情報更新

last update 11/29 21:20

ツイート検索

 

@ailsato
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@ailsato

ありさと@alisato@mstdn.jp@ailsato

  • 200フォロー
  • 609フォロワー
  • 56リスト
Stats Twitter歴
5,334日(2009/04/24より)
ツイート数
93,242(17.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年05月14日(日)29 tweetssource

5月14日

@_596_

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者!@_596_

昔のあんま注目されてなかったツイートを
改めて上げてみようのコーナー。

ヴィクトリア時代のドレス。
1868年製の本物。

たぶんヒ素グリーン。
ようは猛毒を使われて
染めている可能性があるドレス。

今は米国メトロポリタン美術館の
ファッション展で時々展示されているとか

美しい。

(続く1 pic.twitter.com/Thcz4AvG6A

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 10:26:44

5月14日

@bousai758

ナゴヤ防災サミット™【公式】@bousai758

「アイドルマスター SideM」は防災の未来に大きな光をもたらした――ナゴヤ防災サミットが振り返るFRAMEとの「お仕事コラボ」の1年間 www.gamer.ne.jp/news/202305120

Gamer様にロングインタビューを掲載頂きました🙌
「好き」や「楽しい」から始まる防災のカタチが社会に及ぼした成果をご覧ください✨

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 10:42:52

5月14日

@48AKIRA69

坂本あきら♦8/18こいねが10巻発売!!♦@しじゅうはち@48AKIRA69

最近のトレンドな影のつけ方
twitter.com/48AKIRA69/stat
を、実際に自分の過去絵(半年前)と比較検証してみた
二枚目半年前
三枚目ベース色

う うわああああああ_:(´ཀ`」 ∠):_
ライティングのフォーマットを変えただけなのに自分の絵が違いすぎる!
一枚目お前ほんとに僕の絵なのか!?
僕の絵だ… pic.twitter.com/sn60YSkVsQ

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 11:18:36

5月14日

@TAKAcosphoto

TAKA📷@TAKAcosphoto

今日の田植えに協力してくださった,田のおじ様、

「コスプレで田植えって聞いてたのに、服装が派手じゃない」(というような内容)と。
確かに普通に農業高校の生徒たちみたいでした。

田んぼのおじさん、カメラ昔してらしたそうで、カメラの私にもここから撮るといいよってアドバイスいただきました

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 12:30:36

5月14日

@seikaisha_maru

丸茂智晴(星海社)@seikaisha_maru

#私の好きな百合作品布教 今は無き富士見ミステリー文庫から2007年に刊行され、百合小説/百合ラノベの傑作と語り継がれる青春ミステリー『幽霊列車とこんぺい糖』を星海社FICTIONSから6月新装復刊します。絶望を生きる少女たちの、ひと夏の甘き死と再生の物語。忘れられない夏を、体験してください。 twitter.com/seikaisha_maru

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 12:32:32

5月14日

@halproject00

相川晴(HAL)@halproject00

先日長女が嘔吐して食事受け付けなくて、そして経口補水液も甘くてもう飲みたくない……となった時、液みそ(液状の出汁入り味噌)を薄めた具なしの薄い味噌汁だけは美味しいと飲んでくれて、なんとか病院に行かずに済みました。
液みそ便利です。おすすめ。
halproject-gast.blogspot.com/2018/01/blog-p

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 12:33:07

5月14日

@honnokawa

ほんのかわ@honnokawa

図書館で配布できるようなデータを作成しております。
#図書館 #学校図書館 #無料配布
新作はこちら⬇️【BOOTH】しおり&ブックカバー
honnokawa.booth.pm

過去作はこちら⬇️【Dropbox】書架サインテンプレ、感染症対策掲示物、しおり
dropbox.com/sh/llboea4ilzt pic.twitter.com/ozx1kLbZ6V

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 16:02:08

5月14日

@ailsato

ありさと@alisato@mstdn.jp@ailsato

ご近所さんのお通夜があるので、食事時間をずらす必要があって、テイクアウトのパスタとパンで、遅めのお昼ごはん。
……あの店、店内で食べるより、テイクアウトのほうが安くて美味しい気がするぞ……。

posted at 16:10:51

5月14日

@keiyou30

山本健人(外科医けいゆう, Takehito Yamamoto)@keiyou30

「緩和ケア」を「終末期ケア」と混同して、「もう治療の手立てがなくなったから緩和ケア」といった解釈をしてしまう方がまだ多くいる(医療者にも)のですが、

「緩和ケアは、がんと診断されたときから始まります」
「がんが進行してから始めるものではありません」
ganjoho.jp/public/dia_tre

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 18:27:57

5月14日

@takuyanokaiga

TAKUYA YONEZAWA | 画家@takuyanokaiga

「造形ファイル」というサイトがすごい。まるで美術のウィキペディア。絵画、立体、デジタルで扱う道具や用語、技法について幅広く網羅されていて、かつ専門的だけど図や動画でわかりやすく解説されてる。ものづくりをされている方は、きっと楽しいからぜひ一度見てみてほしいzokeifile.musabi.ac.jp

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 21:53:08

このページの先頭へ

×