情報更新

last update 09/23 08:44

ツイート検索

 

@ailsato
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@ailsato

ありさと@alisato@mstdn.jp@ailsato

  • 200フォロー
  • 608フォロワー
  • 58リスト
Stats Twitter歴
5,266日(2009/04/24より)
ツイート数
91,510(17.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年05月29日(月)28 tweetssource

5月29日

@gogoigarashi

しかない料理のイガゴー@toroa代表 主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ@gogoigarashi

夏に激推しなめちゃくちゃ素麺の旨い食べ方。 夏の家ラーメンは全部これでいいのでは…ってなる旨さです。

おかわり無限にいけそうな味

素麺で【塩ラーメン】

水200ml、鶏ガラ大1/2弱、3倍濃縮麺つゆ小1、おろしにんにく少々をレンジで熱々になるまで温め素麺1.5束分にかけごま油大1/2、黒胡椒 pic.twitter.com/laHCLc3Atp

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 00:09:42

5月29日

@hakubutugizyutu

日本刀剣博物技術研究財団@hakubutugizyutu

【展示情報/噂の共演🎀】
「目で観る刀の教科書展」にて、
<本物・乱藤四郎>と<偽物・乱藤四郎>、藤四郎吉光の父と伝わる<粟田口国吉>の作を同一ケースでご覧いただける展示を予定しております。

・名物 乱藤四郎
・乱藤四郎の偽物(某オークション出品作)
・粟田口国吉

#刀の教科書展 pic.twitter.com/GN7Fi11apw

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 10:17:36

5月29日

@ikemoto06

池本剛@ikemoto06

「ルパン」の単行本で、話数の順序がグチャグチャな箇所が結構多いんだけど、それは一体何故なのか?…って話が出てるのを見掛けたので、その辺の話を。この話、やっぱり当然気になる人が多く、しょっちゅう言及される割に、理由を説明する人をまず見掛けないですね。 pic.twitter.com/eHqH1XFTN7

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 10:32:38

5月29日

@doctor_nw

ふらいと(今西洋介)@小児科医・新生児科医@doctor_nw

小田急電鉄、素晴らしい。不登校児に学校以外の学びの場を提供し、好きな気持ちを追求し学びを得る。企業が手を差し伸べてくれるだけで有難く、鉄道とあらば好きな子どもは多く導入にしては理想

「小田急がオルタナティブスクール開校へ 鉄道で不登校の子どもら支援」 news.yahoo.co.jp/articles/2c549

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 10:38:04

5月29日

@makoto_sanda

三田誠@Makoto Sanda@makoto_sanda

前に「最近の異世界ものは主役が元の世界に帰ろうと思わないことが多い」というツイートが流れてましたが、あれは本当に偉大な発明で、おかげで異世界もののやれる範囲がぐっと広がったんですよね(みんな帰ろうと思ってたら、どうしても画一的になる)。

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 10:46:35

5月29日

@ailsato

ありさと@alisato@mstdn.jp@ailsato

ソファ用のクッションというか座布団を探していたのですが、市販のものは求めるサイズより小さい。
もう自作するっきゃないなと、処分するつもりだったキルトケットを畳んで置いてみたところ、ジャストサイズだったので、カバー作ってクッションとして再利用。
最初から自作すればよかったね。

posted at 11:17:18

5月29日

@bokenbooks

冒険研究所書店@bokenbooks

本屋から社会の皆さまへのお願い
絵本売り場で特に顕著なのですが、本を「上から」差し込むと隣の本の帯を破ってしまいます。絵本に限らずですが、本を棚に差し込む時にはぜひ「横から」お願いします
お子様は帯が引っかかっても「押し込む」ことがよくありますので、保護者の方も見てあげてください pic.twitter.com/Le1eggCzF8

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 14:27:27

5月29日

@origamicat

吉藤オリィ@分身@origamicat

私達の仲間、榊さんの命日
この図、一見写真だと思われスルーされてしまったが、ALSの榊さんが視線入力で描いた絵
描く事が大好きだった榊さんが視線入力で絵を描ける事を証明し、今寝たきりの少年少女は同じように目で絵を描いている
時代を創った仲間の事を知ってほしい
note.com/ory/n/n0e5f92f

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 18:29:17

5月29日

@suchan_cobalt

コバルト編集部公式@suchan_cobalt

【eコバルト文庫のお知らせ】
コバルト文庫について、紙で刊行されたコバルト文庫既刊の電子版と、電子オリジナル作品新刊からまとめて探したい方は、こちらの「eコバルト文庫」ページがおすすめ。著者別一覧で、もう一度読みたかった大人気シリーズが見つかります!
ebooks.shueisha.co.jp/cobalt/ pic.twitter.com/PohJ2JYpvq

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 22:35:44

5月29日

@cao_Geihinkan

迎賓館赤坂離宮 Akasaka Palace@cao_Geihinkan

\紋ビロード織/
#朝日の間 の壁には京都西陣製の紋ビロード織が飾られています。淡い草色繻子地の上に黒色にも見える濃い緑色でアネモネの花や葉の模様が浮き出すように織りこまれています。現在のものは創建当時に作られたものを忠実に復元したものです。 pic.twitter.com/Bba8gxRehY

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 22:59:27

このページの先頭へ

×