【本日のピックアップ】「中世から近世にかけての日本社会に、西欧史学の引写しでない、新たな分析の光をあてる。」
『近代的世界の誕生―日本中世から現代へ』(弘文堂) - 著者:奥井 智之 - 橋爪 大三郎による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/711
posted at 21:00:02
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 2,298日(2017/02/24より) |
ツイート数 37,090(16.1件/日) |
表示するツイート :
【本日のピックアップ】「中世から近世にかけての日本社会に、西欧史学の引写しでない、新たな分析の光をあてる。」
『近代的世界の誕生―日本中世から現代へ』(弘文堂) - 著者:奥井 智之 - 橋爪 大三郎による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/711
posted at 21:00:02
【本日のピックアップ】「食材そのままの姿を紹介。中身が分かる断面図もあり、眺めていて飽きず、食欲もわく。」
『からだにおいしい 野菜の便利帳』(高橋書店) - - 瀧井 朝世@asayotakiiによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/1443
posted at 19:00:05
【本日のピックアップ】「」
『台湾の歓び』(岩波書店) - 著者:四方田 犬彦 - 原 武史@haratetchanによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/1649
posted at 17:00:02
【本日のピックアップ】「北海道から沖縄、アジアまで、十年かけて撮影した干物写真集」
『干物のある風景―View of Dried Fish』(東方出版) - 著者:新野 大 - 南 伸坊による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/4145
posted at 15:00:03
【本日のピックアップ】「"ヒトラー研究"の金字塔。全人類必読の書にして後世への偉大な遺産である」
『ヒトラー』(白水社) - 著者:イアン・カーショー 翻訳:川喜田 敦子 監修:石田 勇治 - 楠木 建@kenkusunokiによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/1611
posted at 13:00:02
【新着】「現代日本語のスタイルを作った人」
『二葉亭四迷伝』(講談社) - 著者:中村 光夫 - 高橋 源一郎@takagengenによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/3442
posted at 12:00:02
【本日のピックアップ】「入門書としても、西鶴を読み尽くしたあとの仕上げの研究書としても有益。上から見ても下から見ても掛け値なしの傑作。」
『西鶴の感情』(講談社) - 著者:富岡 多惠子 - 井上 ひさし@inoue_jimushoによる選評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/1720
posted at 11:00:04
【本日のピックアップ】「松陰の異なる価値観の雑居する世界構想は、どのように育まれたのか。本書の思想的な問いかけは重大かつ壮大なものである。」
『吉田松陰: 「日本」を発見した思想家』(筑摩書房) - 著者:桐原 健真 - 磯田 道史による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/1859
posted at 21:00:04
【本日のピックアップ】「まるで百五十年を遡って、極東の楽園のような江戸の町を目の当たりに見て歩くような読書の快楽」
『幕末日本探訪記』(講談社) - 著者:ロバート・フォーチュン 翻訳:三宅 馨 - 林 望による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/4334
posted at 19:00:02
【本日のピックアップ】「肉襦袢を脱ぎ、贅肉を削ぎ落とした等身大のムッシュー・テストがようやくわれわれの前に現れた」
『ムッシュー・テスト』(岩波書店) - 著者:ポール・ヴァレリー 翻訳:清水 徹 - 鹿島 茂@_kashimashigeruによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/1765
posted at 17:00:03
【本日のピックアップ】「空腹時は御法度の人情本」
『八朔の雪―みをつくし料理帖』(角川春樹事務所) - 著者:高田 郁 - 瀧井 朝世@asayotakiiによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/3387
posted at 15:00:02
【本日のピックアップ】「津田梅子の推薦で来日したアメリカ人女性による明治日本の見聞録」
『華族女学校教師の見た 明治日本の内側』(中央公論社) - 著者:アリス ベーコン 翻訳:久野 明子 - 森 まゆみ@yanesenkumatyanによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/4261
posted at 13:00:02
【新着】「水平的な共生めざす「まつろわぬ」宣言」
『ピープルの思想を紡ぐ』(七つ森書館) - 著者:花崎 皋平 - 鷲田 清一による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/5468
posted at 12:00:03
【本日のピックアップ】「立て、万国のキモメンよ!ようやく時代がスタージョンに追いついた、そんな二篇」
『輝く断片』(河出書房新社) - 著者:シオドア・スタージョン 翻訳:大森 望 - 豊崎 由美@toyozakishatyouによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/5008
posted at 11:00:04
【本日のピックアップ】「「文学の平民主義」開いた偉人・徳富蘇峰の挑戦を活写。」
『文学熱の時代―慷慨から煩悶へ―』(名古屋大学出版会) - 著者:木村 洋 - 竹内 洋による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/2674
posted at 19:00:03
【本日のピックアップ】「逃亡と移動のすがたを、モスクワに暮らすアンヌシュカという女性を通して描き出す」
『逃亡派』(白水社) - 著者:オルガ・トカルチュク 翻訳:小椋 彩 - 蜂飼 耳による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/3885
posted at 17:00:04
【本日のピックアップ】「巻をとじるとニワカ相撲通になった気になり、シロウト相撲の生兵法がうずうずしはじめる。」
『相撲変幻』(ベースボール・マガジン社) - 著者:宮本 徳蔵 - 種村 季弘@spanart_galleryによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/1975
posted at 15:00:03
【本日のピックアップ】「私の選ぶ日本漫画の最高傑作。少しでも多くの人にこれを見てほしいと思う」
『河童の三平 上 貸本まんが復刻版』(KADOKAWA) - 著者:水木 しげる - 南 伸坊による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/4131
posted at 13:00:03
【本日のピックアップ】「すりきれてすりきれて、あげくに透明になった世界。それが西瓜糖の村だ。」
『西瓜糖の日々』(河出書房新社) - 著者:リチャード・ブローティガン 翻訳:藤本 和子 - 牧 眞司@shindymonkeyによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/2005
posted at 11:00:02
【本日のピックアップ】「人種差別の無根拠を暴き、欺瞞に反対した史上最初の書」
『レイシズム』(講談社) - 著者:ルース・ベネディクト 翻訳:阿部 大樹 - 山崎 正和による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/4782
posted at 21:00:01
【本日のピックアップ】「現代文学(作家)は超大変、だよね」
『船乗りサムボディ最後の船旅』(講談社) - 著者:ジョン・バース 翻訳:志村 正雄 - 高橋 源一郎@takagengenによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/1863
posted at 19:00:02
【本日のピックアップ】「別れは、その歴史を無にするものではない。むしろ、それを無にしないために選ばれる別れもあるのだ。」
『大統領のクリスマス・ツリー』(講談社) - 著者:鷺沢 萠 - 俵 万智@tawara_machiによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/2359
posted at 17:00:02
【本日のピックアップ】「人間は『人・本・旅』でしか賢くなれない」
『旅の効用: 人はなぜ移動するのか』(草思社) - 著者:ペール・アンデション 翻訳:畔上 司 - 出口 治明@p_halによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/4351
posted at 15:00:02
【本日のピックアップ】「ネットで話題が拡散した村上春樹の文体パロディーから生まれた本。」
『もし文豪たちが カップ焼きそばの作り方を書いたら』(宝島社) - 著者:神田 桂一,菊池 良 - 速水 健朗@gotanda6による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/1569
posted at 13:00:03
【新着】「ミラン・クンデラと恋愛小説の「中身」」
『ほんとうの私』(集英社) - 著者:ミラン・クンデラ 翻訳:西永 良成 - 高橋 源一郎@takagengenによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/3499
posted at 12:00:03
ALL REVIEWS 友の会 第5期募集中!(2023年4月枠[10枠]) | ALL REVIEWS https://allreviews.jp/news/2936
posted at 11:03:37
【本日のピックアップ】「元祖世界一周パッケージツアーの船旅はなんと明治期」
『日本初の海外観光旅行―九六日間世界一周』(春風社) - 著者:小林 健 - 平松 洋子による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/1329
posted at 11:00:03
【本日のピックアップ】「ダ・ヴィンチ、ゴッホは科学者の目にどう映る?」
『科学でアートを見てみたら』(原書房@harashobo_Japan) - 著者:ロイク・マンジャン 翻訳:木村 高子 - 原書房による前書き ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/3392
posted at 21:00:02
【本日のピックアップ】「好奇心と社会性を持ち孤独を愛する知性派、タコ」
『タコの知性 その感覚と思考』(朝日新聞出版) - 著者:池田 譲 - 武田 砂鉄@takedasatetsuによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/4791
posted at 19:00:02
【本日のピックアップ】「」
『仰げば尊し 幻の原曲発見と『小学唱歌集』全軌跡』(東京堂出版) - 著者:安田 寛,ヘルマン・ゴチェフスキ,櫻井 雅人 - 栗原 裕一郎@y_kuriharaによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/2108
posted at 17:00:02
【本日のピックアップ】「ローマ帝国は衰亡したか変容したか、そのどちらの説も超えゆく理念」
『古代末期のローマ帝国: 多文化の織りなす世界』(白水社) - 著者:ジリアン・クラーク 翻訳:足立 広明 - 水野 和夫による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/382
posted at 15:00:04
【本日のピックアップ】「ヒグチユウコの絵をふんだんに載せた贅沢な作品集。猫の目で見た、あるいは人間の目で猫を見た、五つの小説や詩」
『猫のエルは』(講談社) - 著者:町田 康 - 永江 朗による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/2791
posted at 13:00:04
【本日のピックアップ】「大坂冬の陣、埋める堀の解釈は豊臣と徳川でなぜ異なったのか」
『城割の作法: 一国一城への道程』(吉川弘文館@yk_sales) - 著者:福田 千鶴 - 内田 孝による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/5412
posted at 11:00:03
【本日のピックアップ】「精神論は有害だとあらためて思う。」
『きずなと思いやりが日本をダメにする 最新進化学が解き明かす「心と社会」』(集英社インターナショナル) - 著者:長谷川 眞理子,山岸 俊男 - 永江 朗による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/600
posted at 21:00:02
【この後すぐ!オンライン視聴可能:イベント情報・月刊ALL REVIEWS】
2023/3/30 (木) 19:30 - 21:00
高山 羽根子
×
豊崎 由美@toyozakishatyou
ロバート・クーヴァー『ユニヴァーサル野球協会』(越川 芳明訳・白水社)を読む
ALL REVIEWS https://allreviews.jp/news/6060
posted at 19:01:00
【本日のピックアップ】「『騎士団長殺し』とは「村上春樹殺し」なのかもしれない」
『騎士団長殺し』(新潮社) - 著者:村上 春樹 - 鴻巣 友季子@yukikonosuによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/848
posted at 19:00:02
【本日のピックアップ】「彼らのことが愛おしくて、まるで案じるような気持ちで本を閉じることになった。」
『じっと手を見る』(幻冬舎) - 著者:窪 美澄 - 瀧井 朝世@asayotakiiによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/2439
posted at 17:00:02
【本日のピックアップ】「青年のその後の人生を一変させる力を持った作家」
『バカカイ―ゴンブローヴィチ短篇集』(河出書房新社) - 著者:ヴィトルド・ゴンブローヴィチ 翻訳:工藤 幸雄 - 豊崎 由美@toyozakishatyouによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/4784
posted at 15:00:02
【本日のピックアップ】「隙間の時間を使って、にぎやかな外国語の世界を覗いてみませんか」
『チェコ語の隙間の隙間』(白水社@hakusuisha) - 著者:黒田 龍之助 - 黒田龍之助による前書き ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/5807
posted at 13:00:01
【新着】「近代国家は理論的、現実的に崩壊の臨界に近付いている」
『世界認識の臨界へ』(深夜叢書社) - 著者:吉本 隆明 - 辻井 喬による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/4518
posted at 12:00:02
【本日開催!オンライン視聴可能:イベント情報・月刊ALL REVIEWS】
2023/3/30 (木) 19:30 - 21:00
高山 羽根子
×
豊崎 由美@toyozakishatyou
ロバート・クーヴァー『ユニヴァーサル野球協会』(越川 芳明訳・白水社)を読む
ALL REVIEWS https://allreviews.jp/news/6060
posted at 12:00:01
【本日のピックアップ】「極上の葡萄酒のような味わいとはこういうエッセイについていうのだろう。」
『おぱらばん』(青土社) - 著者:堀江 敏幸 - 鹿島 茂@_kashimashigeruによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/470
posted at 11:00:02
PASSAGE by ALL REVIEWS(12-19時営業中)@PASSAGEbyAR
【1周年ばんざい!明朝TVにPASSAGEさん出ます】
なんとまさかの2局連続!
・TBS「THE TIME @THETIME_TBS」さんに07:35-
・TOKYO MX「堀潤モーニングFLAG @morning_flag」さんに07:40-
で出演です!
※時間変更や延期の可能性もあり
ドキドキっすね。どうぞ宜しくお願い致します!(ユイ)
Retweeted by ALL REVIEWS
retweeted at 07:21:13
【現在棚主先着にて受付中】PASSAGE bis! (12-19時カフェ営業中)@PASSAGE_bis
ただいまbis!の店頭で入手できるフリーペーパーの『KILIG』✨
実はアルバイトスタッフの学生のふくちゃんが自主制作したもの!
ふくちゃんと #PASSAGE の出会いのきっかけにもなった『KILIG』は読み応え十分の神保町ガイドブックです!神保町散歩のお供に、ぜひ😉✨ (a)
#神保町カフェ
#PASSAGEbis https://pic.twitter.com/oBUYuE7upV
Retweeted by ALL REVIEWS
retweeted at 07:20:57
第九回最終選考作が決定いたしました。
『黄金虫変奏曲』パワーズ、森慎一郎・若島正訳
『スモモの木の啓示』アーザル、堤幸訳
『チェヴェングール』プラトーノフ、工藤順・石井優貴訳
『辮髪のシャーロック・ホームズ 神探福邇の事件簿』莫理斯、舩山むつみ訳
『路上の陽光』ラシャムジャ、星泉訳
Retweeted by ALL REVIEWS
retweeted at 07:20:26
PASSAGE by ALL REVIEWS(12-19時営業中)@PASSAGEbyAR
現状、いずれも倍率30倍弱。TV出演は3月はこれから2本、4月に大きいのが1本あるから、結構新規の棚主希望も多く来ると思います。特に3階のbis!の先着はすごいいまがチャンス。bis!の未来を考えながら動いている人がいうのだから間違いない。ぜひこのチャンスにご入居を(ユイ) https://twitter.com/PASSAGEbyAR/status/1638829809269895170…
Retweeted by ALL REVIEWS
retweeted at 07:20:19
【現在棚主先着にて受付中】PASSAGE bis! (12-19時カフェ営業中)@PASSAGE_bis
#マリアージュフレール の #マレプレミエール の茶葉にお湯を入れる時に色づく瞬間がとっても綺麗なので皆さんに共有です⭐️
こちらは #PASSAGE でご購入いただいた方限定商品になっておりますので、是非合わせてご利用くださいませ^_^
青くて綺麗〜💙味も美味しいんですよ〜💙(マコ)
#神保町カフェ https://pic.twitter.com/Sh6kHyqetT
Retweeted by ALL REVIEWS
retweeted at 07:20:04
3/30は津島佑子の誕生日。
『ジャッカ・ドフニ 海の記憶の物語』(集英社)
「文学とは、つらい現実から逃避する場ではなく、そんな現実と戦う現場であり、読み手にその力をもたらすものだと教えてくれた作家が、津島佑子だった」- 星野智幸さん #書評紹介 https://allreviews.jp/review/4710
Retweeted by ALL REVIEWS
retweeted at 07:19:57
【新着】「人びとが信じてしまいたい〈歴史〉ほど魅力的なものはない」
『捏造と欺瞞の世界史 上:創作された「歴史」をめぐる30の物語』(原書房@harashobo_Japan) - 著者:バリー・ウッド 翻訳:大槻 敦子 - バリー・ウッドによる前書き ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/6069
posted at 06:00:03
【本日のピックアップ】「『福袋』のような予期せぬ発見を楽しむ近現代日本小説選集」
『ペンギン・ブックスが選んだ日本の名短篇29』(新潮社) - 編集:ジェイ・ルービン - 沼野 充義@mitsunumanoによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/3273
posted at 19:00:01
【明日開催!オンライン視聴可能:イベント情報・月刊ALL REVIEWS】
2023/3/30 (木) 19:30 - 21:00
高山 羽根子
×
豊崎 由美@toyozakishatyou
ロバート・クーヴァー『ユニヴァーサル野球協会』(越川 芳明訳・白水社)を読む
ALL REVIEWS https://allreviews.jp/news/6060
posted at 18:00:01
【本日のピックアップ】「惜しまれながら閉館したあの映画館には、驚くべき歴史があった」
『吉祥寺バウスシアター 映画から船出した映画館』(boid) - 著者:ラスト・バウス実行委員会 - 柳下 毅一郎@kiichiroによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/4035
posted at 15:00:02
【本日のピックアップ】「永遠に(近く)生き残るために必要なものが明らかになるのである。なんだ、『あれ』だったのかい!」
『1000年後に生き残るための青春小説講座』(講談社) - 著者:佐藤 友哉 - 高橋 源一郎@takagengenによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/2281
posted at 13:00:03
【新着】「“小さな死”が本物の死につながるストーリーが多く、少し怖い。」
『とける、とろける』(新潮社) - 著者:唯川 恵 - 阿刀田 高による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/5341
posted at 12:00:02
【本日のピックアップ】「島崎藤村「初恋」に出てくるりんごは一体、何りんご?」
『りん語録』(集英社@Shueishagakugei) - 著者:谷村 志穂 - 谷村 志穂による本文抜粋 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/5125
posted at 11:00:03
【新着】「ほしいものは必ず手に入れる、大胆不敵な女たち」
『世界を騙した女詐欺師たち』(原書房@harashobo_Japan) - 著者:トリ・テルファー 翻訳:富原 まさ江 - 富原 まさ江(翻訳者)による後書き ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/6068
posted at 06:00:04