銀行と郵便局に行ったらノルマを果たした気分になって、その後はダラダラしていた。「おい森」引っ張り出して遊んだりとかw あ、WebMoneyをかってきたので、BookLiveで本が買える。欲しい本を置いてあるのがそこだけなのでねぇ…。
posted at 00:10:44
Stats | Twitter歴 5,160日(2009/04/24より) |
ツイート数 88,157(17.0件/日) |
表示するツイート :
銀行と郵便局に行ったらノルマを果たした気分になって、その後はダラダラしていた。「おい森」引っ張り出して遊んだりとかw あ、WebMoneyをかってきたので、BookLiveで本が買える。欲しい本を置いてあるのがそこだけなのでねぇ…。
posted at 00:10:44
リスト作成作業を止めたら(中止じゃなくて休止中。飽きた)、えらく時間が余るようになって、あれってそんなに時間かかってたんかーと思うなど。やってる時は楽しいんで、全然気にしてなかったですが。
posted at 00:24:35
ロイエンタールbot(返信停止中)@bot_Reuenthal
(…きこえますか…ミッターマイヤー…今…卿の…心に…直接…呼びかけています…皆が…最近…話題にしている…エヴァは…卿の奥方の…エヴァンゼリンの事では…ありません…皆の言う…エヴァは…エヴァンゲリオンの事です…エヴァンゲリオンなのです…その…誇らしげな顔を…今直ぐ…やめるのです…)
Retweeted by ありさと
retweeted at 13:32:38
整体行ってから2回目のエヴァQ。いろいろ確認。今日は大学生がすごく多かった印象。この前の方が平均年齢高かった気が。リア充カップルとか、男の子2人組、女の子のグループなどの中、おばちゃんひとりは少し浮いてたかもだw
posted at 23:23:19
隣の男の子2人組の片方はナウシカ見たことないそうで。あんなに何度もTVでやってんのにね。後ろの席の女子からは、「あのシーンのxxはシードのxxみたいでー」という声が聞こえてきて、若い子の感想って生で聞くと面白いなーと思ったり。ネットで見かけるとイラッとするんですけどねw
posted at 23:29:42
おはようございます。今日は寒いけど日が差してるから、窓の内側だけでも拭こう。うちは二重サッシだから、窓拭きだけでも重労働。
posted at 09:36:44
@ConSordino 水につけてもそのままだし、冷蔵庫に入れてもずっとしゃっきりです。50度洗いに関しては自分でやってないんだと思う。シャッキリするのはヒートショックのせいと言われてますね。詳細はよくわからんですが。
posted at 11:57:42
野菜の50度洗いのメリットのひとつは、虫がきれいに落ちることだと思う。うちのは義母の畑から直送なので結構切実なのだ。水で洗っただけだとしがみついているんだよね。さっきも念のため、大根の葉を50度洗いしたら緑色の芋虫ががが。
posted at 17:57:29
これからの季節はブロッコリーがやって来るので、50度洗いに期待。いつもは小房に分けて、変なモノがいないか枝の間をじーーっと確認してたのだ。それでも茹でてる時にプカーっとか。気づかないで食べてたり......してないと思う。思いたい。タンパク質だからokという問題ではないのだ。
posted at 18:06:16
@mi_sa_chi_n 野菜がシャッキリ元気になるのも事実なんですけどね。長持ちもするようですが、栄養素がどうなってるかは不明。
posted at 18:31:58
iPad用のTogetterの広告に「17歳サッカー少年と恋をしてみない?」というのが出て、これって男性女性関係なく表示されるんだろうかなーとぼんやり思った月曜の朝。表示されるんだろうなー。顔本と違って恋愛対象登録する欄なんてないし。
posted at 09:47:47
ゲームタイトルに三十歳が入ってるので、オーバー30の女性が本来のターゲットだと思われますが、サッカー少年以外の選択肢ってないんですかね。…ありそうな気がして来たぞw ああ、しまった参考のためにクリックしておくべきだったか。
posted at 09:57:52
[パクリ] クリエイターはコピーはするけど、ペーストはしないんだよ。 / “クリエイターよ、パクりまくれ!「盗む」に関する偉人の名言まとめ | ihayato.news” http://htn.to/jFwDYZ
Retweeted by ありさと
retweeted at 11:23:29
「クリエイターはコピーはするけど、ペーストはしないんだよ。」という言葉は、「クリエイターはパクってナンボ、パクって成長する」的な、誤解や言い訳を呼びがちなこれまでの言葉に対して非常に明確で、想像しやすく、現代的で、具体的でもある。素晴らしい。
Retweeted by ありさと
retweeted at 11:23:53
「野菜に関する怪情報を探る」というブログの情報が流れてきているんだけど、このブログ自身が「怪情報」でないという担保はどこにあるのかなぁ。ざっとみたところ、書いた人は参考資料や引用情報をつける気もなさそうだし、プロフィールで本名も非公開。
posted at 16:47:39
@ConSordino 「ボケたくなければ…」の批判はもっともだと思います。気になるのは、50度洗いで、「空気が膨張」って言い切ってるところ。
posted at 17:10:30
@ConSordino 片瀬さんや別の人が50度洗いのほうを取り上げてるんで、そっちが気になったの。
posted at 17:55:36
東京の人はせめて広野火力発電所がどこにあるか地図で確認くらいしておくべき
Retweeted by ありさと
retweeted at 18:04:39
そうそう RT @kuritez: これですね。。 http://bit.ly/qmRQpN RT: @kikumaco: 広野火力は震災で停止したものを大変な努力で運転再開したのだった
Retweeted by ありさと
retweeted at 18:07:27
来週の整体の後で、二度目のエヴァQを観に行くことにしたです。こんどはもっと細かいところも見てこようっと。その前に序と破の復習。
posted at 00:54:33
尻Pのツイートから『山賊ダイアリー』を知り、試し読みして気に入ったので、2巻を注文して(1巻は品切れ中)、動画を見ているところ。鹿の解体2まで見た。
リアル『山賊ダイアリー』動画<鳥猟編> - YouTube http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=siIG3csuyz8…
posted at 00:58:27
お昼食べたら窓拭きするよ。窓拭きするよ。大事なことなのでry( お昼ご飯は中華まんです。蒸かし中。
posted at 12:51:43
本日まで85円。ゲームブックの大傑作、森山安雄「展覧会の絵」iOS版出てた!東京創元社版じゃないのでイラストが米田仁士じゃないけどBGMにムソルグスキーが流れる!ゲームブック知らない人にこそ是非遊んで欲しい、高度に洗練された文学作品です https://itunes.apple.com/jp/app/zhan-lan-huino-hui/id566278308?mt=8&ls=1…
Retweeted by ありさと
retweeted at 16:27:54
これ、私のTLにも流れて来たけど、なんだなぁと思ったよ。RTした人はお遊びの一種だと思ったんだろうけど。「色覚表を使った悪質な悪戯に困る色覚障碍者の想い」 http://togetter.com/li/412384?f=tgtn
posted at 17:04:34
非公開
retweeted at xx:xx:xx
夕食はサムゲタン鍋。スーパー行ったらエバラの鍋用のスープが売ってたので、ピェンロー鍋のはずがメニュー変更。美味しゅうございました。これも何日か前のステマケシカラン騒動のおかげ。むしろ拡散に手を貸したわけで騒いだ人達は何がしたかったんだろう……って、騒ぎたかっただけか。
posted at 21:18:01
あなたはおまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもののヒューマニストです。また、内気なところもありますが、本質的には純粋な学者タイプです。 http://bunsekikun.com/a/42/u/ailsato/twitter… ……学者タイプのジャイアン?
posted at 23:30:08
あなたは恋人と二人の時間をなにより大切にするソフトMです。また、神経質なところもありますが、本質的には義侠心のある戦国武将タイプです。 http://bunsekikun.com/a/42/u/ailsato/word_click… ……単語を選ぶ性格分析で出た結果。謎。
posted at 23:34:43
そういえば、Qの感想を書いてなかったデスね。あはは、私、破よりもこっちのが好きw リアルタイムで観てた世代ですから。綾波派ですけど(シンちゃんはどうでもいい。レイ単体それも吹っ飛んじゃったTV版2人目が好き。ポカ波も割とどうでもいい)、今回はカオル君ひとりでお釣りがくるぐらい。
posted at 01:10:21
破のエンタメ路線も嫌いじゃありませんが、カオル君でエンタメ路線は腐ったお姐さんたちに任せとけばいいと思うの。
posted at 01:35:01
@ei_no_ji 朝日新聞、読売新聞にはスニーカー文庫やルビー文庫の広告掲載なし。(92年、93年分調査済) 若者向け広告はほとんど新聞には載らなかった模様。例外的に1993年正月のREX全面広告の下のほうに角川の他のレーベルと一緒にルビー文庫の名前が載ってました。
posted at 11:41:19
@ei_no_ji 可能性としてはASUKAが一番高そうなんですが……。実は角川雑誌じゃなくてJUNEに載ってたりして。
posted at 11:44:11
@ei_no_ji ルビー文庫が分裂する母体のスニーカー文庫がコンプティークと近い(というか編集部兼任だったのかも?)ので、コンプティークに載ったんでしょうね。ルビー文庫の誕生は謎なので、詳しいことがわかるといいのですが。
posted at 12:03:29
エヴァQ考察を探してまわって楽しい。楽しい。そうだよ、私はこのために映画を観たようなもんだし。エバーに思い入れがない訳じゃないんだけど、TV版の最終2話をリアルタイムで観て、一度死んだからもうなにも怖くないの。
posted at 01:46:22
そういえば今日見たQで、上映前の映画予告編がアニメ系ばっかり延々続くのには呆れた。銀河美少年まで劇場版。シュタゲ禁止目録タイバニ妖怪人間ワンピ、もう2本ぐらいあった気がするんだけど。
posted at 02:10:41
非公開
retweeted at xx:xx:xx
Amazonで「アリメツ」(蟻殲滅薬)を検索したらゲーコーステイツなる店が扱ってて、エウレカのオサレ政治マガジン出してた海賊船がネットでドラックストアやってんの?と思ったらエウレカの方はゲッコーステイトだった。
posted at 14:57:54
Q見てきました。ペアチケットで家人と。この前一緒に映画館で映画を見たのは夏エヴァだった気がするw 平日の2:00からの回なのに8割以上の入り。いつもレディースデイに来てるけどこんなに混んでるの見たことない。男性はほとんど大学生かな。
posted at 21:19:31
ネタバレは書きませんが、ウソバレだと思ってたいくつかはホンバレだと知ったw これからどんどん情報出てくるでしょうから、行けるなら早めに行っといた方がいいよーと、思います。それから序と破の予習は必須。見ておかないともったいない。どうせ皆、この間の録画してんでしょ。
posted at 21:25:12
映画が終わった後で、うしろの席にいた大学生達が「あー、議論してー、○○も呼んでさ語りてー」「いや、でもあいつアクエリオンっきゃ興味ないし」とか騒いでるのが可笑しかったデス。十何年経ってもやることは同じね。そしてネットではクソ生意気そうな学生たちも実物見ると可愛いもんだ。
posted at 21:35:08
さて、これで安心してネタバレが踏めますよっと。
posted at 21:36:39
参考に。(何のだろ?) / “女性向け同人の流行年表” http://htn.to/NMQfXD
Retweeted by ありさと
retweeted at 14:10:23
自律神経失調症でダウン。いつもは眼精疲労の頭痛からはじまるのに今回は冷えのせいもあるのか胃にきた。まともに胃が活動しない。水飲んでも逆流しそうなヤエト先生状態。一日寝て胃は復活。今度は頭痛。寝ます。明日のエヴァには絶対行く!
posted at 14:26:22
きのう(19日)放送のクロ現「身近な薬の落とし穴 警告!「市販薬」の意外な副作用」。 番組の内容を読むことができる「放送まるごとチェック」をアップしました。 番組の一部を動画でご覧いただくこともできます。http://nhk.jp/S0iSOb #nhk_kurogen
Retweeted by ありさと
retweeted at 15:44:35
RTしたのは市販薬だけど、私のTLで薬のせいで調子悪くなったみたいだという人が二人いらっしゃいましたなー。二人とも50代になったばかりの男性。体質が変わる時期なのかも。
posted at 15:47:48
表示拒否
retweeted at xx:xx:xx
個人情報取ったの?って聞いたらすごい答えが返ってきた http://twitpic.com/bebcy9
Retweeted by ありさと
retweeted at 09:35:39
やっぱり中の人と人口無脳との二本立てなのね。 RT @suZu_05: 個人情報取ったの?って聞いたらすごい答えが返ってきた http://twitpic.com/bebcy9
posted at 09:36:51
圧力鍋で牛スネ肉のシチューの仕込み。レシピでは牛肉300g、人参玉ねぎマッシュルームじゃがいもにトマト中6個、水200cc、赤ワイン50ccだったが、トマトをトマトジュース1缶、水とワイン400ccにしたらちょいと水気が多すぎた。トマトをトマトジュースに変えるだけでよかった。
posted at 00:07:25
圧力鍋の加熱はオモリが動き出すまで強火(10分ぐらい)、すぐ火を止めて蒸気が抜けるまで放置(20分ぐらい)。これで肉も柔らかく素晴らしい味のスープが出来た。でも肉に味しみてないんで、煮込んで寝かせることも必要。
posted at 00:12:32
スープ作るんだったら、加圧して火を止めて放置だけでオッケーだと思う。
posted at 00:14:05
夕食はカキのベーコン巻。カキをさっと湯がいてベーコンを巻くやり方だと、カキがプリプリになる。その後フライパンで炒めたけどベーコンがカリカリにならなかった。次回はオーブントースターで焼いてみるかなー。
posted at 00:18:05
今日は暖かいから二階のトイレとか廊下とか掃除するよ。するよ。
posted at 11:19:32
お掃除完了。隅々まで磨いたよー。後はマットとカーテンを洗うだけ。一休み中。疲れるというよりむしろ身体の動きが良くなって、普段の運動不足を痛感するなどw
posted at 15:13:45
普段動かさないから動きが悪くなるのだよな。ドアの蝶番と一緒。
posted at 15:15:21
室温17度でダウンジャケットと着る毛布がないと寒くてたまらない。体温調節機能が壊れてるっぽい。
posted at 23:40:27