この間のオキュ勉強会でのあしやまひろこさんの登壇資料。
28ページ目から「二次創作から著作権を考える」
コンテンツと著作権の基礎の基礎 #コンテンツ 著作権 民法 契約 http://www.slideshare.net/hiroko_tb/ss-48789383…
Retweeted by ありさと
retweeted at 18:47:43
Stats | Twitter歴 5,154日(2009/04/24より) |
ツイート数 88,035(17.0件/日) |
表示するツイート :
この間のオキュ勉強会でのあしやまひろこさんの登壇資料。
28ページ目から「二次創作から著作権を考える」
コンテンツと著作権の基礎の基礎 #コンテンツ 著作権 民法 契約 http://www.slideshare.net/hiroko_tb/ss-48789383…
Retweeted by ありさと
retweeted at 18:47:43
非公開
retweeted at xx:xx:xx
非公開
retweeted at xx:xx:xx
非公開
retweeted at xx:xx:xx
非公開
retweeted at xx:xx:xx
問題提起というのは、自分が(自分たちの陣営が、自分たちの所属カテゴリが)どう見られているのかをある程度認識しておかないと、むしろ墓穴を掘ることになりかねん、と思う。利害関係やら思惑やらがもろもろ絡んでいる状況だと、「正論」を声高に叫ぶだけでは、スルーどころか反発されかねん。
Retweeted by ありさと
retweeted at 19:34:44
TLに流れてくるツイートでピンっと来たものをRTするだけの簡単なお仕事。
もっとも、RTは読み返したいものと誰かに届かせたいものに限定して、なおかつあまり増やさないようにしてます。
晒しRTはしない。不快なものはミュートまたはエンガチョブロック。
精神的に省エネで生きている。
posted at 19:42:54
町内会のゴミ拾いキャンペーンのために早起きしたんだけど、雑草の花粉に対抗するためにレスタミンを飲んで入ったので、午後からは副作用で爆睡。今日は「なかった日」になりました。……薬切れてきたら、目がかゆい。
posted at 19:45:44
.@hirarisa_R さんの「『刀剣乱舞』監修の芝村裕吏さん登壇 コンテンツ文化史学会 例会まとめ」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/828368
posted at 19:49:26
【豚ばらのバルサミコ醤油煮】鍋で豚ばらをこんがり焼き塩胡椒。出てきた脂を拭く。醤油とバルサミコ酢を1:1で加え煮絡め、湯むきトマトざく切りを加える。以前中華料理店で食べた黒酢とスペアリブを、家ではバルサミコとばら肉で。ご飯が進む。 https://pic.twitter.com/PIkRvru0Ou
Retweeted by ありさと
retweeted at 19:58:47
選挙公報をWebに掲載した後、G1サミットの場で浅尾慶一郎さんから「過去の分も載せてくれないか」と言われ、過去公約を検証する重要性を理解し、千葉市は選挙終了後も掲載し続けることにしましたが、こういうサイトがあると便利で素晴らしいです https://twitter.com/jiro_toukatsu/status/604418469514190850…
Retweeted by ありさと
retweeted at 08:15:09
本日も素人さんの原稿をチェックしているのですが、先日少し書いたように「特にこだわりがなければ開いた(平仮名にする)ほうが読みやすくなる表現」の一覧をザッとまとめてみました。まったく意識していない人が少し気をつけると、かなり変わります。 https://pic.twitter.com/kP5gq2aFbR
Retweeted by ありさと
retweeted at 14:29:35
途中から聴き始めたけど、芝村さんの話、面白いわ。:
【ニコ生視聴中】【『刀剣乱舞』監修の芝村裕吏さん登壇】コンテンツ文化史学会 例会「歴史的遺物とコンテンツ」生中継 #nicohou #刀剣乱舞 #とうらぶ #jachs http://nico.ms/lv222477103
posted at 15:29:38
有料会員だから、予約しなくてもタイムシフトを見られるんだけど、一応予約済み。
【『刀剣乱舞』監修の芝村裕吏さん登壇】コンテンツ文化史学会 例会「歴史的遺物とコンテンツ」-ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv222477103…
posted at 15:47:44
芝村裕吏さんが登場した、コンテンツ文化史学会 例会の生放送、すごく面白かったので、タイムシフトが見られる人は見るといいと思う。
posted at 15:49:41
ボカロ文化もそうなんだけど、下手に誘導はしないで、作りこむところはきちんと作りこむけれど、妄想の余地も残すってのは重要なんでしょうな。
刀剣乱舞作ってる人たちは、とうらぶは二次創作されて完成する……みたいなスタンスのようですね。善き哉。
posted at 15:58:14
「日本アニメ(ーター)見本市」が子どもに観せたくないアニメばかりでおもしろい件
http://kagehinata64.blog71.fc2.com/blog-entry-905.html…
あとでみる( • ̀ω•́ )✧
Retweeted by ありさと
retweeted at 16:11:53
RTされてきたこのレビューがおもしろかったので、見本市( http://animatorexpo.com/ )みてくるー。:
「日本アニメ(ーター)見本市」が子どもに観せたくないアニメばかりでおもしろい件 カゲヒナタのレビュー
http://kagehinata64.blog71.fc2.com/blog-entry-905.html…
posted at 16:13:18
明日、日本近代文学会の少女小説パネルに登壇します。http://amjls.web.fc2.com/gakkai.html#2015-05…
私は、70年代から80年代にかけての〈少女を愛する少女〉表象の変容について発表します。男装に特徴づけられていたレズビアニズムのイメージが、少女同士のホモソーシャリティへと変質する様を
Retweeted by ありさと
retweeted at 20:13:10
80年代以降、「ポリティカル・コレクトネス」から切り捨てられてきたものの片鱗を浮びあがらせたい。……というのは建前で、男装少女の魅力を今改めて穴が開くほど見つめ直したい!というのが本音です。
Retweeted by ありさと
retweeted at 20:14:34
新書判コミックスの書誌情報、最後に更新したのがもう9年前かあ。ぼちぼち補充しないとあかんな。 http://eshita.jp/comics/index.html…
Retweeted by ありさと
retweeted at 20:16:18
騙されるなー!芝村が「組み合わせは自由、関係性を考えるのも自由」といった時はーーー!!「それで出来た同人設定は後でぶち壊します」の予告だーーーーーー!!!!!!!!
Retweeted by ありさと
retweeted at 20:19:44
私はガンパレやってないので被害実態はよく知らないんですけれども、ガンパレをやってた人たちがことごとく奥歯に物が挟まったような物言いをするので、多分これは正しいんだろうなぁ……。
https://twitter.com/amifiance/status/604535631734112257…
posted at 20:23:17
となると、とうらぶは二次創作されて完成する……ではなくて、とうらぶは二次創作されてそいつを公式がぶっこわして完成する……なのかもしれん。
…救いはないのでしょうか。
posted at 20:25:35
そうか、小笠原諸島の方が震源なのに、なんで遠く離れた埼玉の春日部で震度5弱なのかなとおもったら、深発地震の異常震域っていうんだ。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1%E7%99%BA%E5%9C%B0%E9%9C%87…
Retweeted by ありさと
retweeted at 21:04:56
ういにゃん|フリーランスUnityエンジニアDJ Youtuber@ui_nyan
さっきのM8.5で離れた場所がやたら揺れたの、異常震域ってメカニズムとのこと :
”震央付近では小さい震度であるにもかかわらず、震央から離れた太平洋側で大きな震度を観測する地震について” http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq27.html#28… https://pic.twitter.com/8ppSkn2Ymr
Retweeted by ありさと
retweeted at 21:05:35
「日本アニメ(ーター)見本市」第6話まで見た。第1話から第12話までは、5月31日で見れなくなるそうなので、慌ててみてるw
解説番組では技術的なことも解説してるので、できたら一緒に見たほうがいい。最初のほうで本編も流すから、コメントと一緒に見たい人は解説だけ見るのも可。
posted at 21:29:27
グリッドマンは解説番組のほうで、コメントありで見たほうが楽しいw
http://live.nicovideo.jp/watch/lv204660511…
posted at 21:43:46
非公開
retweeted at xx:xx:xx
「若いうちにうっかりと苦労を買ってしまうと、年取ってからルサンチマンという利子が発生する」
Retweeted by ありさと
retweeted at 09:18:50
@maya257 あ、そこの花の鍵時計ネックレスを持ってます。すごく丁寧に作られてて可愛いです。ただ、ちょっと重いのと電池を交換するときに店にお願いしないといけないのが難点かな。郵送での電池交換が面倒で、私のは止まったままになってますw
posted at 09:24:37
燭台切さんと江雪さんの中の人が同じだというのを、今、知った。ええええ、そうだったのか。いや、あんまり中の人のこと気にしてないからね。
薬研さんと愛染くんが同じ人だというのは知ってる。同じ部隊に入れては、これだけ差を出せて、声優さんって凄いなーって思いながら聴いてる。
posted at 09:40:49
薬研さんと愛染くん、発声の仕方も変えているんだろうけど、中の人が同じだとは思えない。でも、よーく聴くと、たまに息遣いのタイミングで、ああ、同じ人なんだって思う。
posted at 09:43:11
.@Butayama3 さんの「「酵素にまつわる本当とウソ」 うさうさかふぇ 20150222 #えるかふぇ」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/786678
posted at 10:32:10
.@Butayama3 さんの「山猫だぶさんと大きな木 ~科学とは何か~」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/727082
posted at 10:38:29
.@Butayama3 さんの「紅茶の不思議 ~お料理と科学シリーズ~」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/654434
posted at 10:47:17
何かのアレルゲンが飛んでるらしく、目がかゆい、鼻がかゆい。レスタミン飲んだので一応症状は収まりつつある。そして不用意に半袖で庭に出てしまったので、腕がかゆい。蚊がいるから、いつもは庭に出るときは必ず長袖を着てるのに何やってるんだか。次からは気をつける。
posted at 11:26:43
ディバゲのダンガンロンパコラボが始まったみたいなので、がんばる。御曹司が進化すると太るとかそういうのはヤメてほしいが……。
posted at 11:28:06
そして狙ったユニットは出ないというオチ……。うん、知ってた。
腐川さん2枚とか。しかも一枚は+付きだ。
posted at 11:36:44
おお、回復とトラップ回避とか不二咲ちゃんが一番使える子だ。
posted at 11:44:00
あ、くるき亭、Twitterの公式プロモーションやってるのか。だからTLで話題にしてる人がいたのね。花の鍵時計ネックレスを持ってます。すごく丁寧に作られててオブジェとして本当に可愛い。ただ、ちょっと重いのと電池を交換するときに店にお願いしないといけないのが難点。
posted at 12:26:56
@maya257 構造が特殊だから、普通の店では傷付けずに開けられないらしいです。購入時に新しい電池を入れてくれるので、1~2年ぐらいは大丈夫だと思います。
posted at 12:54:33
@maya257 動かなくなってもオブジェとして可愛いから、そのまま飾ってます。
posted at 12:56:27
まだ読んでる途中:
.@Butayama3 さんの「酵素物語 1の巻」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/385980
posted at 16:31:04
無意識様的に、このツイートがひっかかった。
https://twitter.com/gotomiwa/status/604171690566791168…
『ボーイズ・イン・ブラック』ってこういう本だった。とりあえずkindle版をウイッシュリストに突っ込んだ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EAE5MPK/
posted at 16:42:27
内容もよく知らないのに、やたらと視界の隅にひっかかってくる本というのがあって、そういうのはたいてい「当たり」の本なんですね。そういうことがあるのを「呼ばれた」とか「無意識さまがささやく」とか言っているんですけど、潜在意識というのはバカにできないものなのかも。
posted at 16:48:52
いままで「呼ばれた」本っていうと、高楼方子『時計坂の家』、井田真木子『ルポ十四歳』あたり。最近だと、ヨネダコウ『Nights』と秀良子『宇田川町で待っててよ。』がずーっと視界の隅でチラチラしてて、ヤクザ出てくるBLは嫌とか女装物苦手とかいってたくせに読んだらドハマりしてるというw
posted at 16:56:13
潜在意識さまは、顕在意識の私よりずっと性能いいらしい。
posted at 16:57:21
なので、さっきの本も「当たり」だといいなぁと。
posted at 16:57:51
『ロード・エルメロイII世の事件簿』が届いたので、これから読みます。同人誌扱い(ISBNなし)なので、もっと薄いのかと思ったら、400ページ強の分厚い小説本だった。Amazonの情報では、パッケージのサイズと重さしか書いてない。2.4cmってそのまま本の厚みだったのね。
posted at 17:03:37
つまりこうやって球体のてっぺんを切り抜いて、オレンジ色のところを同じ位置に置くけどくっつけないでおくと、一本切れ目を入れるだけで、メルカトル図に展開できる。 https://pic.twitter.com/nXLnKvXJ1y
Retweeted by ありさと
retweeted at 21:15:56