情報更新

last update 06/04 05:32

ツイート検索

 

@ailsato
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@ailsato

ありさと@ailsato

  • 200フォロー
  • 599フォロワー
  • 58リスト
Stats Twitter歴
5,155日(2009/04/24より)
ツイート数
88,067(17.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2011年11月30日(水)5 tweetssource

11月30日

@ailsato

ありさと@ailsato

作家名の読みを調べるには、t.co/GPN3Jyg2 の連想検索に作家名か書名を放り込んで、出てきた書籍をクリックして詳細情報を表示させ、著作者名クリック。運がよければウィキペディアの情報も表示される。

posted at 00:48:07

11月30日

@Matsu23

Matsu@Matsu23

作家名の読みを調べる場合の簡単な方法として、ジュンク堂で検索する。商品の情報として、書名カナや著者名カナが表示されている。

Retweeted by ありさと

retweeted at 01:50:45

11月30日

@ailsato

ありさと@ailsato

Boopleがなくなってしまったので、書誌データのリストを取るのに難儀してる。bk1はISBNが一覧にない。ジュンク堂は入ってるな。

posted at 02:03:30

2011年11月29日(火)8 tweetssource

11月29日

@monmon2236

もんもん@monmon2236

【拡散希望】阿部洋人さん 亡くなられたのは事実です。けれど30km圏内で野宿や釣りはしていない。どうか若くして亡くなった阿部さんに哀悼の意と、ただのデマより悪質な一部捏造に怒りを  釣りキチ.小塚拓矢さんのブログから t.co/pnic9YSp

Retweeted by ありさと

retweeted at 00:55:35

11月29日

@ailsato

ありさと@ailsato

そうだ、行方不明になっていたストールが見つかりました。タンスの中の服が掛かっていないハンガーの端っこに引っかかってたー! 新しいのを見に行ってお値段で躊躇したので(買えないことはないが、また失くすかと思うと…)、見つかって嬉しい。

posted at 10:06:05

11月29日

@ailsato

ありさと@ailsato

昨日は大陸ノベルズの調査をやってました。書名データはbk1で拾えたので、あとはisbn付け加えたり、作者情報を調べたり、再刊状況を調べたり。久々にこういう作業をすると楽しいな。

posted at 10:10:31

11月29日

@ailsato

ありさと@ailsato

@usagi_ya 萩尾望都の『キャベツ畑の遺産相続人』っぽいけど、あれは魔女が全員ボケですからね。もうちょい有能な魔女の話が読みたい。

posted at 16:45:44

11月29日

@wa_sabi

w@sabi@wa_sabi

すぐに一次ソースにたどり着けないような危険情報ツイートは、2〜3日寝かせてからRTした方が良いですよ。んで2〜3日経ったらRTし忘れる程度の危険情報なら、最初からRTする価値なんて無いんです。

Retweeted by ありさと

retweeted at 21:27:19

2011年11月28日(月)8 tweetssource

11月28日

@SagamiNoriaki

我乱堂@SagamiNoriaki

続き)大量に出ていたと記憶している。カドカワノベルスとか徳間とか講談社とか双葉とか。あと泡沫に消えた名前もしらんようなのがいっぱい。この頃のノベルスと富士見・スニーカーの境目が曖昧なのは何度も述べたけど、今から考えるに、中高生の購買力が上がってノベルスも買えてたのかもしれない。

Retweeted by ありさと

retweeted at 10:34:28

11月28日

@ailsato

ありさと@ailsato

大陸ノベルスは名前もでてこないのである。リストに残しておかないといかんかもだ。 RT @SagamiNoriaki: 続き)大量に出ていたと記憶している。カドカワノベルスとか徳間とか講談社とか双葉とか。あと泡沫に消えた名前もしらんようなのがいっぱい。 …

posted at 10:37:23

11月28日

@ailsato

ありさと@ailsato

大陸ノベルスはエフェ&ジリオラとかデルフィニアとか妹尾ゆふ子の魔法の庭とか、後に他レーベルで花開いたシリーズがたくさんあるんだけど、版元が潰れたせいで情報がないんだよね。リスト作っておくべきか。

posted at 10:43:19

11月28日

@ailsato

ありさと@ailsato

古いことを記録に残しとくのは、覚えてる人間の責任……というか、記憶と違う発言を見つけたときにすぐ参照できるようにデータ整備しといた方がいいんじゃろうなと。

posted at 10:54:48

11月28日

@ailsato

ありさと@ailsato

ああ、なるほど。でも実際問題としてネットで大陸書房の情報はあまり出てこないのでなんとかせにゃとは思います。 RT @SagamiNoriaki: 大陸ノベルスは毎度ツイートに出しているのであえて省いた!というかあそこは…

posted at 11:12:38

11月28日

@ailsato

ありさと@ailsato

書庫に大陸ノベルズ(「ス」じゃなくて「ズ」だった) を探しにいって、和田慎二のピグマリオと亜里沙を発見した。手放してなかったんだ! 大陸ノベルズも見つかったが、巻末に刊行リストとかあんまり載ってないのねー。

posted at 11:51:34

2011年11月27日(日)13 tweetssource

11月27日

@KAMON_Yammani

KAMON@KAMON_Yammani

コンピューター界隈で言われる「ハンロンの剃刀」は参考になる。「無能で説明できることに悪意を見出さない」という原則。同じ事を「馬鹿だったから」と「意地悪をしているんだ」の両方で説明できる場合、前者を取るべきということ。「陰謀論は排除せよ」を詳しく説明するとこうなるってことだね。

Retweeted by ありさと

retweeted at 09:23:52

11月27日

@ailsato

ありさと@ailsato

「ハンロンの剃刀」というのは知らなかったけど、使える法則だと思う。……悪意があったとしても能力があったら、もっとうまく仕掛けるだろうw

posted at 09:28:53

11月27日

@ailsato

ありさと@ailsato

買ってはみたもののピンクが派手すぎて使えなかったシルクとレーヨンのスカーフを紅茶で染めてみた。相変わらずピンクだけど、紅茶の色が入ったことで少しは落ち着いた感じに。これなら使える。

posted at 10:32:41

11月27日

@ailsato

ありさと@ailsato

和室の押入れの整理をしなくてはならない。古着はパッチワークに使おうとかリフォームしようとか思わずに捨てるのだ!のだ! 古いカーテンも古いシーツも捨てるのだ!迷うな! ためらうな! がんがれ自分!

posted at 10:35:17

11月27日

@asakasaku

安積咲@asakasaku

@JPN_LISA そら見ろ、みたいな姿勢はいずれにしても良くないですよね。その人たちが「東京も危ない」と思った理由はどこにあったのか、今はどう考えているのか、を知りたい気もします。

Retweeted by ありさと

retweeted at 15:01:17

11月27日

@ailsato

ありさと@ailsato

さて、不用な服は回収に出す準備ができたが、今度は押入れの空いたスペースに別のものをつめ込まねばならんのだ。
 

posted at 15:08:03

11月27日

@ailsato

ありさと@ailsato

青春離婚のツイート、誤字があったので訂正して再投稿。紅玉いづきって、どういうの書いてる人だっけ?

posted at 22:25:35

11月27日

@ailsato

ありさと@ailsato

「ようこそ古城ホテルへ」って紅玉いづきか。気になってた本。つばさ文庫なので躊躇してたけど、これだったら行けるかも。ひょっとして氷室冴子に連なる人なのか。

posted at 22:32:35

2011年11月26日(土)1 tweetsource

2011年11月25日(金)1 tweetsource

11月25日

@ailsato

ありさと@ailsato

石堂藍さんとヴェトナム・アリスでランチ。画廊をいくつか回って、ぶどうの木でお茶しました。美味しいものを食べて幸せ。

posted at 21:03:32

2011年11月24日(木)6 tweetssource

11月24日

@ailsato

ありさと@ailsato

なんでNiftyメールはセーフリストに入れたアドレスからのメールをSPAM判定する一方で別人宛のSPAMを私に送ってよこすのか。ばかたれ!

posted at 21:53:30

11月24日

@ailsato

ありさと@ailsato

ストールが一枚見つからない。あると思った場所に仕舞ってなかった……。最後に使ったのってほとんど一年前だからなぁ……。実家に置き忘れたままというのが一番可能性が高いが、この間入ったときはそれらしいものは見なかった気が……。他に忘れる場所なんてあるだろうか。

posted at 22:26:12

11月24日

@ailsato

ありさと@ailsato

お気に入りだったピンクのマフラーは、震災の翌日にどっかに置き忘れた。一晩経っても電車動かなくて、あちこちうろうろしてたからね。多分大宮ソニックシティだと思うんだけど。何日か前にはお気に入りだった有田焼のスープカップを割った。気に入ったものはよく使うから失う可能性が高い。かなしい。

posted at 22:29:52

11月24日

@ailsato

ありさと@ailsato

私はうっかりものなので、傘が天寿をまっとうしたことはほとんどない。たいていどっかに置き忘れてくる……。最近は雨の日に外出することが少なくなったので、ちゃんと残っているけれど。

posted at 22:33:03

2011年11月23日(水)4 tweetssource

11月23日

@ailsato

ありさと@ailsato

昨日は整体だった。セーターを探してまわって疲れた。気に入ったデザインの物はサイズが合わず、仕方なく別の店でまあまあ気に入ったものを買ったけど、こういうパターンのものは結局あまり着なかったりするのだよな。

posted at 16:04:00

11月23日

@ailsato

ありさと@ailsato

おとといは、和室の片付けと観葉植物の植え替え。片付けはまだ終わらない。片付けないと、襖の張り替え作業をする場所が確保出来ない。

posted at 16:06:33

11月23日

@ailsato

ありさと@ailsato

実家から持ってきた親のアルバムをプラスチックのコンテナボックスに詰め込んだ。フエルアルバムって邪魔。サイズがハンパだから箱に入りゃしない。メーカーは、あれがすっぽり入るプラスチックの蓋付きコンテナを売るべきだろう。あと、もっと薄くて軽い表紙にしてほしい。

posted at 16:12:38

11月23日

@ailsato

ありさと@ailsato

DIVAのハード☆8が残ってる状態だけど、このままだと救済アイテム使ってもクリアは無理かもと思ってる所へ『ダンガンロンパ』のbest版が届いた。どうすっかね。とりあえず提灯は全部出したいので、咲音さんで遊ぼう。

posted at 23:52:48

2011年11月21日(月)3 tweetssource

2011年11月20日(日)1 tweetsource

このページの先頭へ

×