無視ぶりはちょっと目に余ります。
news.ksb.co.jp/article/15009612

Retweeted by Kohei_Oka 74.50

retweeted at 22:56:23

このページの先頭へ

×