情報更新

last update 11/29 21:44

ツイート検索

 

@aim120d
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@aim120d

きしてる卿@aim120d

  • 688フォロー
  • 1,120フォロワー
  • 49リスト
Stats Twitter歴
4,992日(2010/04/01より)
ツイート数
413,248(82.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年11月29日(水)11 tweetssource

11時間前

@yumenbiz

ふっき@yumenbiz

「会社の飲み会はムダ」という意見が世に溢れて久しいが、リモートワークが中心になってから、飲み会こそ絶好の「情報収集の場」であり「社内政治の場」であると感じる。業務中の細切れの打ち合わせの中では得られない、普段聞けない情報、耳にしない話、そして人間関係構築の機会が飲み会に溢れている

Retweeted by きしてる卿

retweeted at 17:22:54

15時間前

@aim120d

きしてる卿@aim120d

イギリス鉄道趣味はグエン・バン・ヒューの精神で望むべしとな

「こいつはいいぞ、どっちを向いても敵ばかりだ」

posted at 12:25:24

16時間前

@Aviation_Wire

Aviation Wire@Aviation_Wire

[速報]トキエア、2路線目の仙台就航は2カ月後の24年4月ごろ予定。黒字化は25年度。新潟空港で10時30分に始まった会見ではこうした計画の信憑性を疑問視する質問が私を含め続いてます。記事は後ほど。

Retweeted by きしてる卿

retweeted at 12:07:01

2023年11月28日(火)17 tweetssource

11月28日

@fgo_takeha

小さな夜のたけし@fgo_takeha

電車に間に合いたい男子高生達が階段降りてったんだけど、1人靴脱げてうわーって叫んでて、先に行った子たちが「シンデレラァ!」「何やってんだシンデレラァ!!」「あばよシンデレラァ!!」って見捨ててて超面白かった

Retweeted by きしてる卿

retweeted at 22:49:07

11月28日

@Mossie633

岡部いさく@Mossie633

1942年2月27日、イギリス南部ケント州リッドでドイツ空軍のFw190が列車を攻撃したんだって。攻撃されて機関車のボイラーが爆発、Fw190は爆発に巻き込まれて墜落、パイロットは死亡。機関車の乗員は無事で、機関車も修理されて、また走れるようになったそうな。 twitter.com/MarkHay5582212

Retweeted by きしてる卿

retweeted at 12:24:59

11月28日

@Malaysiachansan

ちゃん社長@Malaysiachansan

老人の老人による老人のための政治。これまでの日本の政治を形容するならば、この言葉がピッタリでした。現に日本は世界で最も高齢化が進んでいる国の一つです。しかも高齢化は今後も更に深刻化し、それに伴って高齢者の医療費は青天井になっています。この傾向を止めるには、今が最後のチャンスです。… twitter.com/i/web/status/1 pic.twitter.com/LZGvQllb8v

Retweeted by きしてる卿

retweeted at 12:24:54

2023年11月27日(月)58 tweetssource

11月27日

@aim120d

きしてる卿@aim120d

今回の旅行の初日、和歌山県滞在6時間の間に
・乗ってたバスが事故
・とれとれ市場で食い倒れ
・みかんジュースうめぇ
・特急飛び乗り
・船で徳島に
なかなかのボリューム

posted at 22:36:18

11月27日

@aim120d

きしてる卿@aim120d

千葉県のどの場所も東京スカイツリーの展望台より低いのは神が日本列島を創る際羽田空港の離着陸を妨げないようにという思し召しであるとされる

posted at 22:01:49

11月27日

@NAL_MUTHU

NAL(11/5 サンクリ2023Autumn・G-22b)@NAL_MUTHU

バイパス沿いにロードサイド店舗が並び、基本マイカー利用が大前提だった典型的な「郊外」の中に、最近特異な例外が。
#ライトライン 沿線のゆいの杜地区(#宇都宮)は、バイパスに複数の電停が設置され、日中でも12分間隔で電車がやって来る。この状態なら、移動手段はマイカーでも電車でも問題ない。 twitter.com/NAL_MUTHU/stat pic.twitter.com/3nipzly3Sy

Retweeted by きしてる卿

retweeted at 20:01:42

11月27日

@aim120d

きしてる卿@aim120d

車内精算ワンマンとかにも使いやすそうなのはやっぱ無人駅対無人駅利用とかも想定してるからかなあ…高知駅なんかだともうQRリーダーあったから主要駅はこれで行くんだろうけど

posted at 18:34:47

11月27日

@aim120d

きしてる卿@aim120d

そういえば今回牟岐線乗るのにスマえきアプリでチケット買ったんですけどだいぶ良いですねこれ、事前決済でクレカ行けるから飛び乗りとかもやりやすい

posted at 18:33:30

11月27日

@Maelzel_opening

幻動鬼憑きけもの@Maelzel_opening

ゆたぼん「人生は勉強や!」休日も朝勉強→昼友人と→夜ボクシングの生活に「まるで別人」の声(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/5d3bf
ようやっとるやん
やはり親父始めいい反面教師が沢山いたからやろな

Retweeted by きしてる卿

retweeted at 16:43:07

11月27日

@aim120d

きしてる卿@aim120d

シーパセオ2、区画にもよるけどコンセントあるの有難すぎる(はしゃいでスマホのバッテリー残量がヤバくなりかけた)

posted at 16:24:46

11月27日

@livedoornews

ライブドアニュース@livedoornews

【見解】「発達障害ではないか」SNSで他人を決めつける危険性、専門家が警鐘
news.livedoor.com/article/detail

「発達障害という言葉が一人歩きしている」「伝えるかどうかはセンシティブな問題」とし、レッテル貼りは障害をオープンにして必要な支援が受けづらくなることにつながると指摘した。 pic.twitter.com/QCXmNzlpd4

Retweeted by きしてる卿

retweeted at 14:46:07

11月27日

@irsaitama

市野川@irsaitama

「移動の自由」も本来は基本的人権の一部だと思うが、子供であるために自動車を使えず、自動車交通に頼らねば文明的な生活が困難な地域でその権利が実質的に保障されていないのならば、子供の人権を軽視していると言えないこともない

Retweeted by きしてる卿

retweeted at 14:26:16

11月27日

@series0008

🇯🇵serie0008🇪🇺@避難先はpixiv見てください@series0008

KATOさん、このClass 800は何ですかね…
www.facebook.com/photo.php?fbid
既製品を9両並べただけにしては、実車ではT車になる車両だけ屋根の色が違うのも非常に気にかかります
台車も何か違うように見えますが…
まあ、近いうちに分かると思いますが

Retweeted by きしてる卿

retweeted at 10:22:53

11月27日

@irsaitama

市野川@irsaitama

バブル崩壊以降の鉄道新線って、輸送需要をかなり堅めに見積もってインフラキャパが不足気味になるケースが散見されるような気もする。TXとか日暮里舎人ライナーとか宇都宮LRTとか

Retweeted by きしてる卿

retweeted at 08:47:56

11月27日

@weekendtrip_gk

GENKI@一人旅会社員@weekendtrip_gk

「本場の○○が食べたくて○○へ」みたいな旅行をすると「わざわざ現地行かなくても日本で食べられるじゃん」と言われたりするんだけど、それとはあまりにも違うんだよ。

その地の匂いとか音とか気温とか雰囲気とか空気とか、そういうのに包まれながら食べないと摂取できない成分があるんだなこれが。 pic.twitter.com/37dqbKep9N

Retweeted by きしてる卿

retweeted at 07:22:36

このページの先頭へ

×