ルソーの「エミール」の漫画版です。教育論の古典のエッセンスをまとめてうまくコミカライズされています。全体の雰囲気を知るにはいいかも。
http://amzn.to/1TxHMRW https://pic.twitter.com/P4hk77JeYs
posted at 20:30:12
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 3,028日(2015/08/21より) |
ツイート数 16,211(5.3件/日) |
表示するツイート :
ルソーの「エミール」の漫画版です。教育論の古典のエッセンスをまとめてうまくコミカライズされています。全体の雰囲気を知るにはいいかも。
http://amzn.to/1TxHMRW https://pic.twitter.com/P4hk77JeYs
posted at 20:30:12
ジャン・ジャック・ルソーは作曲家で音楽理論家でもあったことはあまりしられていません。童謡「むすんでひらいて」の原曲はルソーが作曲しています。 https://pic.twitter.com/G6vmv0o2Ys
posted at 18:50:02
Looking for anonymous questions
Recently answered questions
● 夏のだらっとした暑さの中で読む…
● 先日読んでいたエッセイのなかに…
● G・K・チェスタトンの著作に関…
● 夏といえばこの一冊愛書家日…
#Questionbox
https://peing.net/en/aishokyo?p=auto&utm_source=twitter&utm_medium=timeline&utm_campaign=auto_recruitment…
posted at 18:00:28
ジャン・ジャック・ルソーは代々続く時計師の子供でした。この時計は曽祖父のジャン・ルソーが17世紀につくったものです。
http://buff.ly/1UaO5bt https://pic.twitter.com/fRrw1qY7gE
posted at 11:50:02
1712年の今日は啓蒙思想の時代にあった18世紀フランスで活躍した哲学者、ジャン=ジャック・ルソーが生まれた日です。教育の書「エミール」や社会契約説で知られます。 https://pic.twitter.com/VSQFMgVB3G
posted at 08:10:02